【オフィスビル紹介】みなとみらいエリア「横浜ブルーアベニュー」を徹底解説!新高島駅徒歩3分の好立地大型ビル
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、JR横浜駅徒歩圏内の大型オフィスビル『横浜ブ
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!
今回は、江東区エリアの大型オフィスビル『ヒューリック木場ビル』のご紹介です。
ビルエントランス、エレベーターホール、共用部分、オフィスフロア、ビル設備などをご紹介しています。
図面や360度VR内覧動画もあるので、ぜひご参考にしてください!
CONTENTS
\この記事はこんな人へおすすめ/
・ヒューリック木場ビルについて詳しく知りたい人
・ハイスペックビルをお探しの人
・江東区周辺エリアでオフィスをお探しの人
ビル名:ヒューリック木場ビル
住所:東京都江東区東陽3-7-13
交通:東京メトロ東西線「木場」駅 徒歩2分/「東陽町」駅 徒歩3分/「門前仲町」駅 徒歩15分
竣工:1992年2月
構造:鉄骨鉄筋コンクリート
規模:地上10階
エレベーター:3基
駐車場:40台
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
落ち着いた重厚感のある外観のヒューリック木場ビル。
東京メトロ「木場」駅より徒歩2分とアクセスしやすく、駐車場も完備のハイスペックオフィスビルです。
ヒューリック木場ビル 外観
編集部
永代通り沿いの角地に立地しており、視認性も良好です♪
オフィスや商業施設が立ち並び、多くの人で賑わう木場駅周辺エリア。
東西線が通っており、都心への移動はもちろん千葉方面へもスムーズな移動が可能です。
駅からすこし行くと緑地や川があり、自然を感じることもできるエリアです♪
【東京メトロ「木場」駅からのアクセス】
今回は、東京メトロ「木場」駅からのアクセスをご紹介します!
「木場」駅改札
改札をでたら、1番出口へ向かいます。
1番出口を左にでてそのまま進んでいくと「ヒューリック木場ビル」到着です!
編集部
駅からまっすぐの簡単な道のりで、初めて訪れる方も迷わず来れます!
エントランス
スタイリッシュな雰囲気のエントランスが来訪者を迎えます。
エントランスホール
1階 エレベーターホール
編集部
エレベーターは3基あるので、混雑が予想される出勤や退勤の時間もスムーズに乗ることができそうですね◎
オフィスフロア エレベーターホール
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
【オフィスビル紹介】「永代ダイヤビルディング」徹底解説!三菱倉庫ならではの設備や機能が魅力♪
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/eitai-dia-building/
【オフィスビル紹介】豊洲駅徒歩3分「豊洲プライムスクエア」を徹底解説!飲食店やコンビニ併設の大型ビル
https://www.livex-inc.com/office_and/office-introduction/toyosu-primesquare/
【オフィスビル紹介】JMFビル東陽町02を徹底解説!フラッパーゲート有!羽田空港へのアクセスも◎
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/jmf-toyocho02/
続いて、オフィスフロアについてご紹介致します。
ヒューリック木場ビルのオフィスフロアは、広さ181.68坪(600.60㎡)の整形無柱空間です。
平面図
注意点
こちらでご紹介するオフィスフロアは内覧会開催時に撮影させて頂いたものです。
>お問合せ時にはフロアが埋まっている可能性もございます。予めご了承ください。
オフィススペースは窓面が多く、採光の取りやすい明るい空間となっています。
参考
【オフィスフロア設備】
天井高:2,650mm
床:OA 40mm
空調:個別空調
コンセント容量:70VA/㎡
窓からは周辺のビル群と河川や緑地が眺望できます。
開けた景色が気持ちを明るくさせてくれます!
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
お手洗いには大きな鏡が設置されており、身だしなみチェックもしっかりできそうです。
女性用トイレには便利な小物入れも設置されていますよ◎
男性用トイレ
編集部
窓からの自然光とゆとりある広々とした造りで、圧迫感のないお手洗いになっていますね。
個室トイレ
給湯室
給湯スペースには収納が多く、とても実用的です!
