Relocation Case オフィス移転事例

内装にもこだわった合同オフィス移転事例!【お客様インタビュー】

オフィス移転事例

2024.04.10 更新記事

この記事をシェアする

4社対談インタビュー

提供元:ユニオンテック株式会社 Photographer:Yasuharu Hikawa

社会保険労務士法人パーソネルワークスの大野様、株式会社SP総合経営グループの新谷様、内装を手掛けられたユニオンテック株式会社の田邊様、オフィス移転を担当いたしました弊社和田の4社対談インタビューを行いました。

ご移転を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

会社情報

社会保険労務士法人パーソネルワークス 株式会社SP総合経営グループ
住所:東京都千代田区麹町5-1 NK真和ビル 6F
WEBサイト
・社会保険労務士法人パーソネルワークス:https://www.personnel.or.jp/
・株式会社SP総合経営グループ:https://www.sptotal.jp/
ユニオンテック株式会社
住所:東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通 4F
WEBサイト:https://www.union-tec.jp/

ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213

ご移転の経緯やきっかけ

編集部

ご移転の経緯やきっかけを教えてください。

新谷様
前のオフィスが定期借家契約だったという点がありました。
今、スタッフが5人いるんですけど、前のオフィスも机の数は5個なので足りてはいましたが、スタッフが入社するときに「20人までのオフィスにはするよ」と言って入社してもらっていたので、「席が埋まっているから引っ越さなくていい」というわけではなくて、「まだこれだけ増やせるよね」っていう僕の意思を社員に見てもらわないといけないということもありました。

大野様
前のオフィスがいっぱいになりかけていたという点がありましたね。
ただ、すぐに移転するということではなくて、コロナ禍の2020年8月に前のオフィスに移転して、契約してから入居するまでに世の中の状況が変わってしまったこともあって、いっぱいになってはいたけど一旦様子を見ようと思っていましたね。
前回、コロナ禍に移転してから3年くらい経って不動産価格とかが変わっているんじゃないかということで、家賃相場などを和田さんに連絡して聞いたら、前回のオフィスよりも坪単価でいうと落ちているなどの環境もあり、移転のタイミングなのかなと。

ライヴェックスとの出会い・立地について

編集部

ライヴェックスにお声がけいただいた理由を教えてください。

大野様
前回も移転をお願いしたということもあったんですが、2つ前のオフィスで管理会社が変わった際に和田さんがご挨拶に来られたのがきっかけですね。
そこから定期的に物件の情報をいただいていたこともあって信頼していました。
今が移転の時期かもねっていうタイミングで和田さんから4件くらい物件を紹介していただき内見して、そのうちの1件目が今のオフィスでした。

編集部

リピートでお声がけいただけるのは、嬉しい限りです!
立地は麹町あたりで探されてたのでしょうか?

大野様
私たちのようなビジネスは、アドレスが看板的なところがあったり、麹町にずっといたというところもあったので、麹町はなんとなく立地としていいんじゃないかなっていうのは共通でした。

新谷様
士業の中では麹町のアドレスは魅力的というのもありましたね。

NK真和ビル 外観

NK真和ビル 外観

物件の決め手

編集部

どういったところが物件の決め手になりましたか?

大野様
私たちがグループ会社とかではないので、プライバシーマークの問題で区画を切り分けなきゃいけなかったんですよ。
どこもセキュリティ優先にするために1テナントに有利な物件ばかりだったんですけど、ここは出入口が3つあったんです。
私の会社と彼の会社でバラバラに出入りできるっていうところで、1フロアで借りられるオフィスはここしかなかったんですよね。

ライヴェックス 和田
もともとここの3分の2くらいの広さを見ていただいていたんですけども、シェアしながら使っていただくには非常に扉が分けやすかったっていうところですね。

大野様
エントランスや会議室は一緒に造ればそれなりに豪華なものになるんじゃないかって思って。

新谷様
前のオフィスも執務スペースと応接スペースがあって、応接スペースが半分くらいを占めていたんですけど、1年間で考えたら限られた時間のためだけにそのスペースを空け続けることが効率悪いなと思っていました。
それが、共有の会議スペースを持つかたちが組めれば執務スペースも広く取れるんじゃないかっていうアイデアですよね。

