Tokyo 東京

【オフィスビル紹介】品川シーサイドTSタワーを徹底解説!

2024.01.04 更新記事

この記事をシェアする

オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!
今回は、品川エリアのハイスペック大型オフィスビル品川シーサイドTSタワーのご紹介です。

ビルエントランス、エレベーターホール、共用部分、オフィスフロア、ビル設備、周辺施設などをご紹介しています。
品川エリア辺でハイスペックオフィスや高層大型ビルへのご移転をご検討中の方はぜひご参考にしてください!

\この記事はこんな人へおすすめ/

品川シーサイドTSタワーについて詳しく知りたい方

駅チカオフィスをお探しの方

防災・地震対策の優れたオフィスビルをお探しの方

物件概要

ビル名:品川シーサイドTSタワー
住所:東京都品川区東品川4-12-3
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩1分/京急本線「青物横丁」駅徒歩8分
竣工:2003年7月
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造・鉄筋コンクリート・鉄骨造陸屋根
規模:地上23階・地下2階
延床面積:43,892.60㎡(13,277.50坪)
敷地面積:17,386.11㎡(5,259.29坪)
基準階天井高:2,700mm
駐車場:地下1階 平面駐車場22台
エレベーター:乗用10基/人荷用・非常用2基

オフィス移転に関するご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213

品川シーサイドTSタワーについて

品川シーサイドTSタワーは、りんかい線「品川シーサイド」駅1分、京急本線「青物横丁」駅8分とアクセス良好のオフィスビルです。
また、新幹線「品川」駅や「羽田空港」も利用しやすく、全国に向けて軽快なフットワークを誇っています♪

品川シーサイドTSタワー外観縦

品川シーサイドTSタワー 外観

品川シーサイドエリアについて

豊かな水辺環境と都会の利便性が調和したエリアです。
高層ビルの他にも住宅や商業施設が建ち並んでおり、駅周辺もレストランなどが充実し活気に溢れています。

緑が多い自然環境ですが、利便性高い周辺環境でもありますよ!

編集部

自然ある環境でリフレッシュしながら、仕事ができそうなエリアですね♪

品川シーサイドTSタワーのアクセス

【「品川シーサイド駅」からのアクセス】
品川シーサイド駅で電車を降りたら、改札口を出ます。

品川シーサイドTSタワーアクセス1

品川シーサイド駅 改札口

改札を出たら、品川シーサイドフォレスト方面「出口C」の案内板に向かって進みます。

品川シーサイドTSタワーアクセス2

品川シーサイドフォレスト方面「出口C」

C出口を出てそのまま直進すると品川シーサイドTSタワーに到着します。

品川シーサイドTSタワーのアクセス

C出口を出て真っすぐ進むと到着!

編集部

品川シーサイドTSタワーまで約1分とかなり近く、道順も難しくないので分かりやすいですよ◎

品川シーサイドTSタワーアクセス4

また、屋根付きのオーバルガーデンを通るルートで行くと、駅と直結しており雨天時は雨にも濡れずに便利です

品川シーサイドフォレストオーバルガーデン

オーバルガーデン

エントランス

品川シーサイドTSタワーエントランス

エントランス入口

エントランスは、ガラス張りで清潔感のある雰囲気となっています。
シックな印象も有り、ビルグレードの高さが入口から伺えますね!

品川シーサイドTSタワーエントランスホール

エントランスホール

エントランスホールは広々としており、天井も高く全面ガラス張りで開放感ある空間です♪
自然光が入りやすく、明るい空間になっていますよ。

編集部

椅子と机が設置されているので、待ち合わせやちょっとした打ち合わせにも便利です!

エレベーターホール

品川シーサイドTSタワーエレベーターホール1

1階エレベーターホール

1階のエレベーターホールは大理石調に施されており、高級感のある印象です。

品川シーサイドTSタワーエレベーターホール2

オフィスフロア エレベーターホール

また、オフィスフロアのエレベーターホールは、白と濃い木目調を基調としたシックで落ち着いた雰囲気です♪
1階とオフィスフロアではエレベーターホールの雰囲気もそれぞれ違いますね!

