【2026年開業予定】文化発信拠点「YURAKUCHO PARK(有楽町パーク)」が有楽町駅前に誕生!ファレル・ウィリアムスとNIGO®が手がける複合空間も
渋谷、新宿、日本橋、高輪など…東京の多数のエリアで大型再開発が進んでいる現在。2026年度後半に、有楽町にも新たな
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!
今回は、JR横浜駅徒歩圏内の大型オフィスビル『横浜ブルーアベニュー』をご紹介します!
ビルエントランス、エレベーターホール、共用部分、オフィスフロア、ビル設備などをご紹介しています。
図面や360度VR内覧動画もあるので、ぜひご参考にしてください!
CONTENTS
\この記事はこんな人へおすすめ/
・横浜ブルーアベニューについて詳しく知りたい方
・横浜駅・新高島駅周辺エリアでオフィスをお探しの方
・設備が整った大型オフィスビルをお探しの方
ビル名:横浜ブルーアベニュー
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番2号
交通:みなとみらい線「新高島」駅徒歩3分/横浜市営地下鉄ブルーライン「高島町」駅徒歩7分/みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩9分/JR線「横浜」駅徒歩11分
竣工:2009年12月
構造:鉄骨造・一部鉄骨鉄筋コンクリート
規模:地上17階/地下2階、塔屋2階
延床面積:51,559.93㎡(15,596.88坪)
耐震性:新耐震基準
エレベーター:乗用8台(低層階4台・高層階4台)、非常用2台
オフィス移転のご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
横浜ブルーアベニューは、3線4駅利用可能なアクセス良好な大型オフィスビルです!
設備の整った大型ビルでグレードの高い建物をお探しの方にお勧めのです。
横浜ブルーアベニュー 外観
編集部
構造補強材として大地震時の揺れを抑制可能な制震ブレースを採用し、非常用発電機も実装された大規模災害に強いオフィスビルです。
みなとみらいは未来的なウォーターフロント地区で、横浜の中でも人気の観光地として有名なエリアです。
近未来的・都会的な面もありつつ、公園や桜並木、開港当時の姿が残る「赤レンガ倉庫」など散策スポットが多いことも特徴。
観光地としても有名なためショッピングセンターや飲食店も多く、周辺環境も大変魅力的なオフィス街となっています!
【「新高島」駅3番出口からのアクセス】
今回は最寄り駅の「新高島」駅3番出口からのアクセスをご紹介します!
まず「新高島」駅改札口を出ます。
「新高島」駅改札口
改札からまっすぐ進むと、突き当り右側に3番出口の表示看板が見えますので表示に従い進みます。
まっすぐ進み、3番出口へ向かいます。
3番出口へ向かう階段またはエスカレーターを登ります。
階段またはエスカレーターを登ります。
登り終えてさらに進むと、すぐ左手に3番出口の表示がございますので表示通りに更に階段を登ります。
階段を登り、地上へ出たら左へ曲がります。
地上へ出たら左に曲がります
まっすぐ進み、横断歩道を渡るとすぐ左手に当ビルが見えます。
道順は至ってシンプルなので、道に迷う心配もありません!
エントランス
エントランスはガラス張りが特徴で、開放感を感じられる雰囲気です。
東側の通用口では24時間365日開扉しており、24時間の利用が可能なオフィスビルとなっています。
参考
【エントランス開閉時間】7:00~20:30
【通用口】南側2か所:毎日7:00~20:30(休館日除く)、東側1か所:24時間365日開扉
※時間外、休館日の入館はICカードで施錠
エントランスホール
エントランスホールはデスクやチェアなども多く、待ち合わせや休憩時にも利用できそうです!
随所にグリーンが設置されており、内装の色合いも落ち着いています♪
ポイント
エントランスホールは2023年12月にリニューアルされています。
1階エレベーターホール
1階エレベーターホールは大理石調の高級感ある内装となっています。
10階オフィスフロアのエレベーターホールは、白を基調としたシンプルで清潔感ある内装が特徴です!
10階エレベーターホール
ポイント
エレベーターは高層用と低層用に分かれています。
乗用:8台(低層階:4台、高層階:4台)
非常用:2台
オフィス移転のご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
【オフィスビル紹介】みなとみらいエリア「日石横浜ビル」を徹底解説!桜木町駅徒歩4分の大型オフィス
https://www.livex-inc.com/office_and/kanagawa/nisseki-yokohama/
【オフィスビル紹介】横浜シンフォステージウエストタワーを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/kanagawa/yokohama-symphostage/
【オフィスビル紹介】ヒューリックみなとみらいを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/kanagawa/hulic-minatomirai/
続いて、横浜ブルーアベニューのオフィスフロアをご紹介いたします。
今回内覧させて頂いた10階の貸室は、広さ664.12坪の大型フロアで分割も可能です!
10階平面図
注意点
こちらでご紹介するオフィスフロアは内覧会開催時に撮影させていただいたものです。
お問い合わせ時にはフロアが埋まっている可能性もございます。予めご了承ください。
10階 オフィスフロア
広々とした無柱空間で間仕切りが容易なシステム天井を採用しており、レイアウトを自由にカスタマイズできます♪
また、窓面も大きく採光がとれて明るい室内となっています。
参考
天井高:2,800mm
空調:セントラル空調 24ゾーン(標準運転時間8:30~19:00平日、土日祝日は室内スイッチで手動操作)
床仕様:フリーアクセスフロア100mm
床荷重:500㎏/㎡、ヘビービューティーゾーン有800kg/㎡
電気容量:60VA/㎡(基準階)
10階からの眺望
オフィスフロアからは、周辺の緑地や立ち並ぶビルの風景が見えますよ◎
オフィス移転のご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
お手洗いスペース
お手洗いスペースは、広々としており洗面台も4つ備わっています♪
男女共に内装は濃いブラウンで統一していて、落ち着いた空間です!
