【新拠点オープン】レンタルオフィス「xLINK(クロスリンク) 丸ビル」!
「働き方」が大きく変化している現代。リモートワークなどの場所を選ばないワークスタイルがこれまで以上に注目をされてい
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!
今回は、秋葉原エリアの大規模複合ビル『秋葉原UDX』のご紹介です。
ビルエントランス、エレベーターホール、共用部分、オフィスフロア、ビル設備、併設施設などをご紹介しています。
図面や360度VR内覧動画もあるので、秋葉原エリアでご移転をご検討中の方はぜひ参考にしてください!
\この記事はこんな人へおすすめ/
・「秋葉原UDX」について詳しく知りたい方
・秋葉原エリア周辺でオフィスをお探しの方
・駐車場のあるオフィスをお探しの方
ビル名:秋葉原UDX
住所:東京都千代田区外神田4丁目14番1号
アクセス:JR山手線・京浜東北線・総武線「秋葉原」駅徒歩2分/つくばエクスプレス「秋葉原」駅徒歩3分/東京メトロ銀座線「末広町」駅徒歩3分/東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅徒歩4分/都営新宿線「岩本町」駅徒歩6分
構造:地上/鉄骨造(一部CFT造)、地下/鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造/制震構造「ハニカムダンパ」採用
規模:地上22階/地下3階/塔屋1階
竣工:2006年1月
敷地面積:11,547㎡(3,492坪)
延床面積:161,482㎡(48,848坪)
エレベーター:オフィス専用 24人乗り24基/一般乗用 7基/非常用兼荷物用 4基
駐車場:あり
ご相談は無料!お電話でもお気軽にどうぞ▽
0120-620-213
秋葉原UDXは、オフィスと商業を兼ね備えた大規模複合ビルです。
JR秋葉原駅から徒歩2分、3駅7路線利用可能で都心にアクセスしやすい立地ですよ!
秋葉原UDX 外観
ポイント
■SDA賞大賞経済産業大臣賞(2007年度 日本サインザイン協会)
■東京の優良賃貸オフィスビル50選選定(2010年度 日経不動産マーケット情報編集部評価)
■東京都「環境確保条例に基づく総量削減義務と排出量取引制度」準トップレベル事業所認定(2016年度)
■BOMA360パフォーマンスプログラム取得(2016年度 全米ビル協会BOMAインターナショナル)
秋葉原エリアは、3駅7路線が乗り入れ、都心部の移動はもちろん、広域的なターミナルとしても優れたネットワークを誇っています。
かつては青果市場や電気街として知られ、近年は様々なカルチャーの発信拠点としても名高く注目されています。
この街独自の個性を放つ駅前は、海外からも多くの人々が訪れる観光地となっている一方、オフィス需要も高まるエリアです。
話題の飲食店などが身近にあり、オフィスワーカーにとってランチや仕事帰りの時間も充実しています。
訪れる人の客層、働く人の年齢層も様々で、多様な街の魅力が広がっています。
【「秋葉原」駅からのアクセス】
今回は、ターミナル駅でもあるJR線「秋葉原」駅からのアクセスをご紹介します!
JR秋葉原駅
電気街改札を出て右に曲がり、アキバ・ブリッジに向かいます。
真っすぐ進みます
アキバ・ブリッジの奥に秋葉原UDXが確認できます。
エスカレーターもあります
屋根も付いてます
編集部
アキバ・ブリッジは秋葉原UDXの2階オフィスエントランスに接続しています。
電気街改札を出て右に曲がると、アキバ・ブリッジと秋葉原UDXが見えるので、来訪者様にも分かりやすいですよ。
秋葉原駅は主要駅へのアクセスもしやすいです!
羽田空港にも27分でいくことができるので、出張が多い企業様も便利ですね。
2階 オフィスエントランス
天井が高く、全面ガラス張りのエントランスは高級感が感じられます。
エントランスホール内には木々が植えられ、緑を感じることができますよ!
2階のオフィスエントランスから5階に繋がるエスカレーターを昇ると、オフィスロビーがあります。
ベンチ等が設置されているので、ちょっとした休憩をしたり、お客様との待ち合わせに利用できそうですね!
5階 エレベーターホール
ダウンライトの照明で高級感あるエレベーターホールになっています!
エレベーターは、5階~15階までの低層階用と15階~22階までの高層階用に分かれているため、スムーズな乗り降りが可能です。
秋葉原UDXはオフィスと商業の大規模複合ビルで、北ウィングと南ウィングに分かれています。
ご相談は無料!お電話でもお気軽にどうぞ▽
0120-620-213
続いて、オフィスフロアについてのご紹介です。
秋葉原UDXのオフィスフロアは、国内最大規模のワンフロア約1,450坪(高層階)となっています!
