【新拠点オープン】レンタルオフィス「xLINK(クロスリンク) 丸ビル」!
「働き方」が大きく変化している現代。リモートワークなどの場所を選ばないワークスタイルがこれまで以上に注目をされてい
今回は、メディア運営・WEBマーケティング事業から、税理士紹介事業及び士業プロデュース事業など多岐にわたる事業を手掛けているhiqers株式会社にて、代表取締役の三嶋様・野田様にお客様の声としてお話をお伺いしました。
hiqers株式会社は、2022年6月に千代田区神田の「RBM神田ビル」へご移転されました。
「RBM神田ビル」は、2022年3月に竣工したばかりの新築ビルです。
今回、ご移転に至った経緯や弊社営業とのバックストーリーなど、素敵なエピソードも交えてお話して頂きました。
移転をご検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください!
CONTENTS
RBM神田ビル
住所:東京都千代田区神田西福田町3 RBM神田ビル3階
電話番号:03-6260-7970
WEBサイト:https://hiqers.jp/
オフィス移転に関するお問い合わせは無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
編集部
まず初めに、今回のご移転に至った経緯や理由などをお聞かせください。
三嶋様
実は今回の移転は、そこまで移転に向けて動いているタイミングではなかったんです。
そんな時、御社の営業担当者様から「新築でかっこよく、条件の良い物件がある」とご提案頂いて、話を聞いてみたらすごく魅力的で…!
なので、移転のきっかけは営業担当者様からのご提案がスタートなんです。
何と、今回の移転については「移転するから物件を探して欲しい」ということではなく、良い条件の物件が出て、hiqers株式会社様にピッタリだと思った営業がお声かけしたことがきっかけだったそう。
編集部
新築なので、本当にキレイなオフィスビルですよね。
私も実際に来てみて、白を基調としたスタイリッシュな雰囲気でかっこよく、来客のお客様にも喜ばれそうだなと感じました!
RBM神田ビル(エントランスホール)
RBM神田ビル(エレベーターホール)
三嶋様
新築だけど手が出しやすい賃料で…本当にコスパが良くて、条件もめちゃくちゃ良い物件でした。
実は今回移転した「神田」は創業の地でもあって、そういったところにも縁を感じ、移転を決めました!
利便性の良い神田はクライアント様のアクセスも良くなり、クライアント様との関係もより一層蜜に取りやすくなったそうですよ。
編集部
弊社を選んでいただけた理由は、先ほど仰ったように、営業からの提案で良い物件だったからということが大きいでしょうか。
三嶋様
良い物件をご提案して頂いたのはもちろんですが、今までの積み重ねと信頼ですね。
御社の営業担当者様には、物件を探していないタイミングでも、情報提供などをコツコツと頂いていました。
これまでのやり取りで、信頼ができたから依頼したことが大きいです!
営業スタッフの日々のレスポンスや情報提供、また、関係性があってこそのオフィス移転となったのですね。
野田様
今回で4回目の移転なんですが、1回目からずっとライヴェックスさんにお願いをしているんですよ。
新築でとてもかっこいいオフィスをご紹介いただき、本当にありがとうございます!
編集部
今回移転された「RBM神田ビル」以外にも内覧されたとのことですが、物件を選ぶ上で重要視されたことはありましたか?
三嶋様
ある程度の広さは求めていましたが、そこまで細かい条件は決めていませんでした。
でも、広さは絶対。あとは、家賃と築年数との比較ですね。
広さ・家賃・築年数の部分に重きを置いて検討されたそうですが、今回の物件はコスパが格段に上がったそうです。
広々と余裕を持って利用できるオフィス
野田様
コロナの影響もあり、賃料も手が出しやすいちょうど良いタイミングで移転ができました。
オフィス移転は本当にタイミング次第になると思うんですが、そこを上手く橋渡しして頂きました!
実は今、新型コロナウイルスの影響でテレワークや在宅ワークが増え、オフィスの空室率が上がったことにより賃料が安くなっている物件も出てきています。
そんな絶好のタイミングで、更に条件にピッタリな物件に出会えたとのことで大変喜んで頂けました!
ご希望に合うご移転のお手伝いができ、弊社も大変嬉しく思います!
編集部
それでは、内装においてのこだわりや内装を検討する際に重要視したポイントはありますか?
三嶋様
新築だったのでなるべくコストをかけず、だけどある程度のクオリティは欲しかったです。
そういった要望をお伝えし、過去イチでハイクオリティな内装が出来上がりました!
ガラス張りで開放感ある会議室
外の景色を見ながら寛げるリフレッシュコーナー
コーヒーマシーンなど自由に利用できるパントリー
野田様
内装業者選定の際、御社の営業担当者様がデザイン会社様・管理会社様と連携して、私たちの知らないところで調整してくださっていたんです。
まだ内装業者選定をしていない時に、事前にデザイン会社様・管理会社様・営業担当者の3社で完成前のビルに入るデザイン調整を行っていたそう。
野田様
本当に知らないところで、うちの移転が円滑に進むように調整してくれていて。
デザイン会社様からのご提案時、「ここに非常階段があるので…」など何で知っているんだろうということがあったんです。
話を聞いてみたら、実は事前に御社の営業担当者様と打ち合わせをして調整していたということを知ったんです!
