【新拠点オープン】レンタルオフィス「xLINK(クロスリンク) 丸ビル」!
「働き方」が大きく変化している現代。リモートワークなどの場所を選ばないワークスタイルがこれまで以上に注目をされてい
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!
今回は、多彩なショップが多く利便性の高いエリアにあるビル『天王洲パークサイドビル』のご紹介です。
ビルエントランス、エレベーターホール、共用部分、オフィスフロア、ビル設備、周辺施設などをご紹介しています。
図面や360度VR内覧動画もあるので、天王洲アイルエリアでハイスペックオフィスへのご移転をご検討中の方はぜひご参考にしてください!
CONTENTS
\この記事はこんな人へおすすめ/
・「天王洲パークサイドビル」について詳しく知りたい方
・天王洲アイルエリア周辺でオフィスをお探しの方
・駅チカオフィスをお探しの方
ビル名:天王洲パークサイドビル
住所:東京都品川区東品川2-5-8
交通:りんかい線「天王洲アイル」駅徒歩1分/東京モノレール「天王洲アイル」駅徒歩2分
竣工:1995年1月(2018年リニューアル)
構造:鉄骨造及び鉄骨鉄筋コンクリート造
規模:地下2階/地上22階建
敷地面積:5,816.26㎡(1,759.41坪)
延床面積:45,183.76㎡(13,668.08坪)
天井高:基準階2,650mm/3階3,000mm
エレベーター:乗用8基/非常用1基/人荷用1基
駐車場:153台(機械式/平面)※時間貸し有
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
天王洲パークサイドビルは、りんかい線・東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩1分~2分でアクセス良好のオフィスビルです。
天王洲パークサイドビル外観
オフィスやショップが集結しており、周辺にはコンビニエンスストアや郵便局もある天王洲アイルエリア。
京浜運河に沿った開放的なレストラン・カフェや天王洲銀河劇場を始めとする文化施設もございます。
また、アートギャラリーやイベントスペースも充実しております。
ビジネスマンだけでなく、年配の女性グループや若いファミリー層が多く見られることも特徴です。
【りんかい線「天王洲アイル」駅からのアクセス】
まず、りんかい線「天王洲アイル」駅の改札口を出ます。
りんかい線「天王洲アイル」駅改札口
改札口を出たら、そのまま出口Bに向かいます。
「天王洲アイル」駅出口B
出口Bを出たら、すぐ左手にビルが見えます。
また、左側にスカイウォークに続くエスカレーターがあるので、そちらからアクセスも可能です!
スカイウォーク
エスカレーターを昇ったら、左に曲がるとビルへ直結しています。
駅直結のスカイウォーク
駅からも直結しているので、雨に濡れることなく駅からそのままアクセスすることも可能です。
ポイント
スカイウォークは、りんかい線・東京モノレールどちらからでも直結しています!
エントランス
エントランスは、前面がガラス張りになっておりオシャレな造りです。
エントランスホール
エントランスホールは2階まで吹き抜けになっており、とても広々としています。
編集部
吹き抜けなので、開放感ある空間になっていますよ!
1階併設のカフェ
エントランスホールにはカフェが併設されています。
お客様との待ち合わせ・打合せ等にも利用可能です!
カフェ前
編集部
カフェの前には植木が並べてあり、エントランス入口からの同線が区切られてます。
プライベートな空間でお茶が楽しめますね!
エレベーターホール
エレベーターホールはグレーを基調とした、シンプルでかっこいい印象です。
編集部
アルコールも設置されており、感染症対策がとられていましたよ!
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
続いて、オフィスフロアについてのご紹介です。
「天王洲パークサイドビル」の基準階は、約402.66坪のワイドスペースです。
エレベーターなどの共用部は真ん中に集中しており、使い勝手が良さそうです!
募集フロアにより坪数や区画が違うので、気になる方は是非お問合わせください。
基準階平面図
注意点
こちらでご紹介するオフィスフロアは内覧会開催時に撮影させて頂いたものです。
お問合せ時にはフロアが埋まっている可能性もございます。予めご了承ください。
今回内覧したオフィススペースをご紹介致します。
まずは、13階のオフィススペースです。
13階オフィスフロア
柱がなく広々とした空間で使いやすそうなオフィスフロアです。
広さは402.67坪となっています。
編集部
窓が大きいので採光性があり開放感ある空間ですね!
続いて、9階と12階のセットアップ区画も内覧させて頂いたのでこちらのオフィスフロアもご紹介致します。
まずは、9階の95.49坪のセットアップ区画です。
9階オフィスフロア
こちらも、窓が大きく光が良く差し込み明るい室内となっています。
ポイント
壁面には、おしゃれなソファーと照明の設置もされています。
こちらは、ミーティングルームなどで使用できるスペースです。
編集部
他にも会議室などで使用できるスペースが2つ用意されています!
12階オフィスフロア
12階は196.82坪のセットアップ区画となっております。
打合せ等に使用可能なスペース
12階にも打合せ等に使用出来る個室スペースが設けられております。
参考
天井高:2,650mm(3階:3,000mm)
OA高:100mm
床荷重:300kg/㎡(一部500kg/㎡)
電気容量:45VA/㎡
通信:光ケーブルMDFまで引込済
13階からの眺望
オフィスフロアからは、京浜運河の様子がご覧になれます。
自然を感じれてリフレッシュできる眺望ですよ!
