【オフィスビル紹介】錦糸町駅徒歩6分!視認性良好な「ONEST錦糸町スクエア」を徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、錦糸町エリアの大型オフィスビル『ONEST錦
JR浜松町駅至近のベイフロントに、野村不動産×JR東日本が手がける超大型複合開発「BLUE FRONT SHIBAURA(ブルーフロント芝浦)」が誕生しました。
南棟のTOWER Sは2025年9月1日に全面開業、北棟のTOWER Nは2030年度竣工予定の大型ビルとなっています!
今回は、芝浦エリアの複合開発ビル「BLUE FRONT SHIBAURA(ブルーフロント芝浦)」について徹底解説いたします!
オフィスフロアも実際に内覧させていただいたので、実際の写真とあわせてご紹介します。
押さえておくべき強みとスペック、アクセス、エリアの将来性なども要チェック♪
\この記事はこんな人へおすすめ/
・芝浦エリアの再開発ついて詳しく知りたい方
・芝浦周辺でオフィスビルをお探しの方
・ブルーフロント芝浦について詳しく知りたい方
・東京の再開発情報について知りたい方
CONTENTS
オフィス移転のご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
ブルーフロント芝浦は、区域面積約4.7ha、延床約55万㎡、高さ約230mのツインタワーからなる大型再開発プロジェクトです。
S棟(TOWER S)はオフィス・商業施設・ホテル、N棟(TOWER N)はオフィス・商業施設・住宅で構成されます。
街区全体でCO₂排出量実質ゼロの実現を目指す環境計画や、CASBEE 建築Sランク(TOWER S)の取得など、サステナビリティとウェルビーイングを前面に掲げる点も特徴です。
所在地:東京都港区芝浦一丁目1番地1号他
用途:TOWER S(オフィス、商業店舗等、ホテル、駐車場)/TOWER N(オフィス、商業店舗等、住宅、駐車場)
延床面積:550,450.80㎡
敷地面積:40,104.29㎡(12,131.55坪)
階数:TOWER S 地上43F、地下3F/TOWER N 地上45F、地下B3F
構造:鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
・山手線/京浜東北線・根岸線/東京モノレール「浜松町駅」南口 徒歩約6分
・都営大江戸線/都営浅草線「大門駅」B4出口 徒歩約12分
・ゆりかもめ「日の出駅」2A出口 徒歩約7分JR
ポイント
ペデストリアンデッキとグリーンウォークを使用すれば、浜松町駅から雨にぬれずに直結アプローチが可能!
ペデストリアンデッキ出口からブルーフロント芝浦敷地まで徒歩約1分半(TOWER S エントランスまでは約3分半)となっています。
編集部
東京・品川駅までは約5分、羽田空港へはモノレールで約13分となっています。
今後は日の出ふ頭と直結し、舟運の活用も視野に入れられていますよ!
都心とベイエリアの結節点でもある芝浦エリア。
浜松町駅・竹芝・日の出ふ頭と面的につながる動線整備や舟運ネットワークの拡充が進み、回遊性と水辺の賑わい創出が計画されています。
芝浦は、山手線内側(浜松町・田町)と東京湾岸(水辺・港湾)の結節点。
運河に囲まれた地形を活かし、親水空間や水辺アクティビティが身近なワーク&ライフ環境が特徴です。
東側の日の出ふ頭(TOKYO CRUISE)は浅草・お台場・豊洲と結ぶ舟運の主要拠点で、来街者導線のハブにもなっています。
駅周辺の整備については、浜松町駅の自由通路を整備し、歩行者ネットワークを強化予定。
また、浜松町駅~竹芝~芝浦を水景・植栽でつなぐ新しい回遊軸「GREEN WALK(歩行者専用道路)」はブルーフロント芝浦 TOWER Sの外構開通により先行区間が稼働し、今後も北口・竹芝方面まで順次延伸予定となっています!
ブルーフロント芝浦に隣接する既存公園もリニューアルし、緑地と滞在機能を拡充。
オフィスワーカーのリフレッシュの場としても利用できそうです!
オフィス移転のご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
ブルーフロント芝浦は、「TOWER S」と「TOWER N」の2棟のツインタワーにて構成されており「TOWER S」は2025年9月1日に全面開業しました!
今回は「TOWER S」について実際の写真とあわせてご紹介いたします。
TOWER S 外観
なお「TOWER N」は2030年度に竣工予定となっています!
参考
【TOWER S】
1階~3階:ショップ&ダイニング
7階~33階:オフィスおよびオフィスサポートフロア
35階~43階:ラグジュアリーホテル「フェアモント東京」
TOWER S 平面図
基準階の貸室面積は約1,559.72坪(5,156.10㎡)の大空間!
