【オフィスビル紹介】麻布十番駅直結!明るさと開放感が魅力のオフィス「ジュールA」を徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、麻布エリアの駅直結ビル『ジュールA』のご紹介
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です!
新型コロナウイルスの影響でリモートワークを推進していた企業も、近年では出社回帰やリモートワークと出社を取り入れたハイブリットワークを導入する事例が増えてきています。
出社やハイブリットワークに伴い「外出中のスキマ時間を有効活用したい」「社内の会議室がいっぱいで調整ができない」などのお悩みがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時は、多種多様なワークスペースを時間単位で利用できる「WORKUS(ワーカス)」を利用すると便利ですよ!
今回は、編集部が実際に「WORKUS」を利用してみた1日のスケジュールをリアルにご紹介します♪
この記事を見て、時間貸しでのオフィス利用シーン・過ごし方・使い方などイメージできると幸いです。
\この記事はこんな人へおすすめ/
☑営業途中や出張中など、外出時のスキマ時間を活用して仕事をしたい人
☑レンタルオフィスやサービスオフィスの時間貸しに興味がある人
☑オフィスの手狭や会議室不足を解消したい企業様
☑WORKUSについて興味がある人、詳しくしりたい人
CONTENTS
レンタルオフィスに関するお問い合わせもお気軽に♩
0120-620-213
WORKUS (ワーカス)は、アプリ1つで全国約400拠点のレンタルオフィスやサービスオフィスを時間単位で利用できる新しいオフィス利用サービスです!
30分単位で利用可能なので、外出中のスキマ時間にもサッと効率よく業務ができます。
また、利用可能な拠点は関東を中心に全国各地を網羅しているため、出張中や遠方への移動中にも利用できて大変便利です。
ポイント
◎全国約400拠点のオフィスが利用可能
◎30分単位の従量課金制
◎ラウンジ・個室・会議室など幅広い座席タイプで利用可能
編集部
スマホアプリでサッと予約も完了するため、今の時代に合ったフレキシブルな働き方が可能となりますね♪
OFFICE&の記事でもサービスについてご紹介しているので、こちらもあわせてチェックしてみてください▼
テレワークやスポット利用に最適!フレキシブルオフィスの時間貸しサービス「WORKUS(ワーカス)」で実現する新しいオフィス活用
https://www.livex-inc.com/office_and/rental-office/workus-service/
レンタルオフィスに関するお問い合わせもお気軽に♩
0120-620-213
それでは、ここからは実際に編集部がWORKUSを利用した1日をご紹介します!
新橋駅 SL広場
この日は朝一で新橋にある取引先と打ち合わせの予定が入っていたため、新橋へ直行してそのまま取引先へお伺いしました。
午後からは渋谷で社内ミーティングの予定ですが、一度会社へ戻ると移動時間がもったいないので、WORKUSを利用して移動時間までリモートワークを行います!
ポイント
新橋から渋谷までは銀座線1本で所要時間は15分程。
一度会社へ戻ってまた移動のために外出となると効率も悪く業務時間を無駄にしてしまうため、WORKUSを利用して効率的に作業します!
SoloTime 新橋店(オープンスペース)
今回はスケジュールが事前に決まっていたので、新橋駅近くのオフィス「SoloTime 新橋店」をWORKUSアプリで事前予約しておきました。
編集部
WORKUSアプリでは現在地周辺で空いているオフィスを探せるので、急遽空き時間ができてしまった時でもスマホ1つで予約が完了!
思いがけないスキマ時間にも対応できるのがうれしいですね♪
チェックインは予約時間の10分前から可能です。
時間になったらアプリ上に「解錠」「チェックイン」「チェックアウト」など必要なボタンが表示されます。
実際のアプリ画面
SoloTime新橋店は、入口の扉が施錠されており、アプリ上で「解錠」ボタンを押すと自動的に解錠される仕組みとなっていました!
赤枠のQRコードを読み取ります
また、予約終了時間の5分前にはスマホ上にて通知も届くので安心♪
実際の通知画面
チェックアウト時もボタンを押してQRコードを読み込むだけなので簡単でした!
