【新拠点オープン】レンタルオフィス「xLINK(クロスリンク) 丸ビル」!
「働き方」が大きく変化している現代。リモートワークなどの場所を選ばないワークスタイルがこれまで以上に注目をされてい
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!
今回は、永田町エリアのハイスペックオフィスビル『ニューオータニ ガーデンコート』のご紹介です。
ビルエントランス、エレベーターホール、共用部分、オフィスフロア、ビル設備、周辺施設などをご紹介しています。
図面や360度VR内覧動画もあるので、新橋・虎ノ門周辺でハイスペックオフィスや高層ビルへのご移転をご検討中の方はぜひご参考にしてください!
CONTENTS
\この記事はこんな人へおすすめ/
・「ニューオータニ ガーデンコート」について詳しく知りたい方
・千代田区でオフィスをお探しの方
・駐車場のあるオフィスをお探しの方
ビル名:ニューオータニ ガーデンコート
住所:東京都千代田区紀尾井町4-1
交通:銀座線・丸ノ内線「赤坂見附」駅D出口徒歩3分/半蔵門線・南北線「永田町」駅7番出口徒歩3分/有楽町線「麹町」駅2番出口徒歩6分/JR 中央線・総武線・丸ノ内線・南北線「四ツ谷」駅麹町口・赤坂口出口徒歩8分
構造:鉄筋造/鉄骨鉄筋コンクリート造
※基礎形式:直接基礎(べた基礎) 構造形式:ラーメン構造
規模:地下3階/地上30階
竣工:1991年1月31日(着工:1988年12月15日)
敷地面積:69,226㎡
延床面積:74,706㎡
天井高:2,600mm
エレベーター:16基
駐車場:地下1階66台/地下2階96台 ※隣接ホテル棟にも駐車場あり
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
ニューオータニ ガーデンコートは、「赤坂見附」駅徒歩3分、「永田町」駅徒歩3分、「麹町」駅徒歩6分、「四ツ谷」駅徒歩8分など複数駅、複数路線が利用可能です。
ニューオータニ ガーデンコート 外観
サミットなども開催されるホテルニューオータニと直結した先進ビジネスセンターです。
今回ご紹介するニューオータニ ガーデンコートと、ニューオータニ・ガーデンタワー、ザ・メインがすべて直結している大型施設となっております。
編集部
外観から高級感があふれ、オフィスビルのスペックの高さが伺えます。
最寄り駅は丸ノ内線・銀座線「赤坂見附」駅徒歩3分と半蔵門線・南北線「永田町」駅徒歩3分の二駅あります。
今回は「赤坂見附」駅から向かうルートをご紹介いたします。
【「赤坂見附駅」からのアクセス】
赤坂見附駅 改札
丸ノ内線・銀座線「赤坂見附駅」の改札を出たら、そのままずっとまっすぐ進み“D出口”を目指します。
赤坂見附駅 D出口(地下)
まっすぐ進むと突き当りにD出口があるので、地上に出ます。
赤坂見附駅 D出口(地上)
D出口をそのまままっすぐ進みます。
D出口前交差点
D出口を出てすぐの交差点を信号渡らずに左に曲がります。
弁慶橋
弁慶橋をまっすぐ進みます。
左手側に釣り堀があるのが目印です。
ニューオータニ ガーデンコート エントランス
弁慶橋を渡りきるとニューオータニ ガーデンコートへ到着です。
編集部
赤坂見附駅から信号がないルートで到着するので、待ち時間なくビルまで到着します!
ニューオータニ ガーデンコート エントランス
9つ星ホテル『ホテルニューオータニ』と直結しているだけあり、非常に高級感あるエントランスです。
重厚感もあり、オフィスの格調高い雰囲気が伝わりますね!
編集部
エントランスには警備員が常駐しており安全性も高いです。
1階エントランスホール
エントランスホールは大変広く、照明や絨毯、装飾品など1つ1つのインテリアに力が入った豪華な仕上がりです。
編集部
大きな液晶と椅子、机が設置されております。
お待ち合わせや待ち時間にご利用ください!
エントランス 吹き抜け
編集部
エントランス部分は吹き抜けになっており、デザイン性抜群で非常に高級感があります。
1階エントランスホール
オフィスフロアへ上がる際は、セキュリティゲートがあるため防犯面もばっちりです。
来客がある際は企業受付にて確認後、セキュリティゲートを通っていただく形となります!