大野様
コロナ禍でウェブ会議が増えたり、社員には試験勉強中のメンバーもいるので空き時間にその勉強部屋としても使ってもらったりもしているんですけど、1社で個室をいくつも持つとコストじゃないですか。
似た商売のものですから、試験勉強中のメンバーがいたりだとかっていうところも同じなので、合同オフィスは有効活用だったのかなって思いました。

物件を選ぶ上で大変だったこと

編集部

合同オフィスということで、物件を選ぶ上で大変だったことはありましたか?

ライヴェックス 和田
ハードルとしては2社の審査が必要でそれぞれの信用調査というかたちになったことはあります。
ここのオフィス自体がシェアしていただくことを前提に造られたオフィスなんですが、そういったオフィスが少ないのでちょうどいいタイミングでこのオフィスに巡り合えましたね。

大野様
2社で一緒の1フロアお借りするのはどうですかって最初に提案したのは和田さんなんですよね。

新谷様
それぞれの理由で引っ越すっていう話はしていたんですけど、同じ場所でシェアするのはどうですかって最初に提案されたのは和田さんでしたね。

大野様
1フロアでネックだったのは入口のところが分けられるかどうかだったんですけど、ここは入口が3つあるので1番ネックだった部分を解消できるオフィスでした。

エントランス

NK真和ビル エントランス

内装について

編集部

内装について、オフィスのイメージはどのようにお伝えしていましたか?

大野様
オフィスにクランクの廊下があるんですけど、ここがホテルの廊下っぽくならないかなと思ってホテルライクというイメージを伝えました。

新谷様
僕は士業事務所っぽいイメージを排除して一見、士業事務所だと分からないようなオフィスにするようにお伝えして、あとはプロにお任せしましたね。

田邊様
士業事務所っぽくない高級感あるホテルライクな感じにしたいというお話を聞いた中で、お二人が思い描いていらっしゃるカラーが違うなと思ったんですよね。
なので、木目のパターンをグラデーションでご用意してお二人がどのイメージなのかを聞きました。
あとは、小分けの会議室が多かったので大野さんと新谷さんお二人のいいところを融合させたぐらいのトーンにしようかなというところからスタートしましたね。

編集部

プレゼンの印象やユニオンテック様に決められた理由を教えてください。

新谷様
ちゃんとお任せすることやコンペをお聞きするのが初めてだったので、良くも悪くも期待値が高かったんですけど、期待通り+αを提案していただいたのはユニオンテックさんでしたね。

大野様
田邊さんが「パースと現実が限りなく違和感がないようにするんです」って言いきっていたのは大きかったです。

田邊様
パースで見せたものを3Dモデルで実際に動かして、いろんなアングルでお見せしたんですよ。
その段階で、この通りに仕上がっていくだろうという確信はありましたね。

内装に関するエピソード

編集部

デザインでこだわった部分を教えてください。

田邊様
お二人がイメージされているクオリティは担保したいという思いはありました。
会社の顔になるエントランスやお客様と対面するような場所は、できるだけクオリティを下げないことにこだわりましたね。
あとは、お二人がセキュリティ面を含めて、動線をかなり考えられていたので、動線の計画を守ることも意識しました。

4社対談インタビュー

提供元:ユニオンテック株式会社 Photographer:Yasuharu Hikawa

編集部

内装を行うにあたって、「実はこんなことがあったんです」「こんなことが大変でした」など、何かエピソードがあれば教えてください。

新谷様
この物件の図面が最後まで取れなかったんですよ。
なので、正式な図面がいただけない中、感覚で進めるしかなかったんですよね。

田邊様
CAD図もない、書いている寸法を信じるしかない状態で進めたので、実際に現場を測ったらぺリカウンターがあるとか、だいぶ想定とは違うところが明らかになってきて、どうしようかという苦労はありましたね。

新谷様
あとは合同オフィスなので、どちらかの会社が休みでも会議室やパントリーの共用部分が使えるようなセキュリティ面は相当考えましたね。
同じ会社ではなく、個人情報を多く取り扱う商売なのでお互いのプライバシーは尊重できるように、執務スペースには自由に出入りができないようにするといったことも気を付けていました。

大野様
私たちはビジネス的な関係がないからこそ、上下関係の制約を気にせず楽しく進められた点は大きかったです。

完成して3ヶ月経ちますが…

編集部

完成して3ヶ月くらい経ちますが、従業員の方からの反応などいかがでしたか?

