1. オフィスの総合情報サイト【OFFICE&】
  2. 注目オフィスビル紹介
  3. 【オフィスビル紹介】リバーサイド品川港南ビルを徹底解説!
Office Introduction 注目オフィスビル紹介

【オフィスビル紹介】リバーサイド品川港南ビルを徹底解説!

2023.04.03

注目オフィスビル紹介

2023.04.03 更新

この記事をシェアする

リバーサイド品川港南ビル外観

オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!
今回は、天王洲・品川シーサイドエリアのオフィスビル『リバーサイド品川港南ビル』のご紹介です。

ビルエントランス、エレベーターホール、共用部分、オフィスフロア、ビル設備、周辺施設などをご紹介しています。
図面や360度VR内覧動画もあるので、品川エリアでハイスペックオフィスや高層ビルへのご移転をご検討中の方はぜひご参考にしてください!

物件概要

ビル名:リバーサイド品川港南ビル
住所:東京都品川区東品川1丁目2番5号
交通:京急本線「北品川駅」徒歩6分/東京モノレール・りんかい線「天王洲アイル駅」より徒歩10分/JR 各線「品川駅」徒歩15分
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造
階数:陸屋根地下1階付/8階建
竣工:1987年11月
敷地面積:3,131.15㎡
延床面積:10,077.02㎡
エレベーター:乗用15人乗り2基/21人乗り(人荷用兼用)1基
駐車場:平面自走式/全30台 ※空き台数についてはご確認ください

リバーサイド品川港南ビルについて

リバーサイド品川港南ビルは、旧海岸通り沿いに面している為、視認性良好なオフィスビルです!

リバーサイド品川港南

リバーサイド品川港南ビル 外観

ここからは「リバーサイド品川港南」について詳しくご紹介させていただきますが、物件概要についてはこちらもご確認ください。

品川エリアについて

東海道新幹線やJR東日本の在来線各線、京急本線が乗り入れる、日本有数のターミナル駅です。
駅周辺は多くの飲食店や商業施設があり、利用する人を飽きさせません。
2027年には、JR東海リニア中央新幹線の首都圏側の始発駅になることが決定しており、中京圏や近畿圏のさらなるアクセス向上が期待できます!

新幹線の停車駅で羽田空港へのアクセスも良い品川は、出張の多い企業様の拠点にも適したエリアとなっています。

リバーサイド品川港南ビルのアクセス

【JR線品川駅からのアクセス】
今回は、メインターミナル駅「品川駅」からの道順をご紹介いたします!
品川駅に到着したら、港南口出口を目指します。

リバーサイド品川港南

港南口(東口)

編集部

港南口には、アトレ品川が駅から直結しています!
買い物スポットが充実しているのも嬉しいですね◎

リバーサイド品川港南

階段を一番下まで下り、左折して矢印の方へ進みます。

リバーサイド品川港南

矢印の方へ進む

最初に見える横断歩道を右折して渡ります。

リバーサイド品川港南

右折して横断歩道を渡る

横断歩道を渡り、そのまま直進します。

リバーサイド品川港南

突き当りにある歩道橋下を左折します。

リバーサイド品川港南

横断歩道を渡り、矢印の方へ進みます。

リバーサイド品川港南

編集部

近隣に公園があると、リフレッシュタイムに活用できますね!!

リバーサイド品川港南

東八ツ山公園

矢印の方へ横断歩道を渡り進みます。

天王洲橋を渡った先に当ビルがあります!!

天王洲橋

正面玄関・エントランスロビー

リバーサイド品川港南

正面玄関

エントランスには、ランチタイムに日替りでフードトラックがやってきます。
日々のランチタイムも楽しくなりますね♪

リバーサイド品川港南

1階エントランスロビー

1階エントランスホール及びラウンジは、2023年1月にリニューアルされました!
内装もオシャレで気分転換にもなりますね。

編集部

ソファやテーブルが充実していて、来客があった際もとても便利ですね!

ラウンジスペースにはコンセントが完備された席も用意されており、ソロワークスペースとしても活用できますね!

