【新拠点オープン】レンタルオフィス「xLINK(クロスリンク) 丸ビル」!
「働き方」が大きく変化している現代。リモートワークなどの場所を選ばないワークスタイルがこれまで以上に注目をされてい
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!
今回はスタイリッシュな外観が魅力のハイスペックオフィスビル『並木館』のご紹介です。
複数駅複数路線利用可能で周辺環境も良好です!
ビルエントランス、エレベーターホール、共用部分、オフィスフロア、ビル設備などをご紹介しています。
図面や360度VR内覧動画もあるので、ぜひご参考にしてください!
CONTENTS
\この記事はこんな人へおすすめ/
・「並木館」について詳しく知りたい方
・銀座エリア周辺でオフィスをお探しの方
・店舗フロアをお探しの方
ビル名:並木館
住所:東京都中央区銀座4-3-1
アクセス:東京メトロ「銀座」駅 徒歩2分/JR「有楽町」駅 徒歩5分
構造:鉄骨造
規模:地下3階/地上10階
竣工:2008年1月
エレベーター:4基 (内1基は6-7階テナント専用)
ご相談は無料!お問い合わせや資料請求はお電話でもどうぞ▷0120-620-213
並木館は東京メトロ「銀座」駅徒歩2分、JR「有楽町」駅徒歩5分の物件です!
複数駅複数路線利用可能で、アクセスと視認性が良好な物件となっています。
並木館 外観
大手百貨店や海外高級ブランド店が軒を連ねるエリアです。
東急プラザ銀座やGINZA SIX等が近代的な雰囲気を、銀座三越など格式のある老舗物件が伝統的な雰囲気を演出しています。
【「銀座駅」からのアクセス】
銀座駅で降りたら、C8番出口を目指します。
銀座駅 改札口
改札を出たら案内板に従って進んでいきましょう!
編集部
私はC8番出口からの経路を選びましたが、C7番出口やB10、B4番出口からも行けますよ。
C8番出口から出たら、写真の方角に向かって歩くと目の前に並木館ビルが見えます。
こちらはご来店になるお客様用エントランスです。
シックで落ちつきのあるエントランスが高級感を演出していますね。
エレベーターホールはナチュラルカラーの柔らかい雰囲気が印象的です。
テナント用の出入り口は脇道へ奥に入った所にあります。
従業員はこちらからお客様との接触なく出入りが可能となっています。
奥には貨物用のエレベータがある為、ここから荷物の搬出入もできますよ。
駐車場
また、お客様用エントランスの反対側には駐車場も併設されています。
ご相談は無料!お問い合わせや資料請求はお電話でもどうぞ▷0120-620-213
並木館は、飲食店舗・物販店舗店舗・事務所などフロアによってさまざまが業種が入居しています。
今回は、内覧させて頂いた10階の店舗フロアをご紹介させて頂きます!
注意点
こちらでご紹介するフロアは内覧会開催時に撮影させて頂いたものです。
お問合せ時にはフロアが埋まっている可能性もございます。予めご了承ください。
10階 貸室内(スケルトン)
フロアは窓面が大きく、美しい銀座の街並みを存分に楽しめます。
また10階は屋上とセット貸の為、屋上に続く階段がついていましたよ。
階段を上るとそこには…
赤みがかった木目調の屋上は、都会でありながら自然の中にいるかのように錯覚しますね。
夜になると銀座の煌びやかな雰囲気を楽しめます。
広い窓面からはLUMINE有楽町などが見えます。
銀座の街並みが一望できますね!
下の動画では、「並木館」のオフィスフロアをぐるっと360度ご覧いただけます。
実際に内覧している気分でぜひチェックてみてください。
(このビルの代表的なフロアの映像になります)
ご相談は無料!お問い合わせや資料請求はお電話でもどうぞ▷0120-620-213
並木通り
並木通りにある並木館。
銀座という立地柄高級なお店が多い印象ですが、近隣にはコンビニやカフェ、銀行等も多数あるため、大変便利です。
みずほ銀行は駅直結です。
編集部
なお、並木館の中にも飲食店が併設されていますよ!
銀座駅C8出口から徒歩1分程で到着する「並木館」をご紹介致しました。
高級ブランド店が建ち並ぶ並木通りと松屋通りに面する銀座の中心地にある為、集客もよさそうな立地です。
ガラス張りの美しい外観は町の景観に溶け込みつつも、存在感をしっかり主張しています。
ワンフロア・ワンテナントでエレベーターが4基もあるのがうれしいですね。
そのうちの1基は警備員入口からの貨物用のため、お客様との接触をすることなく在庫搬入や従業員の出入りが可能です。
銀座住所でグレード感があるオフィスや店舗物件をお探しのお客様におすすめです。
ぜひご検討頂き、少しでも気になればお問合せください!
\お気軽にお問い合わせください/
ご相談は無料!お問い合わせや資料請求はお電話でもどうぞ▷0120-620-213
今回ご紹介したオフィスビルはライヴェックスでも仲介しております!
その他銀座エリアのオフィスビルをご紹介しています!
こちらもあわせてチェック▼
【オフィスビル紹介】ヒューリック銀座ウォールビルを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/hulic-ginzwall-building/
【オフィスビル紹介】プライム銀座柳通りビルを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/prime-ginzayanagidori-building/
【オフィスビル紹介】有楽町イトシアを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/yurakucho-itocia/
この記事を書いた人
代表取締役 原島雄一郎
1989年からオフィスビルの仲介営業に従事。2004年に株式会社ライヴェックスを創業して以来現役職。2024年3月現在で業歴35年 。
【YouTube】ライヴェックス公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。この度、おかげさまで公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました! YouTubeではこんな動画を配信しています! YouTube公式チャンネルでは、下記のような動画を配信しています。 オフィスビル紹介 現在、大型ビル・新築ビル・ランドマークビルを中心に、オフィスビルの
2023.08.21
【徹底解説】今話題の居抜きオフィスとは?セットアップオフィスとの違いは?
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。OFFICE&は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の首都圏でオフィス移転の仲介を行っているライヴェックスが運営しているオフィス移転の総合情報サイトです。 今回は、年々入居者が増えている「居抜きオフィス」について、オフィス仲介のプロが徹底解説致します!また、居抜きオフィスと似ている「セットアップオ
2022.03.31
【比較表有】レンタルオフィスとサービスオフィスの違いは?コワーキングスペースやバーチャルオフィスも解説
新型コロナウイルスの影響もあり、リモートワーク(テレワーク)が定着しつつある現在。働き方も多様化して、オフィスに毎日通勤しなくても業務ができる環境となりました! 働く場所の選択肢の一つとして、「レンタルオフィス」や「サービスオフィス」、「コワーキングスペース」なども需要が高まっている状況です。 確かに、働き方の選択肢が増えた一方で、働く場所の違いが複雑になっ
2023.03.24
【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報
2022.04.26