男性用トイレ
男性用便器は5つ設置されており、混雑なく快適に利用できそうですね!
全身用鏡(女性用トイレ)
参考
1階にはバリアフリートイレも設置されており、どなたでも利用可能です。
給湯室
貸室外に設置されている給湯スペースは、シンプルな造りです。
コンパクトでありながら、作業台は十分なスペースが確保されています。
編集部
向かいは窓になっており、景色が見えるのも特徴的です♪
下の動画では、横浜ブルーアベニューのオフィスフロアをぐるっと360度ご覧いただけます。
実際に内覧している気分でぜひチェックしてみてください。
オフィス移転のご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
続いて、横浜ブルーアベニュー内に併設されている施設についてご紹介致します。
みなとみらい四郵便局※2025年8月時点の情報になります。
当ビルには、郵便局も併設されております。
急な郵便物があった場合にも利用できて便利です♪
ビル内には、他にも保育園や中華レストランも併設されていましたよ!
横浜ブルーアベニューの周辺環境もみていきましょう!
YOKOHAMA SYMPHO STAGE
当ビルの横断歩道の向かい側には、オフィス・ホテル・店舗等が入居している2棟の構成からなる「YOKOHAMA SYMPHO STAGE」という大型複合施設もございます。
YOKOHAMA SYMPHO STAGE併設の広場
参考
外に5ヶ所のプラザ(広場)があり、ベンチも設置されているためランチタイムにも活用できます♪
コンビニエンスストア(YOKOHAMA SYMPHO STAGE内)
「YOKOHAMA SYMPHO STAGE」にはコンビニも入居しております。
編集部
コンビニだけでなく薬局やクリニックや飲食店も入居している為、いつでも利用できて大変便利な環境です!
最後に、横浜ブルーアベニューの設備についてご紹介致します。
駐車場
駐車場はビルに併設されており、エントランスすぐ横に駐車場入り口があるので分かりやすいですよ◎
台数は185台分収容と多く、スムーズに駐車可能です。
参考
機械式:185台(一般車136台、ハイルーフ車45台、バイク4台)
一般車:H1,550mm×W1,950mm×L5,300mm
制震ブレースを採用し、建物に非常用発電機も設置済み(使用相談可)。
参考
この制震ブレースは、自動車のブレーキ材との摩擦により地震エネルギーを吸収し、建物の揺れを80%程度に抑えるとともに、構造体の損害を低減します。
セキュリティは機械警備と常駐警備24時間(※12月30日~1月3日以外)で、オフィスワーカーの安全を24時間守っています!
ポイント
通用口は時間外・休館日の入館はICカードで管理するなど機械警備も備わっており、時間外でも安全にご利用可能です。
みなとみらい線「新高島」駅徒歩3分とアクセスがスムーズな大型ビル「横浜ブルーアベニュー」をご紹介致しました。
貸室は無柱空間でレイアウトも自由度が高いオフィスです。
24時間体制での有人管理の警備と機械警備によりセキュリティもしっかりしています◎
さらに構造補強材として制震ブレースを採用するなど、建物自体も災害による安全性も高いです。
リニューアル済のエントランスホールは高級感があり、来社いただくお客様からの印象アップにもつながりそうですね!
ぜひご検討頂き、少しでも気になればお問合せください!
\お気軽にお問い合わせください/
オフィス移転のご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
今回ご紹介したオフィスビルはライヴェックスでも仲介しております!
その他、OFFICE&では他にもみなとみらいエリア周辺のオフィスビルをご紹介しています。
あわせてチェックしてください。
【オフィスビル紹介】MMパークビルを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/kanagawa/mm-park-building/
【オフィスビル紹介】横浜シンフォステージウエストタワーを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/kanagawa/yokohama-symphostage/
【オフィスビル紹介】ヒューリックみなとみらいを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/kanagawa/hulic-minatomirai/
【動画でもオフィスビルをご紹介しています】
この記事を書いた人
代表取締役 原島雄一郎
1989年からオフィスビルの仲介営業に従事。2004年に株式会社ライヴェックスを創業して以来現役職。2024年3月現在で業歴35年 。
【オフィス移転お役立ち】電話番号を変えずにオフィス移転する方法|エリア制限とクラウドPBXの活用
オフィス移転の際に多くの企業が直面するのが「電話番号を変えたくない」という課題です。取引先や顧客に周知する負担や営業機会損失を避けるためにも、移転の際に電話番号を維持できるかどうかは大きな検討ポイントとなります。 本記事では、電話番号を変えずに移転する方法と番号が変わらないエリア範囲、エリア外でも番号を維持できるサービスについて解説します。 ご相談は無料!お
2025.08.21
失敗しないオフィス移転の進め方!オフィス選びのポイントもご紹介
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。 はじめて賃貸オフィスを探す方は「なにから始めればいいんだろう」「どうやってオフィスを探せばいいんだろう」など分からないことや不安なことがたくさんあると思います。 この記事ではご移転サポート経験を基に、オフィスを探すための条件の洗い出しから不動産会社へのお問い合わせまで詳しくご紹介しているので、これから
2024.08.29
【お知らせ】レンタルオフィス専門サイト「New Office Style」がオープンしました。
働き方の多様化により、オフィスの形も日々変化していきます。New Office Style(ニューオフィススタイル)では、さまざまな形態のオフィス情報をお届けいたします。新しい働き方に、“新しいオフィスの形”を見つけてみませんか? 「New Office Style」を動画で紹介しています。 ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽0120-620-213 New
2024.05.24
【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報
2022.04.26