注意点
WORKUSは従量課金制のサービスとなるため、予約時間を超えて利用・チェックアウトをした場合は追加課金が発生します。
「SoloTime 新橋店」はオープンスペース(フリースアドレス席)以外にも個室利用も可能です。
今回は個室予約をしておいたので、先ほどの打ち合わせの議事録作成や課題のまとめなど、忘れないうちに集中して作業を行うことができました!
個室や会議室など座席タイプの有無は拠点によって異なりますが、予約時に選べるので空いているスペースをすぐに見つけることができますよ!
ポイント
個室席なら周りの目を気にせず電話ができます!
オンラインミーティングや通話も可能なので、営業での電話やWEB会議が多い方にもオススメです。
コスタコーヒーのマシーンもあります
また、SoloTime(ソロタイム)はフリードリンクが提供されており、なんとコスタコーヒーや無印良品のドリンクなども自由に飲食可能!
コスタコーヒーを楽しめるマシーンでは、コーヒーだけでなくカフェラテやカプチーノなども選べます。
個人的にかなりうれしかったのが、無印良品などのペットボトル飲料も提供されているところです!
ペットボトル飲料も提供されています
編集部
ペットボトル飲料だと、飲みきれなかったドリンクも持ち帰りが可能♪
急いで退出しないといけない時もサッと持ち帰りができるので便利です!
チョコレートやスナックなど簡単につまめるお菓子も用意されていました。
集中して作業をする時など、糖分が欲しくなるタイミングにつまめるのがうれしいです♪
お菓子やスナック類もあります
編集部
1時間30分、しっかりと集中して業務を行うことができました!
移動までのスキマ時間も有効に活用できます。
レンタルオフィス「SoloTime(ソロタイム)」については、こちらの記事でもご紹介しています。
あわせてチェック!
【レンタルオフィス】SoloTime(ソロタイム)の特徴を徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/rental-office/solotime/
レンタルオフィスに関するお問い合わせもお気軽に♩
0120-620-213
13:00から渋谷営業所のメンバーと渋谷スクランブルスクエアにて打合せが入っているため、移動を兼ねて渋谷にてランチタイムにしたいと思います。
渋谷にはおしゃれなカフェや活気のある飲食店が多いので、お店探しも楽しいですね!
編集部
この後は渋谷スクランブルスクエアに入っているオフィスを利用予定なので、渋谷スクランブルスクエア内の飲食店で探してみました!
蟻月 渋谷スクランブルスクエア店
編集部
打ち合わせや営業の途中など、外出中にいろんなエリアに行けるのも楽しみの1つですよね♪
渋谷スクランブルスクエア 外観
13:00からは渋谷営業所のメンバーと打ち合わせです!
WORKUSでは会議室の予約も可能となっているため、この日は渋谷スクランブルスクエアに入っているWeWorkの会議室を予約して利用しました。
会議室を使って打ち合わせをしました
参考
WORKUSの会議室利用はこんな時にもオススメ
◎参加人数が多く、社内の会議室では手狭で座席が足りない!
◎遠方から来社されるお客様なので、できるだけ駅近で会議をしたい(あまり移動させたくない)
◎どうしてもリスケできない打合せだが、スペースの確保が難しい…
編集部
自分が働くオフィスの近くで空いている会議室をアプリ上で簡単に探すことができますよ!
WeWorkでは、コーヒーや紅茶、豆乳や牛乳などの豊富なドリンクが飲み放題です。
いつもと違う環境での打ち合わせは、思いもよらないアイディアが浮かぶかもしれません!
編集部
豆乳や牛乳が常備されているのは珍しい!
コーヒーに豆乳をプラスして、ソイラテにして楽しむのもアリですね~♪
16:00以降はビールも飲み放題(写真は以前利用した時のもの)
また、16:00以降はビールが飲み放題になるのもWeWorkならではのサービスです!
たまにはビールを飲みながらチームメンバーでコミュニケーションを取るのも良いですね♪
レンタルオフィス「WeWork(ウィーワーク)」については、こちらの記事でもご紹介しています。
あわせてチェック!