参考

【乗用・低層用】地下1~13階・24人乗×5基
【乗用・高層用】地下1~2階/13~23階・24人乗×5基
【人荷用・非常用】地下2~23階・22人乗×2基
※積載荷重:1,450kg/1,850kg

オフィス移転に関するご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213

【オフィスビル紹介】駅徒歩2分「品川シーサイドサウスタワー」を徹底解説!品川シーサイドフォレスト内にある大型ビル

【オフィスビル紹介】北品川エリア「リバーサイド品川港南ビル」を徹底解説!共用部リニューアル済の大型ビル

【オフィスビル紹介】「品川シーズンテラス」を徹底解説!1フロア約1,500坪のハイスペック大型ビル

▷品川区のオフィスビル紹介はこちら

オフィスフロア

続いて、オフィスフロアについてのご紹介です!
今回は22階と23階を内覧させて頂きましたので、そちらを参考にご紹介致します。

平面図

品川シーサイドTSタワー平面図

基準階平面図

基準階は、ワンフロア約446坪のワイドスペースとなっています!
共用部が真ん中に集中した、コの字型のオフィスフロアです。

品川シーサイドTSタワー平面図2

23階平面図

また、23階のオフィスフロアは、屋上が設置されているため貸室面積は約200坪となっています。
こちらも共用部は集中しているので、使いやすそうなフロアですね◎

注意点

こちらでご紹介するオフィスフロアは内覧会開催時に撮影させて頂いたものです。

お問合せ時にはフロアが埋まっている可能性もございます。予めご了承ください。

オフィスフロア

品川シーサイドTSタワーオフィスフロア1

22階オフィスフロア

貸室は、無柱空間で広々としておりレイアウトしやすいフロアとなっています。
大きな窓で採光も取れるので、明るい室内となっていますよ!

品川シーサイドTSタワーオフィスフロア2

23階オフィスフロア

編集部

コア内別室(約22坪)も同フロアにございます!
※16~23階フロア

品川シーサイドTSタワーの什器

ご相談可能な什器のイメージ

ポイント

ご要望があれば、リーズナブルに什器の購入も可能です!

オフィスフロアの設備

品川シーサイドTSタワーのオフィス設備

天井高は2,700mmで開放感がありますね!
その他、オフィスフロアの設備も充実しています。

参考

①天井高:2,700mm
②OAフロア:100mm
③床荷重:300kg/㎡(ヘビーデューティーゾーン500kg/㎡)
④システム天井
⑤照明:約600Lx(省エネLEDタイプ)

 

他にも、下記設備も整っています。
⑥電気容量:50VA/㎡
⑦空調:セントラル空調(フロア4分割)
⑧通信線:(電話)基本回線数アナログ回線ビル既存設備容量200回線
光ファイバーケーブル引込:各階端子盤まで配管及びケーブルラック対応

眺望

品川シーサイドTSタワー眺望

フロアからの眺望

フロアからの眺望は、品川シーサイド周辺のビルが一望できますよ◎

編集部

都心ならではの風景を楽しめます♪

オフィス移転に関するご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213

共用スペース

次に、品川シーサイドTSタワーの共用スペースをご紹介します。

トイレ

品川シーサイドTSタワー女性用トイレ

女性用トイレ

女性用トイレ・男性用トイレ共に木目調を基調とした落ち着いた優しい色合いの空間です。

品川シーサイドTSタワー男性用トイレ

男性用トイレ

編集部

女性用・男性用共に個室が3つ、男性用トイレには小便器が4つ設置されていますよ。

品川シーサイドTSタワーお手洗い

お手洗いスペース(女性用トイレ)

お手洗いスペースは蛇口が3つ設置されており、スペースも十分にあります♪
鏡の前に化粧ポーチなど置けるスペースがあるのも◎

品川シーサイドTSタワー女性用トイレ

小物収納スペース(女性用トイレ)

ポイント

女性用トイレには小物収納も設置されています。
ポーチや歯ブラシなどを閉まっておけるのもありがたいですね!

