Officerelocation オフィス移転関連

失敗しないオフィス移転の進め方!オフィス選びのポイントもご紹介

オフィス移転関連

2024.08.29 更新記事

この記事をシェアする

失敗しないオフィス移転の進め方!オフィス選びのポイントもご紹介

こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。

はじめて賃貸オフィスを探す方は「なにから始めればいいんだろう」「どうやってオフィスを探せばいいんだろう」など分からないことや不安なことがたくさんあると思います。

この記事ではご移転サポート経験を基に、オフィスを探すための条件の洗い出しから不動産会社へのお問い合わせまで詳しくご紹介しているので、これからオフィス移転を進められる方はぜひチェックしてみてくださいね!

オフィス移転のご相談は無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213

まずはオフィス移転の「理由」を明確にしましょう

オフィス移転を検討している場合、「従業員を増やしたいのに狭くて採用活動ができない」「リモートワークがメインになったから今の広さは必要ない」など、オフィスを移転しようと思った”きっかけ”や”理由”があると思います。

どうして、きっかけや理由を考えないといけないの?

オフィス物件を探すときは「今のオフィスよりも広いところ」といった条件をもとにインターネットで探すことが多いと思います。

ですが、「どうして今のオフィスよりも広くないといけないのか?」という理由が明確になっていない場合、本当は「この先3年の従業員数増加を見越して、今よりも従業員が10人増えても快適に過ごせるオフィスを見つけたい」のに、「什器を設置したら思ったよりも狭かった」といった悩みの本質が解決できないオフィスに移転しなければならなくなってしまいます。

編集部

お問い合わせ後に行う”条件のヒアリング”で理由や目的を明確化していきますが、事前にある程度決まっているとスムーズな物件紹介が可能!

オフィス選びの流れⅠ:条件の洗い出し

希望の条件を洗い出し

オフィス移転をする理由が明確になったら、オフィス物件を探す前にどんなオフィスがいいのか、どのエリアにオフィスを構えたいのかなど、オフィス移転をする理由をもとに希望する条件を洗い出しましょう。

①広さの条件

どれくらいの広さが必要なのか、いきなり具体的な坪数や平米数で考えるのは想像しにくいですよね。
そんなときは、そのオフィスを何人で利用するのかという”人数”で考えるようにしましょう!

オフィスでは1人あたりの適正な広さは2~4坪(約6.6~13.2㎡)と言われており、大きめのデスクやPC機器を設置する場合は、適正面積よりも広めに設定する必要があります。

また不動産会社へ伝えるときは今のオフィスの広さを伝えた上で、会議室などの個室が必要なのかをお伝えください。

参考

【広さを伝えるときの例】
■オフィスを移転したい理由
この先3年の従業員数増加を見越して、今よりも従業員が10人増えても快適に過ごせるオフィス
■広さの条件
・現オフィス:25坪を10人で利用し、パーテーションのみのミーティングスペースを完備
・希望オフィス:20人が利用できて6人用会議室が1部屋欲しい

②エリアの条件

オフィス移転の場合は、今あるオフィスと変わらないエリアで探す企業様が多いですが、法人設立に伴うオフィス開設や支店・営業所の開設の場合は、一からエリアを検討する必要があります。

また、多くの取引先企業様とやり取りをされている場合は、会社の電話番号が変わってしまうと不便なため、電話番号が変わらないエリアを希望する方も多いんですよ!
同じ最寄り駅でも線路の反対側は電話番号が異なる可能性もあるので、事前に電話番号が変わらないエリアで希望している旨をお伝えください。

ポイント

☑通勤や外回りで電車を利用する場合は、最寄り駅から徒歩何分圏内?
※最短時間ではなく上限時間をお伝えいただくと選択肢の幅が広がります。
☑最寄り駅の希望は?
☑従業員はどの路線を使うことが多いのか?
☑取引先はどのエリアが多いのか?
☑電話番号が変わっても大丈夫か?