多様なレイアウトへ対応可能です。
基準階平面図
ポイント
【基準階(18階~22階)】
天井高:2,800mm
床荷重:500㎏/㎡(一部ヘビーデューティーゾーン 700㎏/㎡)
コンセント容量:70VA/㎡(増設可能)
配線方式:フリーアクセスフロア(H=120㎜)
空調方式:ゾーン別空調(インテリアゾーン、ペリメーターゾーン別)
★560名以上レイアウトサンプル
ワンフロアに集い交流しやすいレイアウトサンプル
★470名以上レイアウトサンプル
集中を促す個人ブースを全面にした場合のレイアウトサンプル
今回は内覧させて頂いた18階北側ABCDE区画704.01坪の区画をご紹介致します!
坪数は様々なので、気になる方はお気軽にご相談ください。
18階北側ABCDE区画
注意点
こちらでご紹介するオフィスフロアは内覧会開催時に撮影させて頂いたものです。
お問合せ時にはフロアが埋まっている可能性もございます。予めご了承ください。
窓面が大きく開放感のあるオフィスフロア
窓面が大きく、天井高も2,800mmあるため、明るく開放感があります!
柱も少なくレイアウトしやすいオフィスフロア
オフィススペースは柱が少ないため、レイアウトもしやすい造りとなっています。
また、個別空調方式でワンフロア10ゾーン、VAVによる50㎡単位での温度設定が可能なため使い勝手が良いですよ!
18階 眺望
秋葉原駅や様々な電車を見ることができます。
18階 眺望
視界が開けており、スカイツリーを眺めることもできます。
夜のライトアップも楽しみですね!
ご相談は無料!お電話でもお気軽にどうぞ▽
0120-620-213
続いて、共用スペースのご紹介です。
オフィスフロア エレベーターホール
オフィスフロアのエレベーターホールは、モノトーンで落ち着いた雰囲気です。
お手洗い場
トイレは男女別トイレで、北ウィングと南ウィングにそれぞれ設置されています。
お手洗い場が二箇所に分かれているので、混雑を避けることが可能です。
女性用トイレ
お手洗い場の鏡も大きく、小物入れもついていてうれしいですね◎
個室トイレ
個室トイレは女性トイレが4つ、男性トイレが3つ設置されています。
男性トイレ
小便器は4つ設置されています。
誰でもトイレ
各階の男性トイレ、女性トイレ共に誰でもトイレが1か所ずつ設置されています。
手すりも付いており、バリアフリーにも配慮されていますね!
給湯室
給湯室も北ウィングと南ウィングのそれぞれに設置されています。
給湯室内にシンクが2つ設置されているため、効率よく作業ができますよ。
また、自動販売機が設置されているので飲み物もすぐに買うことが可能です。
下の動画では、秋葉原UDXのオフィスフロアをぐるっと360度ご覧いただけます。
実際に内覧している気分でぜひチェックしてみてください。
(このビルの代表的なフロアの映像になります)
ご相談は無料!お電話でもお気軽にどうぞ▽
0120-620-213
UDXビジョン(2階外部)
駅ホーム及び駅前広場からの視認性が高い場所に、542インチ4K対応の大画面UDXビジョンが設置されています。
効果的な広報にご利用頂けますよ!
喫煙室
4階・5階には、喫煙室が設けられています。
カンファレンス・イベントスペース
セミナー、会議など各種ビジネスシーンに応じて活用可能なカンファレンスルームや、フロア面積2,000m²・天井高約8mの広大なイベントスペース「アキバ・スクエア」など6つの施設を取り揃えています。
シェアオフィスには時間貸しの8名用会議室も2室あり、こちらをご利用頂く事も可能です。
また、月極会員専用LOUNGEには、健康グッズやボードゲームなどのあそび道具をはじめ、脳をリフレッシュさせる工夫がされていますよ!
・駐車場:約800台
・駐輪場:約40台
どこのサイクルポートでも自転車の貸出・返却ができるシェアサイクルもあります。
震災時にも企業活動をサポートし、従業員の安心・安全を確保する対策が充実しています。
・制振装置「ハニカムダンパ」の採用
・コージェネレーションシステムによる貸室への電源供給
・防災井戸による地下水を活用した中水・上水の供給
快適なオフィス環境を支える高水準の管理サービスを提供しています。
参考
「BOMA360」とは、ビル運営管理全般における総合評価基準・国際標準の優良ビル認定プログラムです。
・非接触ICカードリーダーによる入退出管理(24時間対応)
ご相談は無料!お電話でもお気軽にどうぞ▽
0120-620-213
5階 ファミマ!!
