【レンタルオフィス】SPACES(スペーシズ)の特徴を徹底解説!
近年、新設企業の増加や、スタートアップ市場が活況を呈していることに伴い、レンタルオフィスの需要が高まり続けています
2010年に米・ニューヨークで創業され、全世界 38ヶ国 150 都市以上 700 拠点以上(2022年9月時点)でフレキシブルオフィスを展開している「 WeWork (ウィーワーク)」。
柔軟な契約形態や駅近ハイグレードビルでの働きやすさに加え、16時以降にはビールが飲めるなど、他のレンタルオフィス・サービスオフィスにはないサービスも展開されています。
※16時以降のビール提供については、拠点によって異なる場合がございます。
そんな WeWork (ウィーワーク)が、2023年1月に東京の玄関口「品川」へ新拠点をオープンしました!
今回は、2023年1月に開業した「 WeWork (ウィーワーク)品川」について詳しくご紹介致します。
CONTENTS
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
「 WeWork (ウィーワーク)品川」の注目ポイントをご紹介致します!
WeWork 品川の貸室は、全室窓付きで開放感のある空間となっています!
編集部
窓がある部屋とない部屋で分かれているレンタルオフィスが多い中、全室窓付きは嬉しいですね!
窓があるだけで閉塞感なく快適に業務を進められそうです。
また、 WeWork 品川は数十名から100名規模での利用が可能となっており、本社利用や支社・サテライトオフィスとしても利用できるところもポイントです!
ポイント
1名からのラウンジ利用*、15名〜100名規模の専用オフィスがあり、本社利用だけではなく、サテライトオフィスや個人のタッチダウンスペースに最適!
*ご契約プランによって、利用方法が異なります。
今回オープンする品川は、 WeWork 史上最もラウンジ比率が高い拠点となっています!
※ラウンジ比率=フロア面積に占めるラウンジ面積の割合
余裕のあるワークスペースを確保しているので、ラウンジでチームメンバーと軽い打ち合わせをしながら業務を進めることもできそうですね。
会議室は11室あり、スラブtoスラブの設計かつ扉が引き戸になっているため、防音に優れた環境を実現しています。
編集部
会議室が防音に優れていると、大事な会議も安心ですね!
より業務効率の良い空間を提供されています。
参考
会議室は、 毎月付与されるクレジットを消費して予約できます。
テレフォンブースは、密閉型・半個室型あわせて17室ございます。
数にも余裕があるので、急なWEB会議や電話会議でも柔軟に対応できそうです!
※利用時、予約が必要な場合もございます。
また、密閉型・半個室型とパターンを選べるところも嬉しいポイントですね。
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
品川駅徒歩1分の圧倒的な利便性が特長の WeWork 品川。
ビルや品川エリアについてご紹介します!
WeWork 品川が入る「京急第1ビル」は、品川駅目の前で駅徒歩1分の好立地!
また、ビルは2012年にリニューアル済みのため、設備も充実しており清潔感もあります。
ポイント
羽田空港や成田空港へのアクセスも良く、新幹線停車駅でもある品川駅から至近距離にあるため、出張や外出時にも利用しやすいところもポイントです!
また、2027年以降にリニア中央新幹線が開業予定となっています。
品川駅高輪口側駅ビルのリニューアル工事に加え、ビル北側ではトヨタ自動車の新拠点が入居予定になっています。
また、現在高輪ゲートウェイ駅までに至る広いエリアで再開発が進行しているため、今後ますます利便性が向上し活気溢れる注目のエリアです!
ポイント
この先、数年で東京を代表するビジネス集積地に変貌するであろう品川エリアの最前列に WeWork が進出しています。
【 WeWork (ウィーワーク)品川 詳細】
所在地:東京都港区高輪4-10-18
建物:京急第1ビル 13階
最寄駅:京急本線(都営地下鉄浅草線直通) / JR山手線 /JR京浜東北線 / JR東海道線 / JR横須賀線(総武快速線直通)/ JR東海道新幹線「品川駅」高輪口より徒歩1分
ビル竣工:1983年11月竣工、2012年リニューアル
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造
規模:地上14階、地下2階
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
WeWork (ウィーワーク)ってどんなオフィスなの?
WeWork (ウィーワーク)がどんなレンタルオフィス・サービスオフィスブランドか知りたいという方は、ぜひこちらをチェックしてください!
【レンタルオフィス】WeWork(ウィーワーク)の特徴を徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/rental-office/rentaloffice-wework/
まずは内覧して雰囲気を確認してみたい!
もっと詳しく知りたい!!
そんな方はぜひお気軽にお問合せください♪
ご相談は無料!お電話でもどうぞ▽
0120-620-213
編集部
LINE友だち追加もお忘れなく♪
この記事を書いた人
代表取締役 原島雄一郎
1989年からオフィスビルの仲介営業に従事。2004年に株式会社ライヴェックスを創業して以来現役職。2024年3月現在で業歴35年 。
【YouTube】ライヴェックス公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。この度、おかげさまで公式YouTubeの総視聴回数が6.8万回を超えました! YouTubeではこんな動画を配信しています! YouTube公式チャンネルでは、下記のような動画を配信しています。 オフィスビル紹介 現在、大型ビル・新築ビル・ランドマークビルを中心に、オフィスビルの
2023.08.21
【徹底解説】今話題の居抜きオフィスとは?セットアップオフィスとの違いは?
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。OFFICE&は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の首都圏でオフィス移転の仲介を行っているライヴェックスが運営しているオフィス移転の総合情報サイトです。 今回は、年々入居者が増えている「居抜きオフィス」について、オフィス仲介のプロが徹底解説致します!また、居抜きオフィスと似ている「セットアップオ
2022.03.31
【比較表有】レンタルオフィスとサービスオフィスの違いは?コワーキングスペースやバーチャルオフィスも解説
新型コロナウイルスの影響もあり、リモートワーク(テレワーク)が定着しつつある現在。働き方も多様化して、オフィスに毎日通勤しなくても業務ができる環境となりました! 働く場所の選択肢の一つとして、「レンタルオフィス」や「サービスオフィス」、「コワーキングスペース」なども需要が高まっている状況です。 確かに、働き方の選択肢が増えた一方で、働く場所の違いが複雑になっ
2023.03.24
【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報
2022.04.26