【新拠点オープン】レンタルオフィス「xLINK(クロスリンク) 丸ビル」!
「働き方」が大きく変化している現代。リモートワークなどの場所を選ばないワークスタイルがこれまで以上に注目をされてい
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!
今回は、五反田エリアのオフィスビル「西五反田8丁目ビル」をご紹介致します。
ビルエントランス、エレベーターホール、共用部分、オフィスフロア、ビル設備、周辺施設などをご紹介しています。
五反田エリアでハイスペックオフィスや高層ビルへのご移転をご検討中の方はぜひご参考にしてください!
CONTENTS
\この記事はこんな人へおすすめ/
・西五反田8丁目ビルについて詳しく知りたい人
・五反田エリア周辺でご移転を検討中の人
・周辺環境の充実度を重視している方
ビル名:西五反田8丁目ビル
所在地:東京都品川区五反田8-3-16
交通:JR線・都営浅草線「五反田」駅 徒歩6分/東急池上線「大崎広小路」駅 徒歩3分
敷地面積:491.86㎡
延床面積:3,992.20㎡
竣工年月:1993年12月
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造
規模:地上9階/地下1階
駐車場:有
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
西五反田8丁目ビルは、桜田通り沿いに位置している視認性良好なオフィスビルです。
1フロア1テナントの貸室は視認性が高く、フレキシブルなレイアウトが可能。
空調設備は消費電力を抑え、冷暖房を効率よく使用できるので快適な空間でお過ごしいただけます◎
西五反田8丁目ビル 外観
複数路線が利用でき、ターミナル駅へのアクセスも良好な五反田エリア。
駅周辺は商業施設をはじめ、飲食店や小売店舗、銀行や郵便局など居住者にも嬉しい施設や店舗が軒を連ねています。
編集部
多くのスタートアップ企業がオフィスを構えていることから近年では「五反田バレー」とも呼ばれている注目のエリアです。
【JR「五反田」駅からのアクセス】
今回は最寄り駅ではなく利便性の高いJR「五反田」駅からのルートをご紹介いたします!
改札を出て右折する
「五反田」駅中央改札口を出て、西口方面へ向かいます。
右折する
駅を出て、右へ曲がります。
横断歩道を渡る
通りに出てすぐ、信号があるので左へ曲がり横断歩道を渡ります。
桜田通りを直進する
横断歩道を渡り、「桜田通り」を直進します。
横断歩道を渡る
道なりに進み、「目黒川」との交差点の横断歩道を渡ります。
横断歩道を渡る
「桜田通り」と「山手通り」交差点の横断歩道を渡り、さらに直進します。
「桜田通り」を道なりに進み、左手に見えてくるのが当ビルです!
編集部
桜田通りを直進するシンプルな道順なので、初めての方もアクセスしやすいですよ!
エントランス
大理石調の壁とタイル地のファザードで、重厚感がありながら明るい雰囲気を感じるエントランスです。
参考
【ビル開館日・出入口の開閉時間】
■エントランス
●全日:7:00~21:00
■1階通用口
●平日・土曜日:5:00~22:00
●日曜祝日:終日閉館
※警備カードの使用により、24時間入退館可能
1階 エレベーターホール
オフィスフロア エレベーターホール
エレベーターは2基完備です。
1階、オフィスフロアのエレベーターホールともに広々としているので余裕をもって利用できそうです◎
参考
【エレベーター】
乗用(11人乗り):2基
【新築オフィスビル紹介】CIRCLES五反田を徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/circles-gotanda/
【オフィスビル紹介】TK五反田ビルを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/tk-gotanda-building/
【オフィスビル紹介】ガーデンシティ品川御殿山を徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/gardencity-shinagawa-gotenyama/
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
続いては、オフィスフロアのご紹介です。
今回は内覧させて頂いた6階109.15坪(360.82㎡)のオフィスフロアを参考にご紹介させていただきます!
6階 平面図
注意点
こちらでご紹介するオフィスフロアは内覧会開催時に撮影させて頂いたものです。
お問合せ時にはフロアが埋まっている可能性もございます。予めご了承ください。
貸室
貸室はレイアウトがしやすい形状です。
大通りに面しているので視認性が高く、奥行もあるので広く感じられます。
貸室
参考
【貸室設備】
■基準階天井高:2,500mm
■床仕様:タイルカーペット/OAフロア(50mm)
■床荷重:300㎏/㎡
■電気容量:38VA/㎡
空調設備
空調は室内の温度を細かく調整できる個別空調です。
また、空冷式ヒートポンプビル用マルチ天井隠蔽ダクト型エアコンを採用しているため、少ない消費電力で効率よく冷暖房の効果を得ることができます。
参考
【空冷式ヒートポンプ】
空気中の熱を利用(放出・吸収)し、消費電力を抑えて高い冷暖房効果を得る方式
【マルチ天井隠蔽ダクト型】
室内機本体を天井裏に設置し、ダクトを通して空気を循環させるエアコン
貸室からの眺望
編集部
桜田通り沿いに位置する当ビル。
大きな通りに面しているため圧迫感を感じません!
