【新拠点オープン】レンタルオフィス「xLINK(クロスリンク) 丸ビル」!
「働き方」が大きく変化している現代。リモートワークなどの場所を選ばないワークスタイルがこれまで以上に注目をされてい
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!
今回は、千代田区のハイスペック大型ビルへのオフィス移転をご検討中の方へぜひチェックして欲しい『紀尾井町ビル』のご紹介です。
ビルエントランス、エレベーターホール、共用部分、オフィスフロア、ビル設備などをご紹介しています。
図面や360度VR内覧動画もあるので、ぜひご参考にしてください!
CONTENTS
ビル名:紀尾井町ビル
所在地:東京都千代田区紀尾井町3-12
アクセス:有楽町線「麴町駅」から徒歩2分/半蔵門線「半蔵門駅」から徒歩6分/有楽町線、半蔵門線、南北線「永田町駅」から徒歩6分/丸の内線、銀座線「赤坂見附駅」から徒歩7分/丸の内線、南北線、JR中央線・総武線「四谷駅」から徒歩9分
敷地面積:9,391.29㎡(2,840.87坪)
延床面積:62,573.21㎡(18,928.40坪)
基準階面積:1,699.68坪(514.15坪)
構造:地上(鉄構造)26階、地下(鉄骨鉄筋コンクリート)4階建て
竣工年月日:1989年11月竣工
開館・閉館:正面玄関7:30~23:00
年末年始(12/31~1/3)、毎年4月第1日曜日、毎年10月第1日曜日は休館
管理方法:常駐管理
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
紀尾井町ビルは、東京メトロ有楽町線「麹町」駅から徒歩2分の好立地にあるハイスペックビルです。
地上26階建ての大型ビルで、大変目を引く外観となっています!
紀尾井町ビル外観
1階・2階には飲食店やコンビニを併設しており、周辺には郵便局や駐車場もあるため、アクセスだけでなく利便性にも優れたオフィスビルとなっています。
編集部
敷地内には赤坂見附方面への近道があるため、永田町駅や赤坂見附駅といった複数の路線が利用しやすくなっています。
また、どの駅からも徒歩10分以内で行けるのも魅力的です!
赤坂見附方面への近道の横にも紀尾井町ビルへの入口があるため、スムーズに入館することができますよ。
赤坂見附方面への近道もあります
エントランスは、大きな窓から光がよく入り、緑も多くある空間です。
座席があるため、待ち合わせや休憩場所としても利用できます。
大きな窓があり明るく開放感のあるエントランスホール
編集部
椅子やテーブルも設置してあるので、ちょっとした食事を取ったりパソコン作業もできそうですね!
1Fエントランスには机と椅子も設置されています
また、エントランスホール正面にある階段を上がると2階のレストラン「PARK SIDE TABLS」に繋がっていて便利ですよ。
エレベーターホールは、モノクロ調で高級感のある造りとなっています。
エレベーターは、高層階用(B2~2F・11F~19F)4基、低層階用(B2~11F)4基に分かれているため、高層階にもスムーズに移動することが可能です。
編集部
また、非常用(B4F~26F)も2基備わっています!
1階エレベーターホール
オフィスフロアのエレベーターホール
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
続いて、オフィスフロアについてご紹介致します。
紀尾井町ビルのオフィスフロアは、フロア全体で長方形の使いやすい形になっています。
階によってお部屋の広さが変わりますので、気になる方はぜひ一度ご相談ください!
注意点
こちらでご紹介するオフィスフロアは内覧会開催時に撮影させて頂いたものです。
お問合せ時にはフロアが埋まっている可能性もございます。予めご了承ください。
分割例の平面図
今回は、15階の1区画を内覧させて頂きましたので、15階のフロアを参考にご紹介いたします。
15階のオフィスフロア(内覧会時撮影)
貸室内は359.11㎡(108.63坪)あり、長方形のためデスク等のレイアウトがしやすくなっています。
編集部
西側と南側に窓が多くあり、貸室内全体に光がよく入りますよ!
遠くまで見渡せる眺望
紀尾井町ビルは敷地が広いため、目の前に建つ高層ビルが少なく、遠くまで眺めることができます。
西側の窓からは、東京都庁や新国立競技場、ホテルニューオータニ東京、南側の窓からは、国会議事堂を眺めることができます。
紀尾井町ビル15Fからの眺望
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
給湯室は広く、給排水設備のほかゴミ箱も設置されています。
編集部
ゴミ箱が設置されていると、ゴミもサッと捨てられるので清潔に使えて良いですね!
給湯室
また、廊下には自販機が設置されているため、1階のコンビニエンスストアまで買いに行くことなく貸室フロアにて飲料の購入が可能です。
編集部
喉が渇いたらすぐに飲み物が買えるので、各フロアに自販機が設置されているのはとっても便利です!
廊下には自販機が設置されています
編集部
お手洗いは清潔感があり広々としています。
鏡も大きいので、女性のメイク直しもしやすそうな印象です。
女性用お手洗い
個室トイレ
下の動画では、紀尾井町ビルのオフィスフロアをぐるっと360度ご覧いただけます。
実際に内覧している気分でぜひチェックしてみてください。
(このビルの代表的なフロアの映像になります)
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
編集部
また、LINEでも会員限定の物件やシークレット情報を配信していますよ!