エレベーターホール(1Fオフィスロビー)
エレベーターホールは清潔感且つ高級感のある大理石を使用した白基調の内装です。
高層用・低層用でエレベーターホールが分かれており、混雑緩和対策も取られています。
参考
乗用:地下2階~1階・4階~7階(3基、20人乗、最大積載量1,300kg)
乗用:1階・7階~18階(6基、22人乗、最大積載量1,450kg)
乗用:1階・7階・19階~29階(5基、22人乗、最大積載量1,450kg)
人荷用:地下3階~30階(1基、24名乗、最大積載量1,600kg)
人荷用:地下3階~30階(1基、19名乗、最大積載量1,250kg)
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
続いて、オフィスフロアについてのご紹介です。
ニューオータニ ガーデンコートの1フロアはシンプルな正方形に近い形となっています。
ニューオータニ ガーデンコート 低層基準階
低層基準階は1428.48㎡(432.11坪)となっております。
低層階は11-16階部分となり、倉庫スペースやエレベーターホールの分、共用部分が広く取られております。
ニューオータニ ガーデンコート 高層基準階
高層基準階は1481.98㎡(448.29坪)です。
高層階は22・24-28階となっており、エレベーターホールが高層階部分のみとなっているため、オフィスフロアは低層階よりも広くご使用いただけます。
編集部
今回は8階と19階を内覧させていただきましたので、詳しくご紹介させていただきます。
注意点
こちらでご紹介するオフィスフロアは内覧会開催時に撮影させていただいたものです。
お問い合わせ時にはフロアが埋まっている可能性もございます。予めご了承ください。
オフィスフロア8階
今回拝見したのは、分割貸し区画となります。
分割区画でも広さは114.28坪と広くご利用頂けるオフィスフロアです。
ニューオータニ ガーデンコート8階 オフィススペース①
オフィスフロアは、二面採光が取れシステム天井となっている為、全体が明るい印象です。
分割フロアでも、開放感のあるフロアになっています。
ニューオータニ ガーデンコート8階 オフィススペース②
編集部
実際に机と椅子が置かれていても、広いスペースがまだまだありますので自由にレイアウトいただけます。
ニューオータニ ガーデンコート 8階からの眺望
ニューオータニ ガーデンコートからの眺望は、公園や植木などの自然があふれる眺望となっております。
向かいの施設”東京ガーデンテラス紀尾井町”の1階には、日替わりでキッチンカーが来るとの事ですので、上からキッチンカーを確認してランチに行けますね!
編集部
永田町エリアの8階でありながらも、周辺に高さのある建物が少ないので、遠くまで見渡せますね◎
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
オフィスフロア19階
19階においても、分割区画を拝見いたしました!
8階よりも少し広く、117.69坪のオフィスフロアとなります!
ニューオータニ ガーデンコート 19階オフィスフロア①
19階のオフィスフロアも、8階同様に二面採光が取れシステム天井となっており、部屋全体が明るく開放感があります。
実際の面積よりも広く感じられました!
ニューオータニ ガーデンコート 19階オフィスフロア②
編集部
貸室内も品のある雰囲気が感じられ、高級感があります。
参考
床荷重:OAフロア積載荷重 300kg/㎡
天井高:2,600mm
空調方式:全空気式空調システム(4ゾーン/フロア)
月間240.5時間/ゾーンまで共益費に含む
OAフロア:50mm
コンセント容量:45VA/㎡
ニューオータニ ガーデンコート 19階からの眺望
19階からは衆議院議長公邸が見えます。
東京23区のほぼ中心にあるだけあり、オフィスビルや自然、車の流れなどが見渡すことができます!
編集部
息抜きにはぴったりの眺望ですね!
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
続いて、共用スペースのご紹介です。
女性用トイレ
トイレは全体的に清潔感があります。
女性用トイレには入ってすぐのところに化粧台が2台用意されており、三面鏡且つ荷物を置くスペースもあるため、お化粧直しにはぴったりです◎
女性用トイレ 洗面台
洗面台は2台あり、プロジェクターを思わせるようなデザインの鏡がスタイリッシュです。
鏡の背面はガラス張りとなっており、開放的な空間を演出しています。
女性用トイレ 個室
女性用トイレの個室は3か所あり、個室内も木目調の壁を使用している為、統一感があります。
空間も十分とられているので、使い勝手が良さそうです!
