【オフィスビル紹介】四谷安田ビルを徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、四谷エリアでオフィス移転をご検討中の方へぜひ
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!
今回は、大森エリアのランドマーク的オフィスビル『大森ベルポートE館』のご紹介です。
ビルエントランス、エレベーターホール、共用部分、オフィスフロア、ビル設備などをご紹介しています。
図面や360度VR内覧動画もあるので、大森エリアでハイスペックオフィスや高層ビルへのご移転をご検討中の方はぜひご参考にしてください!
CONTENTS
\この記事はこんな人へおすすめ/
・「大森ベルポートE館」について詳しく知りたい方
・大森駅周辺でオフィスをお探しの方
・貸会議室等の設備があるオフィスをお探しの方
ビル名:大森ベルポートE館
住所:東京都品川区南大井6丁目22番7号
交通:JR京浜東北線「大森」駅徒歩3分、私鉄京浜急行線「大森海岸」駅徒歩4分
構造:鉄骨造一部鉄骨鉄筋コンクリート造
規模:地下2階/地上16階/塔屋1階
敷地面積:12,013.76㎡(3,634.16坪)
延床面積:79,131.67㎡(23,937.33 坪)
竣工:1996年9月
空調:セントラル空調(平日 8:30~18:00/土日祝 休止)
天井高:2,600mm
OA床:有
床荷重:300kg/㎡(コアまわり500kg/㎡)
駐車場:約500台
通信:キャリア毎確認要
エレベーター:8基
セキュリティ:専用カードで24時間入退館可
開館時間:平日 7:30~20:00/土日祝 閉鎖
管理室:24時間有人管理
貸会議室:有
供給電力:再生可能エネルギー導入済
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
大森ベルポートE館は、「大森駅」から徒歩3分、「大森海岸駅」から徒歩4分に位置する大森のランドマーク的高層オフィスビルです。
大森ベルポートはA館からE館まであり、今回はオフィスゾーンのE館をご紹介します。
大森ベルポートE館外観
編集部
JR京浜東北線大森駅の北口改札から出て、真っすぐ進むと左手に大森ベルポートE館があります!
大森駅北口
大森駅北口改札を出て、横断歩道を渡ってそのまま真っすぐ進みます。
交差点を渡ります。
大井坂下公園とファミリーマートの間の道
左手に大井坂下公園、右手にファミリーマートがある交差点を渡ると大森ベルポートE館に到着します!
エントランス
エントランスは、重厚感ある格式高い雰囲気です。
エントランスホール
また、エントランスホールは圧巻の天高で、全面ガラス張りのため光が差し込み明るい印象となっています。
編集部
エントランスホールにはベンチも設置されているので、休憩時等に一息つけそうですね。
外の緑豊かな景色に癒されてリフレッシュできそうです♪
1階エレベーターホール
エレベーターホールは、グレーで統一されており高級感がありますね。
エントランスの向かい側もガラス張りになっている為、明るく開放感もありますよ!
編集部
エレベーターは8基あるため、出退勤時やお昼休憩時にも、
混雑を避けて利用できます!
オフィスフロアのエレベーターホール
オフィスへ続くメインの出入口が広いため、来訪者様にも分かりやすそうです。
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
続いて、大森ベルポートE館のオフィスフロアについてご紹介致します。
基準階は1,150.937㎡(347.99坪)、分割している区画もありますよ。
基準階 平面図
注意点
こちらでご紹介するオフィスフロアは内覧会開催時に撮影させていただいたものです。
お問い合わせ時にはフロアが埋まっている可能性もございます。予めご了承ください。
柱が少なく広々とした空間
窓から光が入る明るい室内
編集部
天高が2,600mmあり、窓から多くの光が入るため開放感ある印象です。
コの字型で柱も少ないため、レイアウトもしやすそうですね!
お手洗い付近の出入口
編集部
扉が複数あるので、来訪者様の出入口と分けてご利用頂く事も可能です。
ビルに囲まれていますが、ビルとの間に車道や公園があるため、光も入ります。
4階からの眺望
編集部
都会でありながら、緑もたくさん見えるのでリフレッシュできそうですね!
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
続いて、共用スペースのご紹介です。
手洗い場
トイレは男女別トイレで個室・手洗い場は共に3つあります。
男性用トイレ
小便器が4つあるので、混雑せず利用できそうですね。
女性用トイレ
また、小物入れがついてるので、女性の方には嬉しいPointですね♪
出入口付近には全身鏡もついていて、身だしなみのチェックも可能です!