LINE友だち追加もお忘れなく♪
紀尾井町ビルの併設施設をご紹介いたします。
1階には、カフェやコンビニエンスストア、公衆電話が設置されています。
編集部
カフェやコンビニが併設されていると、ちょっとした休憩やお買い物も助かりますね。
また、公衆電話は携帯電話が繋がらない時に重宝するので安心です!
1階にはコンビニが入っています
2階には、オシャレで広々としたカフェ「PARK SIDE TABLES」があります。
編集部
こちらのカフェはランチタイムやお仕事終わりのディナータイムにも利用しやすそうですね!
ビル内に入っているので使いやすいです。
2階カフェ「PARK SIDE TABLES」
また、紀尾井町ビルの地下2階には、全210台の自走式駐車場があります。
駐車場入り口
2022年7月現在、地下平面駐車場は10台空きがあるそうです。
車通勤を希望される方がいらっしゃる場合は、駐車場も検討してみてはいかがでしょうか!
編集部
駐車場があると車通勤の方も安心です。
また、ゆったりサイズで広々とした駐車場なので、駐車しやすい印象ですね!
ゆったりサイズの駐車場
また、敷地内のエントランス付近には、レンタルサイクルが2カ所設置されています。
外出される場合など、自転車を借りて利用することができますよ!
レンタサイクルもあり移動も楽です
紀尾井町ビルの設備については、下記の通りです。
電気容量:電灯240V、コンセント100V 80VA/㎡
照明設備:スクエア型下面解放タイプ FLR
天井高さ:2,600mm(+OA床100mm)
床仕上:タイルカーペット
壁仕上:プラスターボード+EP塗装
天井仕上:システム天井
昇降機設備:高層階(B2~2F・11F~19F)4基/低層階(B2~11F)4基/非常用(B4F~26F)2基
駐車場設備:210台(内、施設共用10区画)(屋内自走式)
開館時間:正面玄関7:30~23:00
閉館時間:年末年始(12/31~1/3)、毎年4月第1日曜日、毎年10月第1日曜日は休館
地域冷暖房式空調(インテリア:AHU、ペリメータ:FCU)
インテリアは1スパン(柱毎)にVAVにて温度設定可能
周辺環境は、紀尾井町ビルから徒歩約1分の場所に郵便ポストと郵便局があります。
編集部
郵便局と郵便ポストが近くにあれば、急な郵便物もすぐに対応できますね!
また、紀尾井町ビル前の紀尾井坂にはレストランや飲食店も多数あり、ランチタイムやお仕事終わりのお食事にもオススメです!
駐車場については、紀尾井町ビルの駐車場だけでなく、付近にも月極駐車場があり便利です。
周辺には月極駐車場もあります
今回は、紀尾井町のハイスペックビル「紀尾井町ビル」をご紹介致しました。
7路線5駅利用することができるため、従業員の方だけでなく、来社されるお客様もアクセスしやすい立地となっています。
貸室内は長方形のためデスク等のレイアウトがしやすく、固定席だけでなく、フリーアクセスなど、お客様のご希望に合わせてレイアウトがしやすい貸室となっています。
また、紀尾井町ビルは地下4階地上26階とフロア数が多いですが、高層用エレベーター4基と低層用エレベーター4基あるため、出勤時や外出時にもスムーズに移動することができることもポイントです。
周辺環境や駐車場も整っているオフィスビル「紀尾井町ビル」。
ぜひご検討頂き、少しでも気になればお気軽にお問合せください!
\お気軽にお問い合わせ下さい/
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
今回ご紹介したオフィスビルはライヴェックスでも仲介しております!
ハイスペックビルへのご移転をご検討中の方は、ぜひこちらのビルもチェックしてください!
【オフィスビル紹介】新宿マインズタワーを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/shinjuku-mayndstower/
【オフィスビル紹介】豊洲プライムスクエアを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/toyosu-primesquare/
【オフィスビル紹介】東京スクエアガーデンのセットアップオフィスを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/tokyo-squaregarden/
この記事を書いた人
代表取締役 原島雄一郎
1989年からオフィスビルの仲介営業に従事。2004年に株式会社ライヴェックスを創業して以来現役職。2024年3月現在で業歴35年 。
【YouTube】ライヴェックス公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。この度、おかげさまで公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました! YouTubeではこんな動画を配信しています! YouTube公式チャンネルでは、下記のような動画を配信しています。 オフィスビル紹介 現在、大型ビル・新築ビル・ランドマークビルを中心に、オフィスビルの
2023.08.21
【徹底解説】今話題の居抜きオフィスとは?セットアップオフィスとの違いは?
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。OFFICE&は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の首都圏でオフィス移転の仲介を行っているライヴェックスが運営しているオフィス移転の総合情報サイトです。 今回は、年々入居者が増えている「居抜きオフィス」について、オフィス仲介のプロが徹底解説致します!また、居抜きオフィスと似ている「セットアップオ
2022.03.31
【比較表有】レンタルオフィスとサービスオフィスの違いは?コワーキングスペースやバーチャルオフィスも解説
新型コロナウイルスの影響もあり、リモートワーク(テレワーク)が定着しつつある現在。働き方も多様化して、オフィスに毎日通勤しなくても業務ができる環境となりました! 働く場所の選択肢の一つとして、「レンタルオフィス」や「サービスオフィス」、「コワーキングスペース」なども需要が高まっている状況です。 確かに、働き方の選択肢が増えた一方で、働く場所の違いが複雑になっ
2023.03.24
【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報
2022.04.26