女性用トイレ お手洗いスペース
個室の向かい側には、ちょっとした手洗いスペースが用意されております。
軽く手を流したいだけの時に、サクッと利用できそうです!
編集部
絨毯や壁紙、ライトなど、1つ1つにこだわっており、高級感があります。
男性用トイレ
男性用トイレは化粧台がない分、女性トイレよりも広々としており、眺望がより感じられる内装となっております。
男性用トイレ 洗面台
男性用トイレの洗面台も2つ設置されており、同様のデザインとなっております。
個室3つ、小便器が3つありますので、スムーズに利用することができますね!
編集部
女性用トイレの壁紙と色が異なり、よりシックな空間となっております。
デザインを少し変えているところにこだわりを感じます。
エレベーターホール(オフィスフロア)
オフィスフロアのエレベーターホールです。
こちらはビルエントランスのエレベータホール同様、高級感があります。
編集部
共用スペースは茶色や黒が基調となっており、1階と比べるとシックな印象ですね。
下の動画では、ニューオータニ ガーデンコートのオフィスフロアをぐるっと360度ご覧いただけます。
実際に内覧している気分でぜひチェックしてみてください。
(このビルの代表的なフロアの映像になります)
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
敷地内はニューオータニ ガーデンコートとニューオータニ・ガーデンタワー、ザ・メインが連結している大型施設です。
レストランやカフェ、クリニック、物販店まで様々な店舗が集約されております。
フロアマップ① 2023年3月現在
フロアマップ② 2023年3月現在
注意点
こちらの店舗情報は2023年3月時点の情報となります。
お問い合わせいただいたタイミングによっては、店舗の内容に変更がある可能性がありますので、予めご了承ください。
ニューオータニ ガーデンコート/ニューオータニ・ガーデンタワー 案内板
こちらでは、ニューオータニ ガーデンコートとニューオータニ・ガーデンタワー1階2階部分にある「ファッションプラザ・サンローゼ赤坂」についてご紹介いたします!
編集部
ニューオータニ ガーデンコートからは、ファッションプラザ・サンローゼ赤坂が一番近い施設となります!
ファッションプラザ・サンローゼ赤坂2階 コンビニ
ニューオータニ ガーデンコートのエントランスを入ってすぐ正面にある階段を上ると、ファッションプラザ・サンローゼの商業施設と繋がっており、コンビニや調剤薬局があります。
この道をまっすぐ進むとカフェもあるので、コーヒーを購入することもできますよ!
編集部
ショップの雰囲気も館内と統一されていて、高級感ある雰囲気が素敵ですね。
ファッションプラザ・サンローゼ赤坂2階 クリニック
ガーデンタワー側にはクリニックがあります。
体調が優れないときでも、すぐ通える場所にクリニックがあると安心ですね。
ファッションプラザ・サンローゼ赤坂 1階フードショップ
ファッションプラザ・サンローゼ赤坂1階部分には、フードショップもあるので生鮮食品のお買い物もできます。
編集部
今日の夕飯は何を作ろうか、仕事の休憩中に考えておきます…
仕事が終わったらフードショップへ買いに行こう。
ニューオータニ ガーデンコート アトリウムチャペル
ニューオータニ ガーデンコート1階にはアトリウムチャペルがあります。
大きな窓から降り注ぐ自然光に包まれた、31mの吹き抜けのチャペルで、着席100名の規模です!
ニューオータニ ガーデンコート アトリウムチャペル天井
編集部
館内の造りは全体的に大変品があり、高級ホテルならではの内装となっております。
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
続いて、ニューオータニ ガーデンコートの設備についてご紹介致します。
駐車場
ニューオータニ ガーデンコートの地下には駐車場設備があります。
機械式と平面式がありますので、ご希望によってご相談いただけます。
ポイント
地下1階66台/地下2階96台
※隣接ホテル棟にも駐車場あり
※お問い合わせ時には埋まっている可能性もございます。予めご了承ください。
駐車場 エレベーター
駐車場からのエレベーターも設置されているため、オフィスフロアのアクセス階まで上がることができます。
編集部
駐車場が広い分、エレベーターも数か所にあるので、お車で来られた方もスムーズにオフィス階へ昇ることができます。
ゼロ・エミッションをめざし、廃棄物の70%強をリサイクルしています。
厨房などから出る生ごみは100%敷地内のコンポストプラントにて堆肥化され、連携農家の協力を得て安全・安心な有機農作物を育て、食品リサイクルループを構築しています!
