【オフィスビル紹介】四谷安田ビルを徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、四谷エリアでオフィス移転をご検討中の方へぜひ
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!
今回は、天王洲アイルエリアの大型オフィスビル『スフィアタワー天王洲』のご紹介です。
ビル外観、エレベーターホール、共用部分、オフィスフロア、ビル設備などをご紹介しています。
図面や360度VR内覧動画もあるので、ぜひご参考にしてください!
CONTENTS
\この記事はこんな人へおすすめ/
・スフィアタワー天王洲について詳しく知りたい方
・駅直結オフィスをお探しの方
・ハイスペックオフィスビルをお探しの方
ビル名:スフィアタワー天王洲
住所:東京都品川区東品川2-2-8
交通:東京モノレール「天王洲アイル」駅徒歩1分(直結)/りんかい線「天王洲アイル」駅徒歩3分
構造:地上 鉄骨造/地下 鉄骨鉄筋コンクリート造
規模:地上28階/地下2階
竣工:1993年4月(2008年・2015年大規模リニューアル済)
敷地面積:6,113.51㎡(1,849.34坪)
延床面積:43,477.68㎡(13,151.99坪)
エレベーター:低層階用4基(B2階~13階)/高層階用4基(B2~1階・1・13階~24階)/非常貨物用1基(B2階~27階)
駐車場:平置・機械式・二段式セット有
移転・入居のご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
スフィアタワー天王洲は、東京モノレール線天王洲アイル駅直結の大型オフィスビルです。
りんかい線「天王洲アイル」駅からもアクセス可能となっています!
スフィアタワー天王洲外観
ポイント
・「天王洲アイル」駅直結
・貸室はワンフロア約300坪
・大規模改修済み
・メゾネット区画あり
天王洲エリアは、オフィスビルや高層マンション、商業施設が多くあり、活気に溢れたエリアです。
りんかい線で渋谷や新宿へのアクセスも良く、羽田空港へのアクセスも良好。
利便性の高さからビジネスの拠点として人気のエリアとなっています!
運河沿いで水景や緑も多く、再開発が進む都心的な景色と自然が融合したエリアです。
編集部
「天王洲アイル駅」「品川シーサイド駅」の開業をきっかけに再開発が進み、オフィスビルも増えているエリアですよ♪
【東京モノレール線「天王洲アイル」駅・中央口からのアクセス】
最寄り駅「天王洲アイル」からのアクセスをご紹介します。
まず、天王洲アイルの中央口改札からから出ます。
「天王洲アイル駅」中央口改札
改札を出て、正面を見ると「スフィアタワー天王洲」方面の案内板が見えてきます。
案内の指示に従い左側に進んで行きます。
「スフィアタワー天王洲」方面の案内板
道なりにまっすぐ進んで行きます。
「スフィアタワー天王洲」方面
まっすぐ進んで行くと下りエスカレーターが見えるので、降りていきます。
その後、突き当りを右に進みます。
「スフィアタワー天王洲ビル」方面案内板
道なりに進んで行くと階段があるので、階段を下ります。
「スフィアタワー天王洲」方面の階段
階段を降り、道なりに進んで行くと「スフィアタワー天王洲」に到着します!
「スフィアタワー天王洲」入口
編集部
駅直結となりますので、天候や気温を気にせず通勤することが可能です。
駅からのルートもわかりやすいですね♪
1階エントランス
地上から向かった際のエントランスです。
高級感のある外観で重厚感もありますね!
エントランスホール
エントランスはシックな色合いで、高級感溢れる内装となっております。
また、広々とした待合スペースも魅力的ですね♪
参考
【開館時間】
・エントランス⇔外部・モノレールコンコース:平日7:00~21:00(土日祝は閉扉)
・エントランス⇒モノレールコンコース:平日7:00~24:10(土日祝は閉扉)
エントランス階 エレベーターホール
エントランス階のエレベーターホールは、エントランス同様に黒と白を基調とした高級感が溢れる内装となっております。
編集部
モニターが設置されているので、待っている間も過ごしやすいですね!
23階エレベーターホール
こちらは、23階(オフィスフロア階)のエレベーターホールです。
木目調の落ち着きのある色合いで、優しい照明となっております♪
参考
低層階用4基(B2階~13階):24人乗り1,600kg
高層階用4基(B2~1階・1・13階~24階):24人乗り1,600kg
非常貨物用1基(B2階~27階):17人乗り1,150kg
移転・入居のご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
【オフィスビル紹介】天王洲パークサイドビルを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/tennoz-park-side/
【オフィスビル紹介】天王洲ファーストタワーを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/tennoz-first-tower/
【オフィスビル紹介】リバーサイド品川港南ビルを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/riverside-shinagawakonan/
続いて、オフィスフロアについてご紹介致します。
今回は、内覧させて頂いた23階フロアについてご紹介します。
スフィアタワー天王洲の23階貸室は1フロア約325.37坪で、広々とした空間になっています。
23階平面図
注意点
こちらでご紹介するフロアは内覧会開催時に撮影させて頂いたものです。
お問合せ時にはフロアが埋まっている可能性もございます。予めご了承ください。
オフィスフロア
室内は数本の柱はありますが、天井高は2,650mmと開放感のある空間となっております。
また、23階の貸室内には、天井高が何と6,500mmの吹き抜けスペースがあります!
23階吹き抜け部
編集部
天井が高く、窓からも光が差し込むため、明るく開放的な空間ですね!
会議室やテレフォンブースなど様々な用途で活用できそうなスペースもありますよ♪
オフィスフロアからの眺望
オフィスフロアからは、天王洲アイルの運河沿いの景色が楽しめます!
