【オフィスビル紹介】みなとみらいエリア「横浜ブルーアベニュー」を徹底解説!新高島駅徒歩3分の好立地大型ビル
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、JR横浜駅徒歩圏内の大型オフィスビル『横浜ブ
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!
今回は、晴海・勝どきエリアのハイスペックオフィスビル『晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY棟』のご紹介です。
晴海トリトンスクエアはオフィススペース、複合施設、住居スペースが調和する複合都市です。
ビルエントランス、エレベーターホール、共用部分、オフィスフロア、ビル設備、周辺施設などをご紹介しています。
図面や360度VR内覧動画もあるので、晴海・勝どき・月島周辺でハイスペックオフィスや高層ビルへのご移転をご検討中の方はぜひご参考にしてください!
CONTENTS
\この記事はこんな人へおすすめ/
・晴海トリトンスクエアオフィスタワーY棟について詳しく知りたい方
・晴海・勝どきエリアでオフィスをお探しの方
・併設施設や周辺施設、供用スペースが充実した大型オフィスをお探しの人
ビル名:晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY棟
住所:東京都中央区晴海1-8-11
交通:
【電車】都営大江戸線「勝どき」駅徒歩4分/都営大江戸線、東京メトロ有楽町線「月島」駅徒歩9分
【都営バス】最寄り停留所:晴海トリトンスクエア前 下車
【晴海ライナー】晴海トリトンスクエア下車(晴海トリトンスクエア内にバス停があります)
構造:鉄骨・鉄骨鉄筋コンクリート造
規模:地下4階/地上40階/塔屋1階
竣工:2001年3月
延床面積:119,506.18㎡
天井高:基準階 2,700mm(OA床上からの計測)
エレベーター:乗用24基(24人乗)
晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーは、X・Y・Z・Wの高層オフィスビル4棟が連なった大型複合施設です。
共用スペースや併設施設なども充実した大型複合施設ですが、その中から今回はY棟をご紹介いたします!
晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY棟 外観
【都営大江戸線「勝どき」駅からのアクセス】
今回は、最寄り駅「勝どき」駅からのアクセスをご紹介します。
編集部
電車以外にも、都営バスや晴海ライナーで行くことも可能ですよ!
まず、勝どき駅のA2aまたはA2b口から地上に出ます。
A2bに進む際、案内板にも「晴海トリトンスクエア方面」の記載があるので分かりいやすいですよ!
地上に出たら目の前の信号手前で左に曲がり、そのまま真っすぐ進みます。
目の前の信号前で左折
真っすぐ進むと黎明橋があり、黎明橋の横に晴海トリトンスクエアへ直結しているトリトンブリッジがあるのでこちらを通ります。
黎明橋・トリトンブリッジ入口(左折します)
編集部
トリトンブリッジは動く歩道が設置してある為、楽に移動することが可能です。
雨の日も濡れないので便利ですね!
トリトンブリッジ
トリトンブリッジを渡り終えると、オフィスタワーの目の前に到着します!
オフィスタワーはX・Y・Z・Wの4棟があるので、案内板に従って進みましょう。
案内に沿って進みます
エスカレーターを上ってメインゲートへ
エスカレーターを上ると目の前にメインゲートがあるので、メインゲートを通って中へ入ると、すぐ右手がY棟のエントランスとなっています!
Y棟エントランス
編集部
ちなみに、メインゲートを入ってすぐ左手(Y棟の向かい)はオフィスタワーZ棟のエントランスとなっています。
高級感溢れるエントランス
Y棟のメインエントランスは高級感溢れる空間となっております。
開放感あるメインエントランスホール
エントランスホールは広々としており、ガラス張りのため開放感があります。
重厚感も感じられ、ビルスペックの高さが伺えますね!
エントランス階 エレベーターホール
エレベーターは乗用24基あり、1基あたり24人乗れるので広々としています。
また、非常用・貨物用のエレベーターも2基設置されていますよ!