編集部
白とグレーで統一されており、広々とした清潔感のある落ち着いた空間ですね。
下の動画では、大森ベルポートE館のオフィスフロアをぐるっと360度ご覧いただけます。
実際に内覧している気分でぜひチェックしてみてください。
(このビルの代表的なフロアの映像になります)
編集部
ここで一旦、LINE友だち追加をしておきませんか?
会員限定の物件やシークレット情報を配信していますよ!
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
隣接する大森ベルポートA館からD館の1・2階には複数の飲食店があるため、昼食時等にご利用できます。
その他、郵便局や金融機関、コインパーキングもあり、ビジネスサポートも万全です。
大森ベルポート 併設施設 (2022年12月時点)
PRONTO
カフェがあるのでちょっとした打合せや、コーヒーが飲みたい時に便利ですよね。
郵便局
編集部
バリエーション豊かな飲食店でランチタイムが楽しみですね。
退勤後にも楽しめるショップもありますよ!
また、高級感溢れるアトリウムではイベントも開催可能です◎
「いすゞ病院前」バス停
「いすゞ病院前」というバスの停留所があり、「大森駅東口」「大井町駅」「青物横丁」方面にも行くことができます。
編集部
バスも利用できるので、通勤や取引先への移動にも便利ですね。
大井坂下公園
近くに公園もあるので、晴れた日には休憩したりリフレッシュができそうですね!
平日7:30~20:00 土日祝閉鎖
機械式・平面式併設。約500台
専用カードで24時間入退室可能
24時間有人管理
セントラル空調(平日 8:30~18:00/土日祝 休止)
再生可能エネルギー導入済
参考
再生可能エネルギーとは、太陽光や風力、地熱といった地球資源の一部など自然界に常に存在するエネルギーのことです。
温室効果ガスを排出せず国内で生産できることから、エネルギー安全保障にも寄与できる有望かつ多様で、重要な低炭素の国産エネルギー源となっています。
「大森駅」から徒歩3分、「大森海岸駅」から徒歩4分の大森ベルポートE館をご紹介いたしました。
2路線2駅利用可能な他、品川駅や東京駅、羽田空港といった主要駅へのアクセスにも便利な立地にあるので、通勤や取引先様への移動が楽なのもポイントではないでしょうか。
大森ベルポートA館からD館には、飲食店や郵便局等のサービスが揃っているため、仕事だけでなく退勤後等にも利用しやすい環境です。
都心にありながら日の光や周辺の緑も感じられ、働きやすい環境にある大森ベルポートE館は大森エリアでビルをお探しの方へぜひオススメです。
ご検討頂き、少しでも気になればお問い合わせください!
\お気軽にお問い合わせください/
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
今回ご紹介したオフィスビルはライヴェックスでも仲介しております!
その他、大森ベルポートE館と同じ品川区のハイスペックビルやおすすめオフィスビルをご紹介しています。 あわせてチェックしてください。
【オフィスビル紹介】品川シーサイドサウスタワーを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/shinagawa-seaside-southtower/
【オフィスビル紹介】品川インターシティ C棟を徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/shinagaw-intercity-c/
編集部
また、LINEでも会員限定の物件やシークレット情報を配信していますよ!
LINE友だち追加もお忘れなく♪
この記事を書いた人
代表取締役 原島雄一郎
1989年からオフィスビルの仲介営業に従事。2004年に株式会社ライヴェックスを創業して以来現役職。2024年3月現在で業歴35年 。
【YouTube】ライヴェックス公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。この度、おかげさまで公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました! YouTubeではこんな動画を配信しています! YouTube公式チャンネルでは、下記のような動画を配信しています。 オフィスビル紹介 現在、大型ビル・新築ビル・ランドマークビルを中心に、オフィスビルの
2023.08.21
【徹底解説】今話題の居抜きオフィスとは?セットアップオフィスとの違いは?
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。OFFICE&は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の首都圏でオフィス移転の仲介を行っているライヴェックスが運営しているオフィス移転の総合情報サイトです。 今回は、年々入居者が増えている「居抜きオフィス」について、オフィス仲介のプロが徹底解説致します!また、居抜きオフィスと似ている「セットアップオ
2022.03.31
【比較表有】レンタルオフィスとサービスオフィスの違いは?コワーキングスペースやバーチャルオフィスも解説
新型コロナウイルスの影響もあり、リモートワーク(テレワーク)が定着しつつある現在。働き方も多様化して、オフィスに毎日通勤しなくても業務ができる環境となりました! 働く場所の選択肢の一つとして、「レンタルオフィス」や「サービスオフィス」、「コワーキングスペース」なども需要が高まっている状況です。 確かに、働き方の選択肢が増えた一方で、働く場所の違いが複雑になっ
2023.03.24
【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報
2022.04.26