【レンタルオフィス】オシャレな内装とフレキシブルに働けるサービスが魅力!「WeWork(ウィーワーク)」の特徴を解説
https://www.livex-inc.com/office_and/rental-office/rentaloffice-wework/
打合せ後はそのまま会社へ戻り、通常業務にあたりました。
移動が多い1日でしたが、空き時間にWORKUSを使って周辺オフィスで業務ができたので、無駄な移動などを省いて効率的に作業をすることができました!
ポイント
WORKUSは30分単位での従量課金制なので、もっと細かいスパンで移動が多い人も安心してご利用いただけます!
編集部
利用する際は、WORKUSアプリから事前予約が必要なので、事前予約および入退室のチェックイン・チェックアウトもお忘れなく♪
以上が編集部が実際に過ごしたWORKUS利用のリアルな1日です!
「レンタルオフィスやサービスオフィスでの業務が想像できない」「時間貸しのスポット利用ってどんな感じなの?」と思う方も、何となくイメージできたでしょうか。
編集部
アプリさえあれば、外出途中でも近いオフィスで仕事ができ、効率的に時間が使えるのもうれしいです。
個室やオープンスペース、会議室など用途にあわせて座席が選べるので、自分の業務にあわせて選べるのもポイント♪
ぜひまた利用したいなと思いました。
ポイント
このサービスはこんな人にオススメ
・営業や出張の間のスキマ時間を有効活用して業務をしたい
・重要な会議の調整が社内では難しい!
・静かな環境や個室を使って集中して作業を進めたい
・気分転換をしてモチベーションを上げながら仕事をしたい
サービスについて詳しく知りたいという方は、ぜひお問い合わせください。
\お気軽にお問い合わせ下さい/
レンタルオフィスに関するお問い合わせもどうぞ♩
0120-620-213
OFFICE&の記事でもサービスについてご紹介しているので、こちらもあわせてチェックしてみてください▼
テレワークやスポット利用に最適!フレキシブルオフィスの時間貸しサービス「WORKUS(ワーカス)」で実現する新しいオフィス活用
https://www.livex-inc.com/office_and/rental-office/workus-service/
この記事を書いた人
代表取締役 原島雄一郎
1989年からオフィスビルの仲介営業に従事。2004年に株式会社ライヴェックスを創業して以来現役職。2024年3月現在で業歴35年 。
テレワークやスポット利用に最適!フレキシブルオフィスの時間貸しサービス「WORKUS(ワーカス)」で実現する新しいオフィス活用
最近は、働き方改革やリモートワークの普及により「必要な時に、必要なだけ」オフィスを利用したいというニーズが急速に高まっています。あなたも、こんなお悩みを抱えたことはないでしょうか。 そんな時に注目されているのが、多種多様なワークスペースを時間単位で利用できる「WORKUS(ワーカス)」 です。「WORKUS(ワーカス)」 は、利用したい時に利用した分だけ従量
2025.09.08
【オフィス移転お役立ち】電話番号を変えずにオフィス移転する方法|エリア制限とクラウドPBXの活用
オフィス移転の際に多くの企業が直面するのが「電話番号を変えたくない」という課題です。取引先や顧客に周知する負担や営業機会損失を避けるためにも、移転の際に電話番号を維持できるかどうかは大きな検討ポイントとなります。 本記事では、電話番号を変えずに移転する方法と番号が変わらないエリア範囲、エリア外でも番号を維持できるサービスについて解説します。 ご相談は無料!お
2025.08.21
失敗しないオフィス移転の進め方!オフィス選びのポイントもご紹介
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。 はじめて賃貸オフィスを探す方は「なにから始めればいいんだろう」「どうやってオフィスを探せばいいんだろう」など分からないことや不安なことがたくさんあると思います。 この記事ではご移転サポート経験を基に、オフィスを探すための条件の洗い出しから不動産会社へのお問い合わせまで詳しくご紹介しているので、これから
2024.08.29
【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報
2022.04.26