③ご予算・初期費用の条件

エリアや時期、空室状況によって月額賃料の相場には違いがありますが、月額賃料の上限をお伝えいただくと予算感に合った条件の物件をご紹介いたします。

ご予算を検討するときは、月額賃料だけでなく契約金や前賃料、火災保険料などの初期費用の目安も併せて検討しましょう!
また、火災保険や保証会社への加入が必須で貸主側で加入しなければならない火災保険会社・保証会社が指定されている場合もあるので、申込時には見積りを確認しておくと安心です。

OFFICE&では毎月の相場情報を更新しています
最新の相場情報はこちらからチェック!
https://www.livex-inc.com/office_and/category/office-marketprice/

参考

【初期費用内訳 ※代表例】
・保証金/敷金(3~12ヶ月分)
・礼金(なし~1ヶ月分)
・仲介手数料(1ヶ月分)
・前賃料(入居月・翌月分)
・火災保険料(1~2万円/年)
・保証委託料(1ヶ月分)

④移転時期の条件

「すぐにでも移転したい!」と希望される方も多いのですが、必ずしも希望の物件がみつかったらすぐに契約できるというわけではないんです!

通常、今契約しているオフィスを解約して移転する場合は、貸主様に「解約予告」をしなければなりません。
解約予告には期間が定められており一般的には3~6ヶ月であることが多いですが、契約によって期間が異なりますので契約時の契約書で解約予告期間を確認しましょう。

解約予告をしていない場合、今のオフィスを解約するのに一定の期間が経過しないと解約することができません。
新しいオフィスの契約開始のタイミングによっては、今のオフィスと新しいオフィスの賃料を支払わなければならなくなってしまう可能性もあるので要注意です。

また、再開発や建て替えによるご移転の場合は、退去しなければいけない時期が決まっているため、いつまでに退去しないといけないのか事前に不動産会社にお伝えください

物件探しに時間がかかり、内装や引っ越しのスケジュールがタイトになってしまった…
内装工事が長引いて、引っ越しに間に合わない…

編集部

物件探しや内装工事の段階で想定よりも時間がかかってしまう事例が発生しやすくなります。
解約予告を出している場合、退去時期を遅らせることができないため、ゆとりのあるスケジュールで動き出しましょう!

⑤契約内容・設備などの条件

「短期で借りたい、一等地に住所を置きたい、重量のある機械を設置する、二方向避難が必要」などなど…業種や用途によっては、必要な条件があると思います。
条件の内容によっては、物件をご紹介する前に貸主様にその条件が可能か確認する必要があるため、条件のヒアリング時に詳しく伝えておきましょう◎

ポイント

【契約内容・設備例】
☑短期利用
☑男女別トイレ
☑重量のある機械を設置する
☑二方向避難
☑特殊な用途の場合(現場事務所や店舗など)
☑水道設備
☑駐車場(車種や必要な台数)
☑看板の設置

オフィス移転のご相談は無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213

オフィス選びの流れⅡ:賃貸オフィスの探し方

オフィスにはどんな種類があるの?

ある程度希望の条件が決まったら実際にオフィスを探してみましょう!
賃貸オフィスを探す場合は、インターネットで検索する場合と不動産会社に問い合わせる場合の2パターンが多いです。

編集部

日々の生活やお仕事で忙しい中、オフィス物件を探すことはとても大変…
OFFICE&編集部がおすすめする探し方は、法人向けの賃貸オフィスを専門とする不動産会社に問い合わせること!

法人向け賃貸オフィス専門の不動産会社

主に住宅を取り扱っている街の不動産会社は、その地域の治安や周辺環境の情報を多く持っている点が特徴。
オフィスとして利用できる物件のご紹介も可能ですが、SOHOタイプや住宅タイプが多くオフィスビルの取り扱いが少ない場合があります。

しかし、法人向けの賃貸オフィス専門のプロである不動産会社であれば、SOHOタイプからオフィス用途限定のオフィスビル、レンタルオフィスまで、業種にあった物件のご紹介が可能!

重要事項説明書や契約書は住居とは異なる部分が多いなど、オフィス移転にはリスクも付き物ですが、「オフィス専門としての経験」を活かして複雑な部分もサポートいたします。

また、物件探しだけでなく契約後の内装工事や引っ越しに必要な業者のご紹介も行っているため、不動産会社にお問い合わせいただくだけで、内装会社や引っ越し業者に問い合わせることなくワンストップで対応することができますよ!

