【再開発】東京駅直結「TOFROM YAESU(トフロム八重洲)」とは?東京駅前再開発の新たなランドマークを徹底解説!
東京都内各地で進められている大型再開発プロジェクト。東京駅・八重洲口では、東京駅直結の複合施設「TOFROM YA
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!
今回は、2022年11月末竣工の築浅ビル『CIRCLES市ヶ谷』のご紹介です。
ビルエントランス、エレベーターホール、共用部分、オフィスフロア、ビル設備などをご紹介しています。
図面や360度VR内覧動画もあるので、ぜひご参考にしてください!
CONTENTS
\この記事はこんな人へおすすめ/
・「CIRCLES市ヶ谷」について詳しく知りたい方
・市ヶ谷エリア周辺でオフィスをお探しの方
・駅近・築浅ビルでオフィスをお探しの方
ビル名:CIRCLES市ヶ谷
住所:東京都千代田区四番町4番地19(地番)
交通:都営新宿線・東京メトロ有楽町線・南北線「市ヶ谷」駅徒歩4分/東京メトロ有楽町線「麹町」駅徒歩3分/JR中央線・総武線・東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷」駅徒歩8分
構造:鉄骨造一部鉄筋コンクリート造
規模:地上9階/地下1階/塔屋1階建
竣工:2022年11月末
エレベーター:2基(13人乗り)
駐車場:8台
ご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
CIRCLES市ヶ谷は、都営新宿線・東京メトロ有楽町線・南北線「市ヶ谷」駅徒歩3分のアクセス良好なオフィスビルです。
都心の主要駅にもアクセスがスムーズですよ!
CIRCLES市ヶ谷 外観
かつて市ヶ谷は江戸城の門の一つ「市谷御門」があり、周辺に桜が植えられていたため「桜の御門」と呼ばれ親しまれていました。
現在の市ヶ谷エリアは、大使館が多い影響でグローバルな文化があふれ、有名大学が立ち並ぶ文教地区といった一面も持っています。
東京メトロ、都営地下鉄、JR各線の市ヶ谷駅・四ツ谷駅・麹町駅が利用できるため、通勤や都心への移動もしやすいエリアとなっています。
編集部
市ヶ谷は街自体の防衛意識が高く、治安の良さも良好です!
【JR「市ヶ谷」駅からのアクセス】
まず、JR「市ヶ谷」駅の改札口を出て、目の前の横断歩道を渡ります。
JR「市ヶ谷」駅
横断歩道を渡って右に曲がり、道なりに進みます。
横断歩道を渡って右折
道なりに直進
途中で横断歩道もありますが、そのまま真っすぐ進んでください。
油そばの右隣がエントランスです
重厚感のあるエントランスホール
エントランスホールは石素材と木目調でモダンかつ重厚な空間が表現されています。
入口はオートロックとなっているため、セキュリティ対策もしっかりとしています!
オートロック
1階 エレベーターホール
木目調で落ち着いた雰囲気を感じられるエレベーターホール。
1階のエレベーターホールは、シンプルで清潔感ある印象です。
編集部
エレベーターホール前とエレベーター内にもICカードによるセキュリティーシステムが完備されているため安心です!
ご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
基準階図面
CIRCLES市ヶ谷の基準階面積は368.16㎡でスケルトン天井高は3.3mです。
ワンフロアワンテナントのため、トイレやパントリーなども専有部に含まれています!
オフィスフロア
専有部は、スケルトン天井とすることで開放感とデザイン性を演出しています。
広々としたオフィススペースとなっていますよ!
参考
【スケルトン天井高】
スラブ下:3,320mm
大梁下:2,620mm
(9Fのみスラブ下3,370mm/大梁下2,670mm)
間仕切りも設置されています
間仕切りも設置されているので、会議室やミーティングルームなども設置しやすいですね!
パントリー
専有部内には、照明もオシャレなパントリーが設置されています。
コミュニケーションの活性化にもつながるオープンパントリーです!
パントリー
編集部
作業スペースも広く、使い勝手が良さそうな印象ですね!
インナーバルコニー
床を木目調に設けたインナーバルコニーによって、オフィス内でも気分を変えられる空間に!
編集者
窓面は大きく、自然光を取り込みやすい造りで明るい室内になっていますよ!
お手洗い
明るく清潔感のあるお手洗いも専有部内に含まれています。
男性・女性用トイレ共に、モノクロを基調としたシンプルで落ち着いた空間です。
個室トイレ
男性用トイレ
【個別空調】
空調設備
個別空調によって快適なオフィス環境を実現できます!