多目的トイレ(1階併設)

品川シーサイドTSタワー多目的用トイレ

多目的トイレ

どなたでもご利用頂ける多目的トイレも1階に設置されています。
広々として、使いやすそうですね!

給湯室

品川シーサイドTSタワー給湯室

給湯室

給湯室は木目調のシンプルな空間です♪
作業スペースも十分確保されていて、収納もありますよ!

オフィス移転に関するご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213

周辺環境・周辺施設(品川シーサイドフォレスト)

続いて、品川シーサイドTSタワーの周辺施設についてご紹介です。
ビル目の前には多彩なショップが多くある品川シーサイドフォレストがあるため、こちらのショップを主にご紹介致します。

周辺環境(品川シーサイドフォレスト オーバルガーデン)

品川シーサイドフォレストオーバルガーデン

品川シーサイドフォレスト オーバルガーデン

品川シーサイドフォレスト内にある楕円形のオーバルガーデンには、様々なショップがあります。
ベンチも設置されているため、仕事の合間や休憩時間にリフレッシュの場所として利用するのも良いですね!

参考

品川シーサイドフォレスト内は大型ショッピングセンターや専門店モール、ホテル棟の商業施設に加え、緑豊かな憩いの空間も充実しています。

コンビニエンスストア

品川シーサイドTSタワー周辺施設1

オーバルガーデン2階併設セブンイレブン

オーバルガーデンには、セブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニも充実しています♪
すぐ近くにコンビニがあると、飲食の購入も気軽にできるので便利です!

カフェ・飲食店

品川シーサイドTSタワー周辺施設2

オーバルガーデンB1階併設カフェ

カフェやファストフードなどの飲食店も数多く入居しています。

品川シーサイドTSタワー周辺施設3

オーバルガーデンB1階併設「BURGER KING」

編集部

あまり時間がゆっくり取れない時でも、カフェやファーストフードがあると助かります◎

品川シーサイドTSタワー周辺施設4

オーバルガーデン1階併設「すき家」

ATM

品川シーサイドTSタワー周辺施設

オーバルガーデンB1階併設「みずほ銀行ATM」

ATMも設置されているため、急な現金が必要な時にも取りさせて便利ですよ!

その他の店舗

品川シーサイドTSタワー周辺施設

イオンスタイル 品川シーサイド

また、地下1階~3階建てのイオンスタイルは、食品売り場や衣料品、住居関連売り場もあり充実しています!

品川シーサイドTSタワー周辺施設5

オーバルガーデン1階「マツモトキヨシ」

ドラッグストアもありますので、日用品や薬の購入にも困りません。

編集部

薬が急遽必要になった時もサッと購入できて、大変便利ですね◎

オフィス移転に関するご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213

品川シーサイトTSタワーの設備について

最後に、品川シーサイドTSタワーの設備をご紹介します。

駐車場

品川シーサイドTSタワー駐車場

駐車場入口

地下1階には駐車場も併設されており、車でお越しの方も安心ですよ。

参考

平面駐車場22台収容可能(高さ制限2.2m以下)
※1階には車寄せスペースもございます。

制震構造

安定した耐震性能を持つシェイプアップブレースをタワー躯体の各所に設置しています。

参考

これにより、今後想定される大地震時の変形を30%低減します。

受電方式

特別高圧配電線から3回線で受電し変圧器二次側を連系する、スポットネットワーク受電を採用。

参考

●配電線1回線が停止しても、支障なく残り2回線で受電可能。
●特別高圧(業務用電力):22,000V

緊急ヘリポート

タワー屋上に緊急救助用スペース(R)を設けています。

ポイント

万が一の災害時にも、屋上からの救助活動が可能となっています。(着陸乗降は不可)