ポイント
さらに2008年6月よりテナント様を含めたシュレッダーゴミの再生紙リサイクル体制の構築も行っております。
安定・高性能のバイオ処理設備により、定常的に1日約1,000トンの厨房排水を浄化。
約600トンの中水を庭園の樹木・草花の灌水、トイレの洗浄水等に再利用されています。
水資源の有効利用と環境負荷低減に寄与しています。
編集部
「環境にも人にも優しい」ビジネス環境をご提供しております。
24時間の防災センターによる監視体制に加え、ホテル総合防災センターとのダブルチェック体制を実施。
万が一の場合のバックアップ体制も万全です!
24時間の有人受付と非接触ICカード認証システム式フラッパーゲートによるダブルセキュリティーを行っております。
編集部
セキュリティ面での対策が充分に取られておりますので、安心できますね!
ガスタービン発電機を3台装備し、電力の安定供給に最大級のループ受電を採用。
効率的な電気供給体制を構築しているとともに、緊急時のバックアップ体制も完備しております。
国会議事堂があり、政治で有名な「霞ヶ関・永田町・内幸町エリア」のハイスペックオフィスビル『ニューオータニ ガーデンコート』をご紹介致しました。
ニューオータニ ガーデンコートの外観は、格式高い雰囲気で、重厚感且つ高級感があります。
外観だけでなく、エントランスやビル内の内装全てに品があり、一流であることを感じさせられます。
オフィスフロアは天井が高く、窓も大きいので開放感があり、実際の坪数よりも広く感じられる空間となっております。
柱も少ないので、レイアウトしやすいのもポイントの1つです。
ニューオータニ ガーデンコートは、ニューオータニ・ガーデンタワー、ザ・メインの3つの施設が連結しており、レストランやカフェ、クリニックや物販店まで様々な店舗が集約しています。
ランチやお買い物、ちょっとしたドリンクの購入などにも困らないビルです!
霞ヶ関・永田町・内幸町エリア周辺でハイスペックオフィスビルをお探しの方へぜひオススメです。
ご検討頂き、少しでも気になればお問合せください!
\お気軽にお問い合わせ下さい/
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
今回ご紹介したオフィスビルはライヴェックスでも仲介しております!
周辺のオフィスビルもご紹介しています。
こちらもあわせてチェックしてください!
【オフィスビル紹介】紀尾井町ビルを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/kioicho-building/
【オフィスビル紹介】平河町森タワーを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/hirakawacho-moritower/
【オフィスビル紹介】赤坂スターゲートプラザを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/tokyo/akasaka-stargateplaza/
この記事を書いた人
代表取締役 原島雄一郎
1989年からオフィスビルの仲介営業に従事。2004年に株式会社ライヴェックスを創業して以来現役職。2024年3月現在で業歴35年 。
【YouTube】ライヴェックス公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。この度、おかげさまで公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました! YouTubeではこんな動画を配信しています! YouTube公式チャンネルでは、下記のような動画を配信しています。 オフィスビル紹介 現在、大型ビル・新築ビル・ランドマークビルを中心に、オフィスビルの
2023.08.21
【徹底解説】今話題の居抜きオフィスとは?セットアップオフィスとの違いは?
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。OFFICE&は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の首都圏でオフィス移転の仲介を行っているライヴェックスが運営しているオフィス移転の総合情報サイトです。 今回は、年々入居者が増えている「居抜きオフィス」について、オフィス仲介のプロが徹底解説致します!また、居抜きオフィスと似ている「セットアップオ
2022.03.31
【比較表有】レンタルオフィスとサービスオフィスの違いは?コワーキングスペースやバーチャルオフィスも解説
新型コロナウイルスの影響もあり、リモートワーク(テレワーク)が定着しつつある現在。働き方も多様化して、オフィスに毎日通勤しなくても業務ができる環境となりました! 働く場所の選択肢の一つとして、「レンタルオフィス」や「サービスオフィス」、「コワーキングスペース」なども需要が高まっている状況です。 確かに、働き方の選択肢が増えた一方で、働く場所の違いが複雑になっ
2023.03.24
【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報
2022.04.26