編集部
そんなことがあったのですね!
見えないところでのサポートは本当にグッときますね。
野田様
デザイン会社様も4社ほどご紹介いただき、広くご紹介頂きました。
紹介だけでなく、裏の知らないところまで、トータルでサポート頂いたんです。
営業スタッフの人望もあり、内装デザインも大変満足のいくものとなったそうです。
素敵なデザイン会社様にも出会え、大変満足しているとのことでした!
編集部
最後に、今回の移転に関して、「実はこんなことがあったんです」「こんなことが大変でした」など、何かエピソードがあれば教えてください。
三嶋様
オフィス移転を決めた時、実は前入居物件の更新料を払った後(契約更新をした後)だったんですよ。
編集部
そうだったんですか!?
更新料を無駄にしてでも、移転したいという気持ちが強かったんですね。
三嶋様
はい、それでも入りたいと思えるくらい魅力を感じた物件でした。
オフィス移転は本当にタイミングだと思ってるので、逃したら勿体ないと…。
何と今回のご移転、前入居ビルの契約更新をして更新料も払った後だったのだとか!
これには編集部もビックリでした。
しかし、三嶋様の仰る通り、オフィス移転は一期一会の出会いです。
魅力を感じるオフィスに出会えたとしても、タイミングによっては他の企業様が先に入居して埋まってしまったり、何かしらの条件が合わなかったり…。
そんなオフィス移転だからこそ、総合的に考えて今回移転をすべきだと決断されたそうです!
理想のオフィスに出会えたと笑顔でお話し頂いた代表の三嶋様
野田様
次のオフィスを探す時期でもないにも関わらず、弊社にピッタリな素敵な物件を探してくだって、本当にありがとうございました。
また、今回の移転では、トラブルが一番少なくスムーズに移転できたというエピソードもお話しいただきました。
野田様
新築物件ということもあり、引越し業者の指定などビル側の指定が厳しかったり、工事区分のことなど、素人には分からないことも多かったです。
でも、こちらが困らないように事前に配慮いただいてサポートしていただき、物件紹介だけでなくトータルで支えてくれたので、大きなトラブルもなく移転することができました!
会社の大きな転機となるオフィス移転。
そんなご移転に弊社が少しでもお力添えができたと思うと、本当に嬉しく思います!
この度は、インタビューを快く引き受けてくださり、ありがとうございました。
【担当者コメント】
ご移転おめでとうございます。
神田駅周辺でご希望面積の建築中物件が募集しておりましたので、きっとお気に召していただけるだろうと思いご紹介させていただきました。
創業の地「神田」で貴社の益々のご発展をお祈り申し上げます。
この度は誠にありがとうございました。
\ライヴェックスに相談してみる/
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
数多くのオフィス仲介に携わっているライヴェックス。
お客様よりリアルな生の声をインタビューして、移転事例をご紹介しています。
こちらもあわせてご覧ください。
事務所内工事を伴う特殊なオフィス移転事例!お客様の要望を叶えた移転に【お客様インタビュー】
https://www.livex-inc.com/office_and/relocation-case/interview-mizukenkyujyo/
オフィス移転事例:出社が楽しみになる理想のオフィス!提案力が決め手のオフィス移転【お客様インタビュー】
https://www.livex-inc.com/office_and/relocation-case/interview-raphasjapan/
こだわり抜いたハブオフィス開設!居抜きオフィス探しから賃貸オフィス移転となった移転事例【お客様インタビュー】
https://www.livex-inc.com/office_and/relocation-case/interview-rigaku/
この記事を書いた人
代表取締役 原島雄一郎
1989年からオフィスビルの仲介営業に従事。2004年に株式会社ライヴェックスを創業して以来現役職。2024年3月現在で業歴35年 。
【YouTube】ライヴェックス公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。この度、おかげさまで公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました! YouTubeではこんな動画を配信しています! YouTube公式チャンネルでは、下記のような動画を配信しています。 オフィスビル紹介 現在、大型ビル・新築ビル・ランドマークビルを中心に、オフィスビルの
2023.08.21
【徹底解説】今話題の居抜きオフィスとは?セットアップオフィスとの違いは?
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。OFFICE&は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の首都圏でオフィス移転の仲介を行っているライヴェックスが運営しているオフィス移転の総合情報サイトです。 今回は、年々入居者が増えている「居抜きオフィス」について、オフィス仲介のプロが徹底解説致します!また、居抜きオフィスと似ている「セットアップオ
2022.03.31
【比較表有】レンタルオフィスとサービスオフィスの違いは?コワーキングスペースやバーチャルオフィスも解説
新型コロナウイルスの影響もあり、リモートワーク(テレワーク)が定着しつつある現在。働き方も多様化して、オフィスに毎日通勤しなくても業務ができる環境となりました! 働く場所の選択肢の一つとして、「レンタルオフィス」や「サービスオフィス」、「コワーキングスペース」なども需要が高まっている状況です。 確かに、働き方の選択肢が増えた一方で、働く場所の違いが複雑になっ
2023.03.24
【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報
2022.04.26