21階~26階は約1,419.06坪(21階は約1,418.47坪)、29階~33階は約1,278.43坪となっています。
1,500坪超えの広々とした貸室内
編集部
天井高は3,000mm!
広々とした空間で快適に過ごせそうですね。
貸室内からの眺望もポイントの1つ!
目の前に海が広がる眺望は開放感があふれる絶景です。
貸室からの眺望(海側)
編集部
目の前に広がる海が素敵です!
また、奥にはレインボーブリッジも広がっており、夜になると夜景もお楽しみいただけますよ♪
また、東京タワーが望める区画もあり、芝公園の緑も感じられる眺望となっています。
貸室からの眺望(東京タワー側)
TOWER Sと東京タワー
海だけでなく、ビル群や電車が走る駅など、区画ごとにさまざまな眺望が楽しめるのも魅力ですね♪
貸室からの眺望(駅側)
オフィス移転のご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
続いて、オフィスフロアの共用部についてご紹介します。
オフィスフロア エレベーターホール
エレベーターホールはグレーを基調としたシックな空間です。
照明もオシャレで先進的なデザインですね!
参考
オフィスエレベーター6基/バンク
非常用エレベーター3基
オフィス専用貨物用エレベーター2基
VIP用エレベーター2基
女性用お手洗い
男女トイレそれぞれに、お手洗いスペース8ヶ所(両サイドに4ヶ所ずつ)とパウダーコーナーが2ヶ所(両サイドに1ヶ所ずつ)が設置されています。
男性用お手洗い
編集部
男性用トイレにもパウダーコーナーが設置されているのがうれしいですね!
清潔感があり広々としたトイレは、快適にご使用いただけそうです。
男性用トイレ
個室トイレ
多目的トイレ
多目的トイレは各階に設置されており、バリアフリーにも配慮された造りとなっています。
パントリー
パントリーは廊下に面して開けており、作業スペースも広いため使い勝手の良い印象です。
シックな色合いで落ち着いた雰囲気となっています!
ポイント
開けた空間となっており、社員同士のコミュニケーションの場としても利用可能◎
オフィス移転のご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
ブルーフロント芝浦のTOWER S内には、スカイテラス・イベントスペース・カフェエリア・フィットネスジムなどの共用スペースを完備!
高い拡張性と幅広い選択性を実現し、自由な働き方でお過ごしいただける共用スペースとなっています。
オフィス移転のご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
TOWER Sの1階~3階は、ショップ&ダイニングエリアとなっています。
飲食店やショップに加え、1階と2階にはオフィスワーカーだけでなく地域住民の方も利用可能なダイニングホールが併設されています。
1階 グリーンダイニングホール
1階のグリーンダイニングホールは、緑あふれる空間となっており、ゆったりとリフレッシュしたい時にオススメです!
また、入居者専用エリアも設けられており、入居企業の方はそちらも利用可能となっています。
1階 グリーンダイニングホール
参考
屋内席:約280席
屋外テラス席:約70席(ペット連れでのご利用OK)
【開業時間】
平 日7:00~23:00
土曜日9:00~23:00
日・祝9:00~23:00
2階 キャナルダイニングホール
2階のキャナルダイニングホールは、ソファ席などさまざまなタイプの席が設けられています。
席数も多く広々としているため、一般のお客様も気軽に利用できそうですね!
参考
屋内席:約260席
屋外テラス席:約160席(ペット連れでのご利用OK)
【開業時間】
平 日7:00~23:00
土曜日9:00~23:00
日・祝9:00~23:00
2階 キャナルダイニングホール
編集部
実際に、赤ちゃん連れのママさんや周辺地域の方など、老若男女さまざまな年代の方々が利用されていました!
参考
ダイニングホールはフードコート形式となっており、すべて卓上のQRコードからの注文・事前決済となっています。
お料理ができる通知もスマートフォンに届く仕組みとなっており、席に座ったままゆっくりと注文が可能です!
飲食店・共用スペース
2階には、飲食店や飲食可能な共用スペースも設置されています。
共用スペースではWi-Fiの使用も可能なため、リモートワークをされる方も多くいらっしゃいました!
参考
3階にはコンビニ(ファミマ‼)やカフェ(スターバックスコーヒー)、フラワーショップ、さらにシェアオフィスのH¹Tも入居しています。
オフィス移転のご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
グリーンウォーク
浜松町エリアの回遊性を高める、南北に伸びるアプローチ「グリーンウォーク(GREEN WALK)」。
野村不動産とJR東日本が共同で推進している「芝浦プロジェクト」の一環として整備されました!
