【オフィスビル紹介】フロンティア武蔵小杉N棟を徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は武蔵小杉エリアにある大型オフィスビル『フロ
2023.03.27
注目オフィスビル紹介
CONTENTS
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!
今回は、品川エリアのハイスペックオフィスビル『大崎MTビル』のご紹介です。
ビルエントランス、エレベーターホール、共用部分、オフィスフロア、ビル設備、周辺施設などをご紹介しています。
図面や360度VR内覧動画もあるので、品川エリア周辺でハイスペックオフィスへのご移転をご検討中の方はぜひご参考にしてください!
ビル名:大崎MTビル
住所:東京都品川区北品川5-9-11
交通:JR線・東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎」駅新東口より徒歩7分/京浜急行線「北品川」駅出口より徒歩11分
竣工:1994年7月
構造:鉄骨造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造)
規模:地下3階/地上14階(塔屋2階)
敷地面積:14,565.52m²(4,406.0坪)※大崎ビジネスガーデン全体
延床面積:26,980.68m²(8,161.6坪)
基準階貸室面積:1,141.88m²(345.4坪)
基準階天井高 2,600mm
エレベーター:7台
駐車場:65台(自走式+カーリフト)
駐輪場:25台
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
大崎MTビルは、JR・東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎」駅新東口より徒歩7分・京浜急行線「北品川」駅出口より徒歩11分の立地にあるオフィスビルです。
重厚感のある外観で周りに大きなビルが無い為、視認性の良い物件です。
大崎MTビル外観
ポイント
大崎MTビルは自然豊かで再開発計画進行中の大崎エリアに位置しています
●商業施設や高層マンションなどの開発が進み、ますます利便性が高まる地域
●桜の木が連なる目黒川沿いに位置し、緑あふれる「大崎ビジネスガーデン」にあるビル
【JR線「大崎」駅新東口からのアクセス】
まず、JR「大崎」駅の南改札口を出ます。
JR大崎駅南改札口
南改札口を抜けたら、新東口の方へ出ます。
JR大崎駅新東口
新東口を出ましたら、道なりに真っ直ぐ進み目黒川を渡りますと7分で到着します。
大崎MTビルまでのアクセス地図
編集部
7:00-24:00までは、ゲートシティ大崎を抜けて通行可能です。
中を通れば雨に濡れることなく到着します。
エントランス
エントランスは複数の柱で支えられた重厚感のある造りです。
入口は全面ガラス張りになっており、開放感がありますね!
エントランスホール
ガラス張りなので、エントランスホールからは周りの新緑の様子もご覧になれますよ!
編集部
エントランスホールは、全体的に自然を感じられる空間でリフレッシュ出来そうですね!!
エントランスホール奥にあるロビー
エントランスホール奥は、ロビーへ続いています。
編集部
ロビーも広々としており、待ち合わせ場所としての利用もできそうですね!
エレベーターホール
エレベーターホールは、グレーを基調としたシンプルな造りとなっています。
編集部
エレベーターは全部で7台ある為、待ち時間がほぼなく移動がスムーズです。
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
続いて、オフィスフロアについてのご紹介です。
「大崎MTビル」の基準階坪数は約342坪のワイドスペースです。
フロアはコの字型になっており、真ん中にお手洗いやエレベーターがある形です。
募集区画により坪数が異なりますので、気になる方はぜひ一度ご相談ください!
基準階平面図
注意点
こちらでご紹介するオフィスフロアは内覧会開催時に撮影させて頂いたものです。
お問合せ時にはフロアが埋まっている可能性もございます。予めご了承ください。
今回は14階を内覧させて頂いたので、14階のオフィスフロアをご紹介致します。
オフィススペース
室内は広々としており窓面が多く、解放感があります。
柱も少ない為、レイアウトしやすく理想に近いオフィスに仕上がりそうですよ!
【電気容量】 コンセント容量:60VA/㎡
【天井仕様】 システム天井
【天井高】 2,600mm
【床仕上】 フリーアクセスフロア(高さ70mm)
【床荷重】 500㎏/㎡(重荷重対応部:800㎏/㎡)
参考
空調方式は、インナー空調とペリメーター空調を採用
●インナー空調
①方位別セントラル空調+単一ダクト定風量方式
②天井カセット型空冷ヒートポンプユニット方式(冷房専用)
●ペリメーター空調
③ウォークスルー型 空冷ヒートポンプユニット方式
眺望
大きいビルが近くにないので、圧迫感のない開放的な印象です。
電車が通る線路も見えますよ!