5階にはコンビニエンスストアが入居しています。
忙しい日にも、外に出ることなくお買い物ができるので便利ですね!
BLOSSOM & BOUQUET
オフィスロビーがある5階には、サンドイッチ専門店「BLOSSOM & BOUQUET」が入居しています。
開放感ある空間で景色を見ながら休憩できそうですね!
ワークブースエリア
CocoDeskというワークブースエリアも設置してあります。
集中して作業したい時や、お客様とのリモート会議などで活用できそうです。
地下1階にはレンタカーショップがあります。
計画的に必要な時だけレンタルできるので、車での外出が多い企業様にも便利ですよ。
1階には交番も入居しているので、安心感がありますね。
カフェやイタリアン、ラーメン、海鮮、うどん等々、多彩で魅力的な飲食店が多数入居しています。
また、クリニックやスーパー、郵便局、ATMなども入居しており、多方面でオフィスライフをサポートしてくれますよ!
編集部
AKIBA_ICHIとういう公式アプリがあり、UDXレストラン&ショップでお得にお食事・お買い物ができますよ。
テナント様限定のキャンペーンや特典があり必見ですね!
秋葉原駅にあるアトレ秋葉原1
秋葉原駅にはアトレ秋葉原1もあり、様々なショップが入居していますよ。
また、周辺にも飲食店がたくさんあるためランチには困りません!
電気街
電気街が近くにあるので、PC関係で必要なものもすぐに買うことが可能です。
秋葉原駅徒歩1分にヨドバシカメラなどもあるのでとても便利ですよ!
高架下にある「ちゃばら」
かつて賑わいを見せた神田青果市場跡が「食文化の街」として誕生しました。
バイヤー選りすぐりのおいしいものが見つかります!
TAMASHII NATIONS
秋葉原ならではのフィギアが販売されていたり、イベントも行われています。
近くにはゲームセンター等も多数あり、アフターも楽しめますね!
秋葉原エリアのランドマーク的な大規模複合ビル「秋葉原UDX」をご紹介致しました。
全面ガラス張りの外観が特徴的です。
オフィス・カンファレンスやクリニック、ギャラリー、飲食店まで様々な要素が凝縮された複合ビルとして、秋葉原の中心的役割を担っています。
駅からも近く、JR秋葉原駅電気街口のアキバ・ブリッジ直結で多少の雨なら傘もささずにアプローチできますよ。
基準階は国内最大級のワンフロア約1,450坪あり、明るく開放的な空間が多様なレイアウトに対応しております。
少しでも気になれば、ぜひお問合せください!
\お気軽にお問い合わせ下さい/
ご相談は無料!お電話でもお気軽にどうぞ▽
0120-620-213
今回ご紹介したオフィスビルはライヴェックスでも仲介しております!
OFFICE&(オフィスアンド)では、他にも秋葉原周辺エリアのオフィスビルをご紹介しています。
こちらもあわせてチェックしてください!
【オフィスビル紹介】明治安田生命秋葉原ビルを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/meijiyasuda_akihabara/
【セットアップオフィス】環境に配慮した新しい取り組みを導入!BIZCORE神田須田町
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/bizcore-kandasudacho/
この記事を書いた人
代表取締役 原島雄一郎
1989年からオフィスビルの仲介営業に従事。2004年に株式会社ライヴェックスを創業して以来現役職。2024年3月現在で業歴35年 。
【YouTube】ライヴェックス公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。この度、おかげさまで公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました! YouTubeではこんな動画を配信しています! YouTube公式チャンネルでは、下記のような動画を配信しています。 オフィスビル紹介 現在、大型ビル・新築ビル・ランドマークビルを中心に、オフィスビルの
2023.08.21
【徹底解説】今話題の居抜きオフィスとは?セットアップオフィスとの違いは?
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。OFFICE&は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の首都圏でオフィス移転の仲介を行っているライヴェックスが運営しているオフィス移転の総合情報サイトです。 今回は、年々入居者が増えている「居抜きオフィス」について、オフィス仲介のプロが徹底解説致します!また、居抜きオフィスと似ている「セットアップオ
2022.03.31
【比較表有】レンタルオフィスとサービスオフィスの違いは?コワーキングスペースやバーチャルオフィスも解説
新型コロナウイルスの影響もあり、リモートワーク(テレワーク)が定着しつつある現在。働き方も多様化して、オフィスに毎日通勤しなくても業務ができる環境となりました! 働く場所の選択肢の一つとして、「レンタルオフィス」や「サービスオフィス」、「コワーキングスペース」なども需要が高まっている状況です。 確かに、働き方の選択肢が増えた一方で、働く場所の違いが複雑になっ
2023.03.24
【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報
2022.04.26