賃貸オフィスの検索サイト

法人向け賃貸オフィス専門の不動産会社であるライヴェックスでは、業界屈指の物件掲載数を誇る3つのオフィス検索サイトを運営!
東京・千葉・神奈川・埼玉を中心に一般オフィスや居抜き・セットアップオフィス、レンタルオフィスを小規模サイズから200坪以上のオフィスまで数多く取り扱っています。

\ライヴェックスは物件のご紹介からお引越しまでワンストップで対応可能!/
下記よりお気軽にお問合せください

オフィス移転のご相談は無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213

不動産会社に問い合わせたら

オフィス移転の流れ

「不動産会社に問い合わせたらなにをすればいいの?」という方も多いと思います。
まずは、オフィス移転する理由をもとに洗い出した条件を不動産会社にお伝えください
もし、インターネットで気になる物件を見つけたときは、併せてお伝えいただくと空室状況の確認も可能ですよ!

その後は営業の担当者より、ご希望条件をもとに探した物件をご提案。
ご提案時は、直接お問い合わせいただいたお客様の会社にお伺いして、詳しくご説明させていただきます。
メールや郵送で資料を送り、お電話・オンラインでのご提案も対応可能なので、遠方・海外にお住まいの方もお気軽にお問い合わせください。

ご提案した物件の中で気になった物件が見つかったときは、内見したい旨を営業担当者に伝えましょう!
提案資料にも物件の写真を掲載していますが、内見をしないと気付かないこともたくさんあるので、少しでも気になる物件は実際に内見をしていただくことをおすすめします。

内見時のポイント

内見では寸法の計測や撮影も可能!
住居とは違い、オフィス物件の内見ではチェックするべきポイントや必要な持ち物がたくさんあるんです…

こちらの記事ではオフィス移転をお手伝いさせていただいた経験をもとに、「そもそも内見ってどんなことするんだろう」「どういうところをチェックした方がいいのかな」という疑問点を解説していますよ♪

【内見のプロが伝授】オフィス内見時のポイントと持ち物リスト

編集部

内見時に実際にあった事例もご紹介!
事前にチェックして内見するときの参考にしてみてくださいね◎

オフィス選びを成功させるために

オフィスの条件がある程度定まっているとオフィスを決めやすいのはもちろん、イメージがつかみやすくなりスムーズな物件決定にもつながります。

「条件がはっきり定まっていないけど、どんなオフィスがあるのか知りたい!」という方も、お問い合わせいただけましたら条件の整理からお手伝いさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいね!