水と緑に包まれた心地よい憩いの場を提供し、歩行者専用道路には大屋根・小屋根が設置されて雨の日でも快適な設計となっています!
ポイント
浜松町駅直結のグリーンウォークは、浜松町駅や竹芝エリアと、芝浦エリアとの回遊性を高める歩行者専用通路です。
浜松町南口から「ブルーフロント芝浦」にかけての区間は2025年3月5日(水)に開通。
今後は浜松町駅北口・竹芝方面まで延伸予定となっています!
編集部
グリーンウォークのエリア内には、3店舗の飲食店がオープンしています!
アメリカンダイナーやイタリアン酒場、カフェなどバラエティ豊かな飲食店となっています♪
オフィス移転のご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
野村不動産とJR東日本が手がける超大型複合開発「BLUE FRONT SHIBAURA(ブルーフロント芝浦)」についてご紹介しました。
「BLUE FRONT SHIBAURA(ブルーフロント芝浦)」は、南棟の「TOWER S」と北棟の「TOWER N」のツインタワーで構成され、オフィスや商業施設、ホテル、住居などが入ります。
最大約1,500坪級の大型オフィスフロアに、駅直結動線と湾岸の開放感、高水準の環境・BCPを兼ね備えた、次世代型のワークプレイスとなっています!
また、スカイテラス・イベントスペース・カフェエリア・フィットネスジムなど働き方を自由にする共用スペースも必見です。
TOWER Sは2025年9月1日に全面開業しており、TOWER Nは2030年度竣工予定となっています。
空き情報や移転のご相談など、お気軽にお問合せください!
オフィス移転のご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
芝浦エリア周辺のオフィスビルもチェック!
【新築オフィスビル紹介】suito芝浦を徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/suito-shibaura/
【オフィスビル紹介】「ブライトイースト芝浦」を徹底解説!芝浦エリアの大型ビルをご紹介
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/bright-east-shibaura/
【オフィスビル紹介】「シーバンスS館」を徹底解説!芝浦エリアのランドマークビル
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/seavans-south/
再開発で竣工したオフィスビルをご紹介しています!
こちらもあわせてチェックしてください。
【大規模再開発】日本橋リバーウォークとは?首都高地下化・超高層ビル・街の変貌など注目ポイントを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/marketprice/nihonbashi-riverwalk/
【2025年最新版】西新宿再開発でオフィス市況はどう変わる?注目ビルとプロジェクトを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/marketprice/redevelopment-nishishinjuku/
【再開発】高輪ゲートウェイ駅直結の大型複合開発「高輪ゲートウェイシティ」が街開き!みどころをレポートします
https://www.livex-inc.com/office_and/marketprice/takanawa-gateway-city/
この記事を書いた人
代表取締役 原島雄一郎
1989年からオフィスビルの仲介営業に従事。2004年に株式会社ライヴェックスを創業して以来現役職。2024年3月現在で業歴35年 。
テレワークやスポット利用に最適!フレキシブルオフィスの時間貸しサービス「WORKUS(ワーカス)」で実現する新しいオフィス活用
最近は、働き方改革やリモートワークの普及により「必要な時に、必要なだけ」オフィスを利用したいというニーズが急速に高まっています。あなたも、こんなお悩みを抱えたことはないでしょうか。 そんな時に注目されているのが、多種多様なワークスペースを時間単位で利用できる「WORKUS(ワーカス)」 です。「WORKUS(ワーカス)」 は、利用したい時に利用した分だけ従量
2025.09.08
【オフィス移転お役立ち】電話番号を変えずにオフィス移転する方法|エリア制限とクラウドPBXの活用
オフィス移転の際に多くの企業が直面するのが「電話番号を変えたくない」という課題です。取引先や顧客に周知する負担や営業機会損失を避けるためにも、移転の際に電話番号を維持できるかどうかは大きな検討ポイントとなります。 本記事では、電話番号を変えずに移転する方法と番号が変わらないエリア範囲、エリア外でも番号を維持できるサービスについて解説します。 ご相談は無料!お
2025.08.21
失敗しないオフィス移転の進め方!オフィス選びのポイントもご紹介
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。 はじめて賃貸オフィスを探す方は「なにから始めればいいんだろう」「どうやってオフィスを探せばいいんだろう」など分からないことや不安なことがたくさんあると思います。 この記事ではご移転サポート経験を基に、オフィスを探すための条件の洗い出しから不動産会社へのお問い合わせまで詳しくご紹介しているので、これから
2024.08.29
【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報
2022.04.26