参考

ビル開館日・出入口の開閉時間

平日8:00~19:00 /土日祝CLOSE

※営業状況により、変更することがあります

エレベーターホール

1階エレベーターホール

大理石調と木目のデザインは、高級感がありつつも落ち着いた雰囲気となっています。

参考

【エレベーター概要】

・乗用EV2基(1~2号機)
積載荷重:1000㎏/15名
カゴ内法:間口1600㎜ 奥行:1500㎜
出入口:間口900㎜ 高さ2100㎜

 

・人荷用EV1基(3号機)
積載荷重:1400㎏/21名
カゴ内法:間口1750㎜ 奥行:1800㎜
出入口:間口1050㎜ 高さ2100㎜

※地下駐車場まで運行

 

リバーサイド品川港南ビルのオフィスフロア

続いて、今回内覧した7階のオフィスフロアについてご紹介いたします!

注意点

こちらでご紹介するオフィスフロアは内覧会開催時に撮影させて頂いたものです。

お問合せ時にはフロアが埋まっている可能性もございます。予めご了承ください。

リバーサイド品川港南ビル平面図

リバーサイド品川港南ビル 平面図

オフィススペース

リバーサイド品川港南

無柱でレイアウトしやすいオフィススペース

オフィススペースは、無柱空間でレイアウトしやすい形状です。
今回内覧させて頂いた7階の面積は、928.28㎡(280.80坪)となっています。

リバーサイド品川港南

窓が多く、日当りも良さそうです

参考

空調:個別空調
電気容量:30VA/㎡
床:タイルカーペット/OAフロア(90mm)
天井高:2,500mm※OA含まず
床荷重:300㎏/㎡

眺望

リバーサイド品川港南

眺望

編集部

運河が見えるオフィスで、見通しが良く開放的な気持ちになれます!

共用スペース

オフィスフロアのエレベーターホール

リバーサイド品川港南

オフィスフロアのエレベーターホールは、黒とグレーでまとめたシックな雰囲気となっています。

トイレ

リバーサイド品川港南

女性用トイレ

幾何学模様と木造のデザインで、デザイン性の高いお手洗いです。
手洗いスペースも広く清潔感もあるため、快適にご利用いただけそうですね!

男性用トイレ

編集部

お手洗いは2018年にリニューアルされています!

給湯室

リバーサイド品川港南

給湯室にはシンクが1つあり、収納スペースもたくさんあります。

360度VR内覧動画

下の動画では、リバーサイド品川港南ビルのオフィスフロアをぐるっと360度ご覧いただけます。
実際に内覧している気分でぜひチェックしてみてください。
 (このビルの代表的なフロアの映像になります)

編集部

また、LINEでも会員限定の物件やシークレット情報を配信していますよ!
LINE友だち追加もお忘れなく♪

周辺環境

コインパーキング

リバーサイド品川港南

コインパーキング

編集部

物件前にはセブンイレブンがあり、コンビニも近いので便利ですよ!

品川インターシティ

リバーサイド品川港南ビルの近くには、飲食店や店舗が入っている「品川インターシティ SHOP&RASTAURANT棟」もあります。

品川インターシティ内 地図

参考

多彩な味が楽しめるレストランをはじめ、ブックストアやドラッグストア、コンビニ、さらにクリニック、銀行ATMなど約30店舗が集結しています。

SHOP&RASTAURANT棟には、飲食店やカフェ、コンビニだけでなく、レンタカーショップや銀行ATMなども入っているので大変便利です!

SHOP&RESTAURANT棟内 レンタカーショップ

品川インターシティのスターバックス

SHOP&RESTAURANT棟内 スターバックスコーヒー

SHOP&RESTAURANT棟内 レストラン

SHOP&RESTAURANT棟内 銀行ATM

編集部

業務前や業務後、休憩中も快適にすごせる環境ですね!

リバーサイド品川港南ビル 設備について

ラウンジ

リバーサイド品川港南ビル

ラウンジ

1階にあるラウンジは、入居者が自由に利用でき喫煙室や自販機も併設されています!

リバーサイド品川港南

喫煙室・リフレッシュスペース

カウンター席

カウンター席は、コンセントプラグ付のためソロワークスペースとしても活用できそうです◎
閉塞感がなく快適に過ごせそうですよ!!