参考
低層用・中層用・高層用 各8基
非常用・貨物用2基(30人乗・17人乗)
編集部
エレベーター乗り場は低層用・中層用・高層用に分かれていて、混雑防止に繋がっています。
オフィスフロア エレベーター
オフィス移転のご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
続いて、オフィスフロアについてのご紹介です。
晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY棟のオフィスフロアは1フロア600坪強の大規模整形空間となっています!
今回は内覧させて頂いた24階のフロアを参考にご紹介致します。
基準階平面図
注意点
こちらでご紹介するオフィスフロアは内覧会開催時に撮影させて頂いたものです。
お問合せ時にはフロアが埋まっている可能性もございます。予めご了承ください。
窓面が多く開放感あるオフィススペース
オフィススペースは、窓面が多く開放感のある空間となっています。
無柱でレイアウトしやすいオフィスフロア
整形無柱空間のため、レイアウトしやすい形状となっています。
オフィスと共用部の出入口も多いため、導線もスムーズです!
参考
空調:セントラル空調(個別対応空調)※1フロアあたりインテリア12ゾーン、ペリメーター2ゾーン
天井高:基準階2,700mm(OA床上からの計測)
OAフロア:100mm(1Fのみ350mm)
床荷重:300kg/㎡(一部500kg/㎡)
光ケーブル:MDFまで引き込み済
電気容量:40VA/㎡
川に囲まれた癒される眺望
目の前には墨田川が流れており、レインボーブリッジも望めます。
川に囲まれた立地ならではの絶景です♪
編集部
場所によっては東京スカイツリーなども望めます。
夜景もとても綺麗ですよ!
オフィス移転のご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
トイレは男女別です。
手洗い場が2ヵ所設置してあり、鏡も大きく使い勝手の良い印象です。
男性トイレ
木目調を取り入れた、温かみと清潔感のある空間となっています。
作業スペースや収納スペースが十分確保された給湯室です。
収納が多いのも印象的ですね!
リフレッシュスペース(2階を除く各フロア)
2階を除く各フロアにはリフレッシュスペースが設置されております!
リフレッシュスペースの入口には自動販売機も設置されているので、サッとドリンクが購入できるのもうれしいポイントです。
編集部
外の景色を眺めながら休憩できるので、気分転換できそうです。
下の動画では、晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY棟のオフィスフロアをぐるっと360度ご覧いただけます。
実際に内覧している気分でぜひチェックしてみてください。
(このビルの代表的なフロアの映像になります)
オフィス移転のご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
編集部
また、LINEからも問い合わせが可能です!
LINE友だち追加もお忘れなく♪
内装もオシャレなショップエリア
1階・2階の晴海トリトンスクエアには、コンビニや飲食店だけではなく、郵便局やドラッグストアなどもあり大変便利な環境となっています。
晴海トリトンスクエア郵便局
また、スーパーやクリニック、100円均一ショップなども併設されているので、晴海トリトンスクエアだけで生活に必要な物が揃う店舗ラインナップとなっています!
DAISO 晴海トリトン店
コンビニや飲食店も並んでいます
編集部
スーパー、コンビニ、カフェ、レストラン、銀行ATM、郵便局などあらゆる店舗が併設されているので、大変便利な周辺環境ですね!