下の動画では、ヒューリック木場ビルのオフィスフロアをぐるっと360度ご覧いただけます。
実際に内覧している気分でぜひチェックしてみてください。
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
編集部
また、LINEでも会員限定の物件やシークレット情報を配信していますよ!
LINE友だち追加もお忘れなく♪
続いて、ヒューリック木場ビルの周辺環境についてご紹介します!
【コンビニ/フィットネスジム】
【カフェ/銀行】
編集部
コンビニや銀行のほか、24時間利用できるフィットネスジムなどがございます!
最後に、ヒューリック木場ビルの設備についてご紹介致します。
■機械警備
■管理人常駐(平日)
しっかりと分煙された喫煙所があるので、たばこを吸う人も吸わない人も快適にお過ごしいただけますね◎
編集部
40台駐車可能の機械式駐車場完備で、車の利用が想定される企業様にもおすすめです!
参考
【駐車場】
機械式:40台
(全長:5,050mm 全幅:1,850mm 全高;1,550mm)
今回は、江東区の大型オフィスビル「ヒューリック木場ビル」をご紹介しました。
東京メトロ「木場」駅から徒歩2分の好立地かつ、永代通りに面し視認性良好◎
初めて訪れる方にもアナウンスしやすいアクセスです。
オフィススペースは、窓面が多く採光の行き渡る開放感ある空間となっています。
また、駐車場や喫煙所などのビル設備も整っており快適な執務環境ですよ♪
ぜひご検討頂き、少しでも気になればお気軽にお問合せください!
\お気軽にお問い合わせ下さい/
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
今回ご紹介したオフィスビルはライヴェックスでも仲介しております!
その他、ヒューリック木場ビルと同じ江東区のハイスペックビルやおすすめオフィスビルをご紹介しています。
あわせてチェックしてください。
【オフィスビル紹介】「永代ダイヤビルディング」徹底解説!三菱倉庫ならではの設備や機能が魅力♪
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/eitai-dia-building/
【オフィスビル紹介】豊洲駅徒歩3分「豊洲プライムスクエア」を徹底解説!飲食店やコンビニ併設の大型ビル
https://www.livex-inc.com/office_and/office-introduction/toyosu-primesquare/
【オフィスビル紹介】JMFビル東陽町02を徹底解説!フラッパーゲート有!羽田空港へのアクセスも◎
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/jmf-toyocho02/
この記事を書いた人
代表取締役 原島雄一郎
1989年からオフィスビルの仲介営業に従事。2004年に株式会社ライヴェックスを創業して以来現役職。2024年3月現在で業歴35年 。
【オフィス移転お役立ち】電話番号を変えずにオフィス移転する方法|エリア制限とクラウドPBXの活用
オフィス移転の際に多くの企業が直面するのが「電話番号を変えたくない」という課題です。取引先や顧客に周知する負担や営業機会損失を避けるためにも、移転の際に電話番号を維持できるかどうかは大きな検討ポイントとなります。 本記事では、電話番号を変えずに移転する方法と番号が変わらないエリア範囲、エリア外でも番号を維持できるサービスについて解説します。 ご相談は無料!お
2025.08.21
失敗しないオフィス移転の進め方!オフィス選びのポイントもご紹介
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。 はじめて賃貸オフィスを探す方は「なにから始めればいいんだろう」「どうやってオフィスを探せばいいんだろう」など分からないことや不安なことがたくさんあると思います。 この記事ではご移転サポート経験を基に、オフィスを探すための条件の洗い出しから不動産会社へのお問い合わせまで詳しくご紹介しているので、これから
2024.08.29
【お知らせ】レンタルオフィス専門サイト「New Office Style」がオープンしました。
働き方の多様化により、オフィスの形も日々変化していきます。New Office Style(ニューオフィススタイル)では、さまざまな形態のオフィス情報をお届けいたします。新しい働き方に、“新しいオフィスの形”を見つけてみませんか? 「New Office Style」を動画で紹介しています。 ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽0120-620-213 New
2024.05.24
【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報
2022.04.26