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
女性用トイレ
トイレは男女別トイレとなっております。
男性用トイレ
編集部
トイレの壁面は、黒いタイルを使用されておりシックで落ち着いた空間ですね!
洗面台
洗面スペースは広々としており、鏡も大きく使いやすそうな印象です!
女性用トイレに設置の小物入れ
ポイント
女性用トイレには小物入れが多く設置されています。
化粧ポーチなどをしまっておけて便利です。
給湯室
給湯スペースも、黒を基調とした内装です。
作業スペースも十分に確保されていますよ!
編集部
ゴミ箱も設置されており、使いやすそうですね!
リフレッシュルーム
各フロア(4階~13階)には、リフレッシュルームが設置されています。
窓からは眺望が見えるので、ちょっとした休憩時に利用出来ますよ!
下の動画では、「天王洲パークサイドビル」のオフィスフロアをぐるっと360度ご覧いただけます。
実際に内覧している気分でぜひチェックしてみてください。
(このビルの特殊階の映像になります)
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
編集部
また、LINEでも会員限定の物件やシークレット情報を配信していますよ!
LINE友だち追加もお忘れなく♪
「FamilyMart」
1階には「FamilyMart(ファミリーマート)」も併設されています。
1階にはカフェも併設されており、飲食の購入や食事がすぐに出来て利便性が高いです!
歯科クリニック
「FamilyMart」のすぐ横には歯科クリニックも併設されていますよ!
ベンチスペース
ビル周辺には、ベンチが設置されているスペースが多くあり外で休憩したい時にもおすすめです。
編集部
ごはんを購入して、外でランチも出来そうですね♪
フィットネスクラブ
ビルの向かいにある「天王洲オーシャンスクエア」には、さまざまな飲食店やフィットネスクラブ「ANYTIME FITNESS」がございます。
編集部
24時間営業なので、終業後に利用出来て便利です。
仕事で疲れた体のリフレッシュにおすすめです!
まいばすけっと
「天王洲オーシャンスクエア」には「まいばすけっと」も併設されているので、買い物も出来て便利ですよ!
続いて、天王洲パークサイドビルの設備についてご紹介致します。
駐車場
駐車可能台数は153台です(機械式、平面)
編集部
駐車場は全体的に、広々としていて使いやすそうですね!
時間貸し駐車場
近くには時間貸し駐車場もございます。
参考
【時間】 7:00~22:00
【料金】 7:00~22:00 60分/500円(最大料金1,500円)/22:00~7:00 60分/100円(最大料金500円)
【収容台数】13台
【車両制限】高さ1.55m/長さ4.7m/幅1.7m/重量1.5t
有人警備・機械警備システム
平日:7:30~20:00
土日祝:閉鎖
りんかい線「天王洲アイル」徒歩1分のおしゃれなオフィスビル『天王洲パークサイドビル』をご紹介致しました
周辺はオフィスビルのほか、飲食店やコンビニなど多彩なショップが集結しております。
ビル内にもコンビニやカフェも併設されており、飲食の購入や外食にも困りません。
駅からはスカイウォークで繋がっており、雨天時にもアクセスが良好なビルです。
オフィスからの眺望は京浜運河も見え、自然を感じれる落ち着いた環境で仕事ができそうですね。
天王洲アイル周辺でハイスペックオフィスビルをお探しの方へぜひオススメです。
ご検討頂き、少しでも気になればお気軽にお問合せください!
\お気軽にお問い合わせください/
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
OFFICE&(オフィスアンド)では、他にも品川区のオフィスビルをご紹介しています!
こちらもあわせてチェックしてください。
【オフィスビル紹介】品川シーサイドサウスタワーを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/shinagawa-seaside-southtower/
【オフィスビル紹介】ガーデンシティ品川御殿山を徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/gardencity-shinagawa-gotenyama/
この記事を書いた人
代表取締役 原島雄一郎
1989年からオフィスビルの仲介営業に従事。2004年に株式会社ライヴェックスを創業して以来現役職。2024年3月現在で業歴35年 。
【YouTube】ライヴェックス公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。この度、おかげさまで公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました! YouTubeではこんな動画を配信しています! YouTube公式チャンネルでは、下記のような動画を配信しています。 オフィスビル紹介 現在、大型ビル・新築ビル・ランドマークビルを中心に、オフィスビルの
2023.08.21
【徹底解説】今話題の居抜きオフィスとは?セットアップオフィスとの違いは?
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。OFFICE&は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の首都圏でオフィス移転の仲介を行っているライヴェックスが運営しているオフィス移転の総合情報サイトです。 今回は、年々入居者が増えている「居抜きオフィス」について、オフィス仲介のプロが徹底解説致します!また、居抜きオフィスと似ている「セットアップオ
2022.03.31
【比較表有】レンタルオフィスとサービスオフィスの違いは?コワーキングスペースやバーチャルオフィスも解説
新型コロナウイルスの影響もあり、リモートワーク(テレワーク)が定着しつつある現在。働き方も多様化して、オフィスに毎日通勤しなくても業務ができる環境となりました! 働く場所の選択肢の一つとして、「レンタルオフィス」や「サービスオフィス」、「コワーキングスペース」なども需要が高まっている状況です。 確かに、働き方の選択肢が増えた一方で、働く場所の違いが複雑になっ
2023.03.24
【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報
2022.04.26