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
女性用トイレ
お手洗いは男女別トイレとなっています。
壁は白を基調としていて、ドアは木目調であたたかみのあるデザインです。
男性用トイレ
洗面台
洗面台には蛇口が4つ設けられていて、混雑することもなさそうです。
鏡にはそれぞれ、ちょっとした小物を置ける台も設置されていますので、お化粧直しにも良さそうですね!
編集部
後方にある窓からは外の景色も見えて、リフレッシュできそうです!
給湯室
給湯室は、全体的に優しい色合いのデザインです。
スペースも広く使いやすそうですね。
編集部
壁側には、収納とゴミ箱も設置されていますよ!
1階には、自動販売機のあるスペースがございます。
編集部
公衆電話も設置されていますので、携帯電話を忘れた時の緊急連絡手段として利用可能です。
喫煙室
1階には喫煙室設置されています。
休憩時間中やちょっとリフレッシュしたい時など、喫煙者の方に喜ばれますね。
下の動画では、「大崎MTビル」のオフィスフロアをぐるっと360度ご覧いただけます。
実際に内覧している気分でぜひチェックしてみてください。
(このビルの代表的なフロアの映像になります)
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
編集部
また、LINEでも会員限定の物件やシークレット情報を配信していますよ!
LINE友だち追加もお忘れなく♪
1階併設の「MINI STOP(ミニストップ)」
大崎MTビルの1階には、「MINI STOP(ミニストップ)」もございます。
ビルにコンビニが併設されているのは、便利ですよね!
編集部
「MINI STOP(ミニストップ)」はビル内・ビル外の両方から入店可能です。
飲食店
周辺には飲食店やコンビニ等があり、外食や飲食の購入にも困らない印象です。
コンビニ「LAWSON(ローソン)」
ビル周辺の様子
大崎MTビル周辺は、緑あふれる自然いっぱいの環境です。
その為、休憩中など天気の良い日は外にリフレッシュしに行くのもオススメですよ。
ポイント
公開空地である「大崎ビジネスガーデン」に位置する大崎MTビルならではの周辺環境です。
・周りは大規模な緑地整備がされた環境
・休憩時にも利用できるベンチも設置
続いて、大崎MTビルの設備についてご紹介致します。
駐車場入り口
駐車場は地下1階にございます。
参考
平面駐車場
【台数】全65台収容可能
【カーリフトサイズ】全長 5,200mm 全幅 2,500mm 車高 1,900mm 重量 2,500kg
【営業時間】平日8:00~22:00(土日祝日閉館)
【料金】月極となります。詳しくはお問合せください。
品川エリアのおしゃれなオフィスビル『大崎MTビル』をご紹介致しました。
JR大崎駅からは徒歩7分と近く、道順も分かりやすいです。
周辺には、飲食店・コンビニ・商業施設等があります。
再開発地域にあるビルですので、今後も周りに施設やビルが増えそうな地域です。
その為、周辺環境はこれからもますます利便性が高まることが予想されます。
品川エリア周辺でハイスペックオフィスビルをお探しの方へぜひオススメです。
ご検討頂き、少しでも気になれば是非お問合せください!
\お気軽にお問い合わせ下さい/
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
今回ご紹介したオフィスビルはライヴェックスでも仲介しております!
OFFICE&(オフィスアンド)では、他にも品川エリアのオフィスビルをご紹介しております。
こちらもあわせてチェックしてください!