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
続いては、共用スペースのご紹介です。
女性用トイレ 手洗いスペース
女性用トイレ 個室
女性用トイレ 小物入れ
女性用トイレは手洗いスペース、個室トイレがそれぞれ2か所設置されています。
小物入れもあるので、身だしなみを整えるための備品の収納も可能です。
男性用トイレ 手洗いスペース
男性用トイレ
男性用トイレは手洗いスペース、小便器、個室トイレがそれぞれ2か所ずつ設置されています。
男女ともに鏡面が広いのが嬉しいですね◎
給湯室
給湯室は台も広く、収納スペースも多いため利便性が高い造りです。
コンセントもあるので電子レンジや小型の冷蔵庫などを置くこともできそうですね◎
下の動画では、「西五反田8丁目ビル」のオフィスフロアをぐるっと360度ご覧いただけます。
実際に内覧している気分でぜひチェックしてみてください。
(このビルの代表的なフロアの映像になります)
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
続いて、西五反田8丁目ビルの周辺環境についてご紹介致します。
ナチュラルローソン 西五反田八丁目店
大阪王将 西五反田店
すき家 西五反田一丁目店
「桜田通り」や「山手通り」など大通りが多いため、コンビニや飲食店をはじめドラッグストアや銀行などあらゆるジャンルの店舗や施設が軒を連ねています。
編集部
五反田駅前には「五反田東急スクエア」や「アトレ五反田」など商業施設も充実しています!
最後に、西五反田8丁目ビルの設備についてご紹介致します。
参考
【駐車場】
■機械式駐車場
・全長:5,050mm
・全幅:1,850mm(タイヤ幅:1,810mm)
・全高:1,650mm(最低地上高:110mm)
・重量:1,800kg
※空き台数はお問い合わせください。
機械警備
■機械警備(24時間対応)
■新耐震基準
五反田エリアのオフィスビル「西五反田8丁目ビル」をご紹介しました。
「五反田」駅からシンプルなルートでアクセスに優れた当ビル◎
大通りが近いため車でのアクセスもおすすめです。
貸室内は奥行を感じることができ、開放的な眺望が魅力的です!
レイアウトの自由度が高く、省エネな空調設備で快適な執務空間を作ることができますよ♪
ご検討頂き、少しでも気になればお問合せください!
\お気軽にお問い合わせください/
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
今回ご紹介したオフィスビルはライヴェックスでも仲介しております!
OFFICE&(オフィスアンド)では、他にも品川区のオフィスビルをご紹介しています。
こちらもあわせてチェックしてください!
【新築オフィスビル紹介】CIRCLES五反田を徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/circles-gotanda/
【オフィスビル紹介】TK五反田ビルを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/tk-gotanda-building/
【オフィスビル紹介】ガーデンシティ品川御殿山を徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/gardencity-shinagawa-gotenyama/
この記事を書いた人
代表取締役 原島雄一郎
1989年からオフィスビルの仲介営業に従事。2004年に株式会社ライヴェックスを創業して以来現役職。2024年3月現在で業歴35年 。
【YouTube】ライヴェックス公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。この度、おかげさまで公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました! YouTubeではこんな動画を配信しています! YouTube公式チャンネルでは、下記のような動画を配信しています。 オフィスビル紹介 現在、大型ビル・新築ビル・ランドマークビルを中心に、オフィスビルの
2023.08.21
【徹底解説】今話題の居抜きオフィスとは?セットアップオフィスとの違いは?
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。OFFICE&は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の首都圏でオフィス移転の仲介を行っているライヴェックスが運営しているオフィス移転の総合情報サイトです。 今回は、年々入居者が増えている「居抜きオフィス」について、オフィス仲介のプロが徹底解説致します!また、居抜きオフィスと似ている「セットアップオ
2022.03.31
【比較表有】レンタルオフィスとサービスオフィスの違いは?コワーキングスペースやバーチャルオフィスも解説
新型コロナウイルスの影響もあり、リモートワーク(テレワーク)が定着しつつある現在。働き方も多様化して、オフィスに毎日通勤しなくても業務ができる環境となりました! 働く場所の選択肢の一つとして、「レンタルオフィス」や「サービスオフィス」、「コワーキングスペース」なども需要が高まっている状況です。 確かに、働き方の選択肢が増えた一方で、働く場所の違いが複雑になっ
2023.03.24
【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報
2022.04.26