新谷様
スタッフにはデザインや色合いを一切見せていなかったんですけど、期待以上の反応を見れてよかったなって思いましたね。
内装を通して会社としての信頼を得られることも期待していたので、来客の皆さんがエントランスから見て驚きとともにほめてくださったのはよかったです。

大野様
私も当日初めて社員に見せて、エントランスから驚きの声がありましたね。
レイアウトや動線にもかなりこだわったので、使い勝手がよくなりました。
あとは、実際に最初のイメージと違いがなかったなと思いましたし、イメージをその通りにする難しさやイメージを形にすることの難しさを実感しましたね。

編集部

この度は、インタビューを快く引き受けてくださり、ありがとうございました。
明るく楽しいお話をお伺いすることができました!

\こちらでも、当プロジェクトのご紹介が掲載されています!/
ぜひ、あわせてご覧ください▽
参照:http://service.union-tec.jp/office/stories/detail/280

Interviewer:Mayuge Matsumoto

ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213

その他のお客様の声

数多くのオフィス仲介に携わっているライヴェックス。
お客様よりリアルな生の声をインタビューして、移転事例をご紹介しています。
こちらもあわせてご覧ください。

難航するオフィス移転からの脱出!理想のオフィスとの出会い【お客様インタビュー】

ベストタイミングで運命の出会い!1年以上に渡り探し続けたオフィス移転事例【お客様インタビュー】

契約更新をした後でも移転したい!営業との信頼関係で理想のオフィスに出会えた移転事例【お客様インタビュー】

▷その他のオフィス移転事例はこちら

編集部

LINE友だち追加を忘れていませんか?
気軽にお問い合わせもOK!LINEだけのシークレット情報も配信してますよ♩

代表取締役 原島雄一郎

この記事を書いた人

代表取締役 原島雄一郎

1989年からオフィスビルの仲介営業に従事。2004年に株式会社ライヴェックスを創業して以来現役職。2024年3月現在で業歴35年 。

この記事をシェアする

  1. オフィスの総合情報サイト【OFFICE&】
  2. オフィス移転事例
  3. 内装にもこだわった合同オフィス移転事例!【お客様インタビュー】

Keyword 注目のキーワード

オフィス移転 オフィスビル紹介 港区 レンタルオフィス サービスオフィス コワーキングスペース 中央区 千代田区 お役立ち情報 再開発 渋谷区 シェアオフィス 相場情報 品川区 江東区 新宿区 新築ビル 東京都 横浜市 PMOシリーズ NEWOPEN セットアップオフィス 銀座 移転事例 千葉県 品川 居抜きオフィス みなとみらい 台東区 東京駅 日本橋 神奈川 インタビュー 五反田 神谷町 新宿 大手町 勝どき 西新宿 文京区 豊島区 赤坂 八丁堀 田町 渋谷 溜池山王 京橋 晴海 千葉市中央区 麹町 浜松町 新橋 CIRCLESシリーズ 幕張 秋葉原 中野区 大田区 芝浦 茅場町 虎ノ門 お台場 川崎 赤坂見附 芝公園 東陽町 宝町 永田町 千葉市美浜区 虎ノ門ヒルズ サービス紹介 神保町 九段下 wework 豊洲 市ヶ谷 servcorp 御茶ノ水 SNS 原宿 justco メリットデメリット 世田谷区 有楽町 天王洲アイル 大門 目黒区 中央区日本橋 西五反田 初期費用 日本橋セントラルスクエア 上野 六本木 半蔵門 日比谷 丸の内 恵比寿 四谷 麻布 新横浜 有明 中野 高輪ゲートウェイシティ 高輪ゲートウェイ 森ビル 青山 汐留 大崎 business-airport 月島 御徒町 木場 表参道 神田 八重洲 保土ヶ谷区 商業施設 さいたま市 YouTube BIZCOREシリーズ 港区六本木 神奈川区 VORTシリーズ バーチャルオフィス 埼玉県 