地震・浸水に関する立地

品川シーサイドTSタワー設備6

「地域危険度測定調査」

東京都が2018年度に発表した「地域危険度測定調査」では、総合危険度で最も低い「レベル1」と評価されています。

参考

【浸水想定区域外】
品川区浸水ハザードマップで、浸水想定区域外となっています。
各地に被害をもたらした1989年、1999年当時の集中豪雨も浸水被害は無い実績有。

セキュリティ

警備もしっかりと備わっており、有人警備と機械警備両方でビルの安全を管理しています。

参考

●1階防災センターでの24時間有人管理+24時間対応機械警備
●ITV監視システムの採用

防災・地震対策

防災・地震対策では以下の設備を整えております。

参考

●スプリンクラー、補助散水栓、連結送水管、CO2消火等、各種法定防災設備設置
●地震時エレベーター自動着床機能
●非常用電源として1,500kVAを確保。共用部用非常用発電機が隣接ビルであるパークタワーの地下2階に設置(防災設備用)、最大稼働時間は6時間

品川シーサイドTSタワーまとめ

りんかい線「品川シーサイド」駅1分のランドマークビル「品川シーサイドTSタワー」をご紹介しました。

屋根付きのオーバルガーデンを通れば、駅から雨にぬれずにアクセス可能なビルです。
近隣施設には多彩なショップが併設されており、利便性の高い周辺環境となっています♪

災害対策も十分に取られているため、安心・安全の大型ビルですよ!
ご検討頂き、少しでも気になればお気軽にお問合せください。

\お気軽にお問い合わせ下さい/

オフィス移転に関するご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213

今回ご紹介したオフィスビルはライヴェックスでも仲介しております!

品川エリアのオフィスビル

OFFICE&(オフィスアンド)では、他にも品川エリアのオフィスビルをご紹介しております。
こちらもあわせてチェックしてください!

【オフィスビル紹介】駅徒歩2分「品川シーサイドサウスタワー」を徹底解説!品川シーサイドフォレスト内にある大型ビル

【オフィスビル紹介】北品川エリア「リバーサイド品川港南ビル」を徹底解説!共用部リニューアル済の大型ビル

【オフィスビル紹介】「品川シーズンテラス」を徹底解説!1フロア約1,500坪のハイスペック大型ビル

▷品川区のオフィスビル紹介はこちら

代表取締役 原島雄一郎

この記事を書いた人

代表取締役 原島雄一郎

1989年からオフィスビルの仲介営業に従事。2004年に株式会社ライヴェックスを創業して以来現役職。2024年3月現在で業歴35年 。

この記事をシェアする

  1. オフィスの総合情報サイト【OFFICE&】
  2. 東京
  3. 【オフィスビル紹介】品川シーサイドTSタワーを徹底解説!