オフィス移転のご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
最後に、晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY棟の設備についてご紹介致します。
正面出入口:月~金(祝除く)7:30~19:30 は常時開館(エントランス・通用口)
※上記以外の時間帯はカードキーにて通用口より24時間入退館可能です。
・機械警備
・有人警備(警備員24時間常駐)
駐車場
【月極駐車場】
・入庫可能サイズ
1階:全長5.10m、全幅2.20m、全高3.80m、重量0.5t/㎡以下
地下1階・地下2階:全長5.10m、全幅2.20m、全高2.3m、重量0.5t/㎡以下
荷捌きスペース:高さ3.2m
【時間貸駐車場】
平日及び土日祝日:1時間400円、以降30分毎200円
全日:最大3,600円
※時間貸駐車場は、Y棟だけでなく「晴海トリトンスクエア」全体で利用できる駐車場となります。
編集部
1階は車寄せができ、オフィスロビーへのスムーズな導線もありますよ。
・防潮堤による万が一の津波防御
・液状化した履歴のないエリア
・豪雨などによる浸水リスクの低いエリア
・新耐震設計基準
・地盤:直接基礎を採用
・地震に関する総合危険度は最も安全なランク1
ポイント
晴海エリアは地域の「避難場所」として指定されています。
晴海の大型複合施設にあるランドマークビル『晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY棟』をご紹介致しました。
都営大江戸線「勝どき駅」徒歩4分に加え、東京駅からバスが通っており、交通アクセス良好です。
駐車場もあるのでお車でお越し頂く事も可能となっております。
1フロア600坪強の広々としたオフィスフロアは窓が大きく開放的です。
また、整形無柱空間となっており、使い勝手も良い造りとなっています。
併設の晴海トリトンスクエアにはコンビニや飲食店だけではなく、郵便局やアパレル店、クリニック、保育園、ドラッグストア、スーパー、銀行ATMなどがあり、様々な面で快適にお過ごし頂けます。
晴海・勝どき・月島周辺でハイスペックオフィスビルをお探しの方へぜひオススメです。
ご検討頂き、少しでも気になればお気軽にお問合せください!
オフィス移転のご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
今回ご紹介したビルはライヴェックスでも仲介しております!
晴海アイランドトリトンスクエア内には、今回ご紹介したY棟以外にも、Z棟・X棟・W棟の高層オフィスタワーがあります。
Y棟以外の棟もぜひあわせてチェックしてください!
【オフィスビル紹介】晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX棟を徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/harumi-island-toritonsquaretower-x/
【オフィスビル紹介】「晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーZ棟」を徹底解説!晴海・勝どき・月島エリアの大型ビル
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/harumi-island-toritonsquaretower-z/
【オフィスビル紹介】晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーW棟を徹底解説!セットアップオフィス区画も注目
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/harumi-island-toritonsquaretower-w/
【今回ご紹介したオフィスビルを動画でもチェック!】
この記事を書いた人
代表取締役 原島雄一郎
1989年からオフィスビルの仲介営業に従事。2004年に株式会社ライヴェックスを創業して以来現役職。2024年3月現在で業歴35年 。
【オフィス移転お役立ち】電話番号を変えずにオフィス移転する方法|エリア制限とクラウドPBXの活用
オフィス移転の際に多くの企業が直面するのが「電話番号を変えたくない」という課題です。取引先や顧客に周知する負担や営業機会損失を避けるためにも、移転の際に電話番号を維持できるかどうかは大きな検討ポイントとなります。 本記事では、電話番号を変えずに移転する方法と番号が変わらないエリア範囲、エリア外でも番号を維持できるサービスについて解説します。 ご相談は無料!お
2025.08.21
失敗しないオフィス移転の進め方!オフィス選びのポイントもご紹介
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。 はじめて賃貸オフィスを探す方は「なにから始めればいいんだろう」「どうやってオフィスを探せばいいんだろう」など分からないことや不安なことがたくさんあると思います。 この記事ではご移転サポート経験を基に、オフィスを探すための条件の洗い出しから不動産会社へのお問い合わせまで詳しくご紹介しているので、これから
2024.08.29
【お知らせ】レンタルオフィス専門サイト「New Office Style」がオープンしました。
働き方の多様化により、オフィスの形も日々変化していきます。New Office Style(ニューオフィススタイル)では、さまざまな形態のオフィス情報をお届けいたします。新しい働き方に、“新しいオフィスの形”を見つけてみませんか? 「New Office Style」を動画で紹介しています。 ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽0120-620-213 New
2024.05.24
【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報
2022.04.26