夜は夜景が見えそうで素敵ですね♪
【システム天井・空調】
システム天井
天井は、メンテナンス性に優れているシステム天井を採用しています。
なお、空調は地域冷暖房式セントラル空調で、最大18ゾーン温度調整が可能・24時間利用可能となっています!
参考
【床荷重】300kg/㎡
【OAフロア】100mm
【コンセント容量】50VA/㎡
移転・入居のご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
女性用洗面スペース
蛇口は非接触型で衛生的です。
また、窓から外の景色が見えるためリフレッシュできる造りとなっています!
パウダースペース
女性トイレには、パウダースペースも設置されていますよ♪
女性用トイレ
個室内も木目調で優しい雰囲気となっています。
男性用トイレ
男性用トイレも優しい色合いで落ち着きますね。
参考
1階にはバリアフリートイレも設置されています!
給湯室
シンプルで使い勝手の良い給湯室となっております。
冷蔵庫や電子レンジなどの設置もできそうですね♪
フリースペース
共用スペースとして、入居者が自由に利用可能なフリースペースも設けられています!
ランチタイムやちょっとした休憩など気軽にご利用いただけます。
編集部
ソロワークとして作業をしたり、外の景色を見ながら一息ついたり、使い方は自由です♪
ポイント
自動販売機は各フロアに設置されているので、ドリンクもすぐに購入可能です!
下の動画では、スフィアタワー天王洲のオフィスフロアをぐるっと360度ご覧いただけます。
実際に内覧している気分でぜひチェックしてみてください。
(このビルの代表的なフロアの映像になります)
移転・入居のご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
スフィアタワー天王洲の併設施設・周辺環境についてもご紹介致します。
スフィアタワー天王洲内 三菱UFJ銀行ATMコーナー
スフィアタワー天王洲内には、銀行ATMコーナーが設置されています。
近くに銀行ATMがあると何かと便利ですよね♪
天王洲ファーストタワー内 スターバックスコーヒー
また、近隣ビルにはカフェが併設されており、ランチタイムはもちろんリラックスタイムにもご利用いただけます!
編集部
天王洲ファーストタワーは隣のビルなので利便性は高いです。
飲食店も入っているのでランチタイムにはうれしいですね♪
天王洲エリアは、島を取り囲むボードウォークが憩いの場となっております。
多彩なショップが集結し、運河に沿った開放的なレストラン・カフェや天王洲銀河劇場を始めとするアートギャラリーやイベントスペースもございます!
編集部
春には桜の木の下でお花見、冬にはイルミネーションも楽しむことができますよ♪
最後に、スフィアタワー天王洲の設備についてご紹介します。
駐車場
【月極駐車場】
・平置(L5,000、W2,210~2,830mm)
・機械式(L4,900、W1,800、H1,500mm、重量1,600kg)
・二段式セット(L4,900、W1,800、H1,500mm、重量1,600kg)
参考
※利用可能時間:5:00~22:00(時間外はインターホンにて、出庫は24時間可)
※時間貸駐車場有
空き状況、詳細等はお問い合わせください。
機械警備システム(パッシブ・マグネット)+警備員常駐
編集部
また、セキュリティカードも広さに応じて貸与されますよ!
1階屋外に有り
今回は、天王洲アイルエリアの大型オフィスビル「スフィアタワー天王洲」をご紹介致しました!
天王洲アイル駅直結のオフィスビルで、アクセス良好です。
貸室内(奇数階)には、天井高が6,500mm超の吹き抜けスペースもあり、開放的な空間となっています!
周辺環境は飲食店も多く、最寄り駅から近いので通勤にとても便利です。
仕事帰りのプライベートな時間も十分に楽しめる周辺環境ですよ◎
少しでも気になればお問合せください!
\お気軽にお問い合わせ下さい/
移転・入居のご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
今回ご紹介したオフィスビルはライヴェックスでも仲介しております!
その他、天王洲アイル駅周辺のオフィスビルをご紹介しています。
こちらもあわせてチェックしてください!
【オフィスビル紹介】天王洲パークサイドビルを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/tennoz-park-side/
【オフィスビル紹介】天王洲ファーストタワーを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/tennoz-first-tower/
【オフィスビル紹介】リバーサイド品川港南ビルを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/riverside-shinagawakonan/
この記事を書いた人
代表取締役 原島雄一郎
1989年からオフィスビルの仲介営業に従事。2004年に株式会社ライヴェックスを創業して以来現役職。2024年3月現在で業歴35年 。
【YouTube】ライヴェックス公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。この度、おかげさまで公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました! YouTubeではこんな動画を配信しています! YouTube公式チャンネルでは、下記のような動画を配信しています。 オフィスビル紹介 現在、大型ビル・新築ビル・ランドマークビルを中心に、オフィスビルの
2023.08.21
【徹底解説】今話題の居抜きオフィスとは?セットアップオフィスとの違いは?
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。OFFICE&は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の首都圏でオフィス移転の仲介を行っているライヴェックスが運営しているオフィス移転の総合情報サイトです。 今回は、年々入居者が増えている「居抜きオフィス」について、オフィス仲介のプロが徹底解説致します!また、居抜きオフィスと似ている「セットアップオ
2022.03.31
【比較表有】レンタルオフィスとサービスオフィスの違いは?コワーキングスペースやバーチャルオフィスも解説
新型コロナウイルスの影響もあり、リモートワーク(テレワーク)が定着しつつある現在。働き方も多様化して、オフィスに毎日通勤しなくても業務ができる環境となりました! 働く場所の選択肢の一つとして、「レンタルオフィス」や「サービスオフィス」、「コワーキングスペース」なども需要が高まっている状況です。 確かに、働き方の選択肢が増えた一方で、働く場所の違いが複雑になっ
2023.03.24
【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報
2022.04.26