はじめてオフィスを探す方は分からないことや不安なことがたくさんあるかと思いますが、こちらの記事を参考にしてピッタリのオフィスを見つけましょう♪

オフィス移転のご相談は無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213

お役立ち情報の関連記事

【内見のプロが伝授】オフィス内見時のポイントと持ち物リスト

オフィス移転の流れとやるべきことを要チェック!【やることチェックリスト】

代表取締役 原島雄一郎

この記事を書いた人

代表取締役 原島雄一郎

1989年からオフィスビルの仲介営業に従事。2004年に株式会社ライヴェックスを創業して以来現役職。2024年3月現在で業歴35年 。

この記事をシェアする

  1. オフィスの総合情報サイト【OFFICE&】
  2. オフィス移転関連
  3. 失敗しないオフィス移転の進め方!オフィス選びのポイントもご紹介

Keyword 注目のキーワード

オフィス移転 オフィスビル紹介 港区 レンタルオフィス サービスオフィス コワーキングスペース 中央区 千代田区 お役立ち情報 再開発 渋谷区 シェアオフィス 相場情報 品川区 江東区 新宿区 新築ビル 東京都 横浜市 PMOシリーズ NEWOPEN セットアップオフィス 銀座 移転事例 千葉県 品川 居抜きオフィス みなとみらい 台東区 東京駅 日本橋 神奈川 インタビュー 五反田 神谷町 新宿 大手町 勝どき 西新宿 文京区 豊島区 赤坂 八丁堀 田町 渋谷 溜池山王 京橋 晴海 千葉市中央区 麹町 浜松町 新橋 CIRCLESシリーズ 幕張 秋葉原 中野区 大田区 芝浦 茅場町 虎ノ門 お台場 川崎 赤坂見附 芝公園 東陽町 宝町 永田町 千葉市美浜区 虎ノ門ヒルズ サービス紹介 神保町 九段下 wework 豊洲 市ヶ谷 servcorp 御茶ノ水 SNS 原宿 justco メリットデメリット 世田谷区 有楽町 天王洲アイル 大門 目黒区 中央区日本橋 西五反田 初期費用 日本橋セントラルスクエア 上野 六本木 半蔵門 日比谷 丸の内 恵比寿 四谷 麻布 新横浜 有明 中野 高輪ゲートウェイシティ 高輪ゲートウェイ 森ビル 青山 汐留 大崎 business-airport 月島 御徒町 木場 表参道 神田 八重洲 保土ヶ谷区 商業施設 さいたま市 YouTube BIZCOREシリーズ 港区六本木 神奈川区 VORTシリーズ バーチャルオフィス 埼玉県 セントラルスクエア 用語集 新川 フリーレント 中野坂上 大森 池袋 働き方改革 笹塚 桜木町 日本橋リバーウォーク 千葉市 新御徒町 淡路町 柏の葉スマートシティ 柏市 浜町 リモートワーク テレワーク 番町 xlink 在宅ワーク 原状回復 移転スケジュール 駒込 六本木一丁目 退去 築地まちづくり 御成門 WORKUS 浦安市 TOFROMYAESU トフロム八重洲 品川シーサイド 大井町 広域品川圏 大井町トラックス 神宮前 外苑前 築地 有楽町パーク 三軒茶屋 武蔵小杉 代々木 豊洲セイルパーク 東池袋 オシャレオフィス 神泉 東品川 門前仲町 ブルーフロント芝浦 三田 道玄坂 宮益坂 SOHO 埼玉圏央道 JPタワー 馬喰町 H1O Shibuya Sakura Stage shibuya_sakura_stage 白金 竹橋 北区 八王子 新宿エリア Forestgate Daikanyama フォレストゲート代官山 武蔵野市 久喜 regus 目白 compassoffices 一般オフィス ハラカド 蒲田 内見 多摩市 紀尾井町 立川 東戸塚 プレミアムオフィス 東京トーチ 平和島 新宿三丁目 墨田区 オフィス比較 expresswork PREXシリーズ インキュベーションオフィス 白金高輪 水道橋 泉岳寺 幕張新都心 戸塚区 新子安 森JPタワー 麻布台ヒルズ 後楽園 エグゼクティブセンター 板橋区 浅草橋 海老名市 白山 保土ヶ谷

メルマガ登録のご案内

新着記事や
オフィス移転・
居抜きオフィスに関する
最新情報をお届けします!

メルマガ登録(無料)

オフィス移転のご相談

オフィス移転・事務所移転を
お考えの方、
賃貸事務所・賃貸オフィス・
貸事務所・
居抜きオフィスを
お探しの方は
ぜひご相談ください。

ご相談・お問い合わせ
PICK UP!

テレワークやスポット利用に最適!フレキシブルオフィスの時間貸しサービス「WORKUS(ワーカス)」で実現する新しいオフィス活用

最近は、働き方改革やリモートワークの普及により「必要な時に、必要なだけ」オフィスを利用したいというニーズが急速に高まっています。あなたも、こんなお悩みを抱えたことはないでしょうか。 そんな時に注目されているのが、多種多様なワークスペースを時間単位で利用できる「WORKUS(ワーカス)」 です。「WORKUS(ワーカス)」 は、利用したい時に利用した分だけ従量

2025.09.08

【オフィス移転お役立ち】電話番号を変えずにオフィス移転する方法|エリア制限とクラウドPBXの活用

オフィス移転の際に多くの企業が直面するのが「電話番号を変えたくない」という課題です。取引先や顧客に周知する負担や営業機会損失を避けるためにも、移転の際に電話番号を維持できるかどうかは大きな検討ポイントとなります。 本記事では、電話番号を変えずに移転する方法と番号が変わらないエリア範囲、エリア外でも番号を維持できるサービスについて解説します。 ご相談は無料!お

2025.08.21

失敗しないオフィス移転の進め方!オフィス選びのポイントもご紹介

こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。 はじめて賃貸オフィスを探す方は「なにから始めればいいんだろう」「どうやってオフィスを探せばいいんだろう」など分からないことや不安なことがたくさんあると思います。 この記事ではご移転サポート経験を基に、オフィスを探すための条件の洗い出しから不動産会社へのお問い合わせまで詳しくご紹介しているので、これから

2024.08.29

【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!

東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報

2022.04.26

賃貸オフィス・
居抜きオフィスを検索する

SNS follow us