セントラルスクエア 用語集 新川 フリーレント 中野坂上 大森 池袋 働き方改革 笹塚 桜木町 日本橋リバーウォーク 千葉市 新御徒町 淡路町 柏の葉スマートシティ 柏市 浜町 リモートワーク テレワーク 番町 xlink 在宅ワーク 原状回復 移転スケジュール 駒込 六本木一丁目 退去 築地まちづくり 御成門 WORKUS 浦安市 TOFROMYAESU トフロム八重洲 品川シーサイド 大井町 広域品川圏 大井町トラックス 神宮前 外苑前 築地 有楽町パーク 三軒茶屋 武蔵小杉 代々木 豊洲セイルパーク 東池袋 オシャレオフィス 神泉 東品川 門前仲町 ブルーフロント芝浦 三田 道玄坂 宮益坂 SOHO 埼玉圏央道 JPタワー 馬喰町 H1O Shibuya Sakura Stage shibuya_sakura_stage 白金 竹橋 北区 八王子 新宿エリア Forestgate Daikanyama フォレストゲート代官山 武蔵野市 久喜 regus 目白 compassoffices 一般オフィス ハラカド 蒲田 内見 多摩市 紀尾井町 立川 東戸塚 プレミアムオフィス 東京トーチ 平和島 新宿三丁目 墨田区 オフィス比較 expresswork PREXシリーズ インキュベーションオフィス 白金高輪 水道橋 泉岳寺 幕張新都心 戸塚区 新子安 森JPタワー 麻布台ヒルズ 後楽園 エグゼクティブセンター 板橋区 浅草橋 海老名市 白山 保土ヶ谷

メルマガ登録のご案内

新着記事や
オフィス移転・
居抜きオフィスに関する
最新情報をお届けします!

メルマガ登録(無料)

オフィス移転のご相談

オフィス移転・事務所移転を
お考えの方、
賃貸事務所・賃貸オフィス・
貸事務所・
居抜きオフィスを
お探しの方は
ぜひご相談ください。

ご相談・お問い合わせ
PICK UP!

テレワークやスポット利用に最適!フレキシブルオフィスの時間貸しサービス「WORKUS(ワーカス)」で実現する新しいオフィス活用

最近は、働き方改革やリモートワークの普及により「必要な時に、必要なだけ」オフィスを利用したいというニーズが急速に高まっています。あなたも、こんなお悩みを抱えたことはないでしょうか。 そんな時に注目されているのが、多種多様なワークスペースを時間単位で利用できる「WORKUS(ワーカス)」 です。「WORKUS(ワーカス)」 は、利用したい時に利用した分だけ従量

2025.09.08

【オフィス移転お役立ち】電話番号を変えずにオフィス移転する方法|エリア制限とクラウドPBXの活用

オフィス移転の際に多くの企業が直面するのが「電話番号を変えたくない」という課題です。取引先や顧客に周知する負担や営業機会損失を避けるためにも、移転の際に電話番号を維持できるかどうかは大きな検討ポイントとなります。 本記事では、電話番号を変えずに移転する方法と番号が変わらないエリア範囲、エリア外でも番号を維持できるサービスについて解説します。 ご相談は無料!お

2025.08.21

失敗しないオフィス移転の進め方!オフィス選びのポイントもご紹介

こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。 はじめて賃貸オフィスを探す方は「なにから始めればいいんだろう」「どうやってオフィスを探せばいいんだろう」など分からないことや不安なことがたくさんあると思います。 この記事ではご移転サポート経験を基に、オフィスを探すための条件の洗い出しから不動産会社へのお問い合わせまで詳しくご紹介しているので、これから

2024.08.29

【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!

東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報

2022.04.26

賃貸オフィス・
居抜きオフィスを検索する

SNS follow us