【オフィスビル紹介】品川シーズンテラスを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/office-introduction/shinagawa-seasonterrace/
【オフィスビル紹介】ガーデンシティ品川御殿山を徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/office-introduction/gardencity-shinagawa-gotenyama/
【オフィスビル紹介】品川インターシティ C棟を徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/office-introduction/shinagaw-intercity-c/
【オフィスビル紹介】文藝春秋新館を徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、半蔵門・麴町エリアの大型オフィスビル『文
2023.09.12
注目オフィスビル紹介
【オフィスビル紹介】ルオーゴ汐留を徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、汐留エリアにあるオフィスビル『ルオーゴ汐
2023.08.28
注目オフィスビル紹介
【オフィスビル紹介】豊洲フロントを徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、豊洲エリアの複合型ビル『豊洲フロント』の
2023.08.14
注目オフィスビル紹介
【オフィスビル紹介】the SOHOを徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、お台場・臨海エリア周辺の複合型オフィ
2023.07.25
注目オフィスビル紹介
【オフィスビル紹介】VORT三田を徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は田町・三田エリアのオフィスビル『VORT三
2023.06.30
注目オフィスビル紹介
【オフィスビル紹介】DS海岸ビルを徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、浜松町エリアのハイスペックオフィスビル『
2023.06.26
注目オフィスビル紹介
【オフィスビル紹介】THE N3を徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、中目黒エリアの複合ビル『THE N3』を
2023.06.20
注目オフィスビル紹介
【オフィスビル紹介】秋葉原UDXを徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、秋葉原エリアの大規模複合ビル『秋葉原UD
2023.05.31
注目オフィスビル紹介
【オフィスビル紹介】日新上野ビルを徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、上野・御徒町エリアでオフィス移転をご検討
2023.04.11
注目オフィスビル紹介
【オフィスビル紹介】麻布偕成ビルを徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!近年、再開発で目まぐるしく進化をしている麻布台エ
2023.03.30
注目オフィスビル紹介
【オフィスビル紹介】銀座THビルを徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、銀座エリアでオフィス移転をご検討中の方へ
2023.03.23
注目オフィスビル紹介
【オフィスビル紹介】上野THビルを徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、上野・御徒町エリアでオフィス移転をご検討
2023.03.22
注目オフィスビル紹介
【オフィスビル紹介】上野TAビルを徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、上野・御徒町エリアでオフィス移転をご検討
2023.03.13
注目オフィスビル紹介
【オフィスビル紹介】茅場町タワーを徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、茅場町・箱崎エリアのランドマーク的オフィ
2023.03.06
注目オフィスビル紹介
【オフィスビル紹介】新川三幸ビルを徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は茅場町・八丁堀エリアの大型オフィスビル『新
2023.03.02
注目オフィスビル紹介
【オフィスビル紹介】SⅡ幕張ビルを徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、幕張新都心の高層街区に立地するビル『SⅡ
2023.01.19
注目オフィスビル紹介
【オフィスビル紹介】芝パークビルを徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、赤羽橋・芝公園エリアのランドマークである
2023.01.18
注目オフィスビル紹介
【オフィスビル紹介】アーク森ビルを徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、赤坂・六本木エリアのハイスペックオフィス
2022.12.23
注目オフィスビル紹介
【オフィスビル紹介】竹橋安田ビルを徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、竹橋・神保町・大手町・小川町など複数駅か
2022.10.20
注目オフィスビル紹介
【オフィスビル紹介】新宿野村ビルを徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、西新宿エリアでハイスペックビルへのオフィ
2022.10.13
注目オフィスビル紹介
【レンタルオフィス】H1O日本橋茅場町を徹底解説
リモートワーク(テレワーク)や働き方改革の促進により、レンタルオフィスやサービスオフィスを利用する企業様も増え
2022.09.26
レンタルオフィス
【オフィスビル紹介】メブクス豊洲を徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、豊洲エリアのハイスペック大型オフィスビル
2022.09.07
注目オフィスビル紹介
【YouTube】ライヴェックス公式YouTube動画数が150件を超えました!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。この度、YouTube公式チャンネルで配信している動画数が150件を超えました! YouTubeではこんな動画を配信しています! YouTube公式チャンネルでは、下記のような動画を配信しています。 オフィスビル紹介 現在、大型ビル・新築ビル・ランドマークビルを中心に、オフィスビ
2023.08.21
【オフィス移転用語】知らないと損!?お得にオフィス移転ができる「フリーレント」とは
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です!OFFICE&は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の首都圏でオフィス移転の仲介を行っているライヴェックスが運営しているオフィス移転の総合情報サイトです。 今、この記事を読んでいる方は、オフィスが古くなったり、人員の増減による拡張・縮小などでオフィス移転を検討している方が多いのではないでしょうか。
2022.04.14
【徹底解説】今話題の居抜きオフィスとは?セットアップオフィスとの違いは?
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。OFFICE&は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の首都圏でオフィス移転の仲介を行っているライヴェックスが運営しているオフィス移転の総合情報サイトです。 今回は、年々入居者が増えている「居抜きオフィス」について、オフィス仲介のプロが徹底解説致します!また、居抜きオフィスと似ている「セットアップオ
2022.03.31
【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報
2022.04.26