Keyword 注目のキーワード

オフィス移転 オフィスビル紹介 港区 レンタルオフィス サービスオフィス コワーキングスペース 中央区 千代田区 お役立ち情報 再開発 渋谷区 シェアオフィス 相場情報 品川区 江東区 新宿区 新築ビル 東京都 横浜市 PMOシリーズ NEWOPEN セットアップオフィス 銀座 移転事例 品川 神奈川 東京駅 居抜きオフィス 台東区 千葉県 日本橋 みなとみらい インタビュー 文京区 五反田 新宿 西新宿 神谷町 勝どき 大手町 八丁堀 赤坂 渋谷 豊島区 浜松町 千葉市中央区 秋葉原 晴海 大田区 芝浦 新橋 中野区 京橋 溜池山王 CIRCLESシリーズ 幕張 麹町 田町 赤坂見附 永田町 芝公園 茅場町 虎ノ門 神保町 川崎 サービス紹介 虎ノ門ヒルズ 東陽町 千葉市美浜区 宝町 初期費用 大門 世田谷区 九段下 servcorp wework 市ヶ谷 天王洲アイル 上野 中央区日本橋 justco 御茶ノ水 豊洲 目黒区 メリットデメリット 日本橋セントラルスクエア 西五反田 有楽町 SNS 六本木 お台場 御徒町 丸の内 大崎 汐留 新横浜 月島 神田 森ビル 中野 有明 八重洲 高輪ゲートウェイシティ 高輪ゲートウェイ 半蔵門 日比谷 四谷 麻布 恵比寿 木場 池袋 原宿 新川 VORTシリーズ フリーレント 用語集 埼玉県 YouTube セントラルスクエア 商業施設 保土ヶ谷区 港区六本木 business-airport さいたま市 神奈川区 大森 バーチャルオフィス 働き方改革 BIZCOREシリーズ 中野坂上 駒込 PREXシリーズ 淡路町 桜木町 退去 白金高輪 テレワーク 保土ヶ谷 六本木一丁目 移転スケジュール 原状回復 在宅ワーク トフロム八重洲 番町 リモートワーク xlink 浜町 東品川 門前仲町 ブルーフロント芝浦 道玄坂 宮益坂 三軒茶屋 有楽町パーク 築地 築地まちづくり 御成門 WORKUS 神泉 オシャレオフィス 東池袋 柏市 柏の葉スマートシティ 新御徒町 千葉市 日本橋リバーウォーク 笹塚 青山 表参道 武蔵小杉 代々木 豊洲セイルパーク TOFROMYAESU expresswork 目白 フォレストゲート代官山 Forestgate Daikanyama 紀尾井町 JPタワー Shibuya Sakura Stage shibuya_sakura_stage 北区 馬喰町 H1O 武蔵野市 蒲田 多摩市 久喜 埼玉圏央道 八王子 新宿エリア 一般オフィス regus ハラカド compassoffices 内見 戸塚区 白金 幕張新都心 泉岳寺 水道橋 エグゼクティブセンター 東京トーチ 墨田区 オフィス比較 平和島 新宿三丁目 白山 プレミアムオフィス 浅草橋 竹橋 立川 東戸塚 新子安 森JPタワー 麻布台ヒルズ 後楽園 板橋区 海老名市 インキュベーションオフィス

メルマガ登録のご案内

新着記事や
オフィス移転・
居抜きオフィスに関する
最新情報をお届けします!

メルマガ登録(無料)

オフィス移転のご相談

オフィス移転・事務所移転を
お考えの方、
賃貸事務所・賃貸オフィス・
貸事務所・
居抜きオフィスを
お探しの方は
ぜひご相談ください。

ご相談・お問い合わせ
PICK UP!

テレワークやスポット利用に最適!フレキシブルオフィスの時間貸しサービス「WORKUS(ワーカス)」で実現する新しいオフィス活用

最近は、働き方改革やリモートワークの普及により「必要な時に、必要なだけ」オフィスを利用したいというニーズが急速に高まっています。あなたも、こんなお悩みを抱えたことはないでしょうか。 そんな時に注目されているのが、多種多様なワークスペースを時間単位で利用できる「WORKUS(ワーカス)」 です。「WORKUS(ワーカス)」 は、利用したい時に利用した分だけ従量

2025.09.08

【オフィス移転お役立ち】電話番号を変えずにオフィス移転する方法|エリア制限とクラウドPBXの活用

オフィス移転の際に多くの企業が直面するのが「電話番号を変えたくない」という課題です。取引先や顧客に周知する負担や営業機会損失を避けるためにも、移転の際に電話番号を維持できるかどうかは大きな検討ポイントとなります。 本記事では、電話番号を変えずに移転する方法と番号が変わらないエリア範囲、エリア外でも番号を維持できるサービスについて解説します。 ご相談は無料!お

2025.08.21

失敗しないオフィス移転の進め方!オフィス選びのポイントもご紹介

こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。 はじめて賃貸オフィスを探す方は「なにから始めればいいんだろう」「どうやってオフィスを探せばいいんだろう」など分からないことや不安なことがたくさんあると思います。 この記事ではご移転サポート経験を基に、オフィスを探すための条件の洗い出しから不動産会社へのお問い合わせまで詳しくご紹介しているので、これから

2024.08.29

【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!

東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報

2022.04.26

賃貸オフィス・
居抜きオフィスを検索する

SNS follow us