【その他の基準階フロア設備】
他にも、快適に業務ができる様々な設備が備わっています。
参考
天井高:スラブ下 3,320mm/大梁下 2,620mm
OAフロア:50mm
電気容量:50VA/㎡(一部フロアは70VA/㎡まで増設可能)
ご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
ソファーテーブル
屋上には、ミーティングやリフレッシュ・コミュニケーションスペースとして利用可能なテラスが設置されています!
ダイニングテーブル
編集者
天気のいい日は屋上でランチを楽しむのも良いですね!
下の動画では、CIRCLES市ヶ谷のオフィスフロアをぐるっと360度ご覧いただけます。
実際に内覧している気分でぜひチェックしてみてください。
(このビルの代表的なフロアの映像になります)
ご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
最後に、CIRCLES市ヶ谷の周辺環境をご紹介いたします。
吉野家
市ヶ谷駅から近いため、ビルの周辺には多くの飲食店やカフェなどがあります。
ビルの横にはラーメン屋さんもあり、ランチタイムも楽しめる環境となっていますよ!
文教堂書店 エクセルシオール
他にも、コンビニや薬局、書店などがあり、周辺環境は大変充実しております。
編集部
なお、ビルの1階にもカフェが併設されています。
周辺は仕事終わりにも寄れる施設が多くあり、利便性が高いですね!
ご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
市ヶ谷駅から徒歩4分の好立地にある「CIRCLES市ヶ谷」をご紹介致しました。
細部までこだわった内装だけでなく、オフィスフロアの設備もしっかりと備わっています。
ワンフロアワンテナントでセキュリティ面も安心で、専有部内にはパントリーやインナーバルコニーも含まれています。
周辺には飲食店をはじめとする店舗や施設が充実しており、利便性も高いですよ!
ぜひご検討頂き、少しでも気になればお気軽にお問合せください!
\お気軽にお問い合わせください/
ご相談無料!お電話でもどうぞ▼
0120-620-213
今回ご紹介したビルはライヴェックスでも仲介しております!
OFFICE&(オフィスアンド)では、他にも周辺のオフィスビルをご紹介しています!
こちらもあわせてチェックしてください。
【オフィスビル紹介】ストリーム市ヶ谷を徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/stream-ichigaya/
【オフィスビル紹介】市ヶ谷スクエアビルを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/ichigaya-squrae/
【新築オフィスビル紹介】CIRCLES+ 市ヶ谷駅前を徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/circles-ichigaya-ekimae-building/
【今回ご紹介したオフィスビルを動画でもチェック】
この記事を書いた人
代表取締役 原島雄一郎
1989年からオフィスビルの仲介営業に従事。2004年に株式会社ライヴェックスを創業して以来現役職。2024年3月現在で業歴35年 。
テレワークやスポット利用に最適!フレキシブルオフィスの時間貸しサービス「WORKUS(ワーカス)」で実現する新しいオフィス活用
最近は、働き方改革やリモートワークの普及により「必要な時に、必要なだけ」オフィスを利用したいというニーズが急速に高まっています。あなたも、こんなお悩みを抱えたことはないでしょうか。 そんな時に注目されているのが、多種多様なワークスペースを時間単位で利用できる「WORKUS(ワーカス)」 です。「WORKUS(ワーカス)」 は、利用したい時に利用した分だけ従量
2025.09.08
【オフィス移転お役立ち】電話番号を変えずにオフィス移転する方法|エリア制限とクラウドPBXの活用
オフィス移転の際に多くの企業が直面するのが「電話番号を変えたくない」という課題です。取引先や顧客に周知する負担や営業機会損失を避けるためにも、移転の際に電話番号を維持できるかどうかは大きな検討ポイントとなります。 本記事では、電話番号を変えずに移転する方法と番号が変わらないエリア範囲、エリア外でも番号を維持できるサービスについて解説します。 ご相談は無料!お
2025.08.21
失敗しないオフィス移転の進め方!オフィス選びのポイントもご紹介
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。 はじめて賃貸オフィスを探す方は「なにから始めればいいんだろう」「どうやってオフィスを探せばいいんだろう」など分からないことや不安なことがたくさんあると思います。 この記事ではご移転サポート経験を基に、オフィスを探すための条件の洗い出しから不動産会社へのお問い合わせまで詳しくご紹介しているので、これから
2024.08.29
【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報
2022.04.26