AED・公衆電話

1階エントランスに設置されています

公衆電話があると、通信障害などで携帯電話が使えない時にも大変便利です!

編集部

非常時の際に利用できるので安心ですね!

駐車場

リバーサイド品川港南

B1階 駐車場

リバーサイド品川港南

来客用フリー駐車場

【種類】
平面式30台:高さ制限2.2m/屋内B1階
来客用フリー:平面式3台/屋外

注意点

駐車場の空き状況は変動いたしますので、気になる方はお問い合わせください◎

シェアリングサービス

リバーサイド品川港南

LUUP

こちらは、スマホひとつで電動キックボードや電動アシスト自転車をシェアできるサービスです!
通勤や周辺を移動する際に便利ですよ。
★LUUP公式サイトはこちら

リバーサイド品川港南

bike share service

★bike share service公式サイトはこちら

リバーサイド品川港南ビルまとめ

今回は、品川エリアの『リバーサイド品川港南ビル』をご紹介致しました。

リバーサイド品川港南ビルは、旧海岸通り沿いに面している為、視認性良好のオフィスビルです!
天王洲運河沿いにある為、眺望も良く夜景もオススメですよ!

2023年1月にリニューアルしたエントランスホールやラウンジは、木目調を多く使用しています。
温かみがあり落ち着く空間となっていますよ。

複数路線や新幹線が通っている品川駅は、2027年にJR東海リニア中央新幹線の首都圏側の始発駅となることが決定しており、さらなるアクセス向上が期待できそうですね◎
品川周辺でハイスペックオフィスビルをお探しの方は、是非一度ご検討ください♪

\お気軽にお問い合わせ下さい/

今回ご紹介したオフィスビルはライヴェックスでも仲介しております!

品川周辺のオフィスビル

OFFICE&(オフィスアンド)では、他にも品川周辺のオフィスビルをご紹介しております。
こちらもあわせてチェックしてください!

【オフィスビル紹介】品川シーズンテラスを徹底解説!

【オフィスビル紹介】天王洲パークサイドビルを徹底解説!

【オフィスビル紹介】ガーデンシティ品川御殿山を徹底解説!

▷品川区のオフィスビル紹介はこちら

この記事をシェアする

Related Article 編集部おすすめ記事

メルマガ登録のご案内

新着記事や
オフィス移転・
居抜きオフィスに関する
最新情報をお届けします!

メルマガ登録(無料)

オフィス移転のご相談

オフィス移転・事務所移転を
お考えの方、
賃貸事務所・賃貸オフィス・
貸事務所・
居抜きオフィスを
お探しの方は
ぜひご相談ください。

ご相談・お問い合わせ
PICK UP!

【YouTube】ライヴェックス公式YouTubeチャンネルを開設しました!

東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。この度、YouTube公式チャンネルを開設致しました! YouTubeではこんな動画を配信します YouTube公式チャンネルでは、下記のような動画を配信します。 ◎オフィスビル紹介(WEB内覧風)◎居抜きオフィスについて◎ライヴェックスってどんな会社?などなど… 現在、大型ビル

2022.12.19

【オフィス移転用語】知らないと損!?お得にオフィス移転ができる「フリーレント」とは

こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です!OFFICE&は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の首都圏でオフィス移転の仲介を行っているライヴェックスが運営しているオフィス移転の総合情報サイトです。 今、この記事を読んでいる方は、オフィスが古くなったり、人員の増減による拡張・縮小などでオフィス移転を検討している方が多いのではないでしょうか。

2022.04.14

【徹底解説】今話題の居抜きオフィスとは?セットアップオフィスとの違いは?

こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。OFFICE&は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の首都圏でオフィス移転の仲介を行っているライヴェックスが運営しているオフィス移転の総合情報サイトです。 今回は、年々入居者が増えている「居抜きオフィス」について、オフィス仲介のプロが徹底解説致します!また、居抜きオフィスと似ている「セットアップオ

2022.03.31

【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!

東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報

2022.04.26

賃貸オフィス・
居抜きオフィスを検索する

SNS follow us