1. オフィスの総合情報サイト【OFFICE&】
  2. 注目オフィスビル紹介
  3. 【オフィスビル紹介】JMFビル東陽町01を徹底解説!
Office Introduction 注目オフィスビル紹介

【オフィスビル紹介】JMFビル東陽町01を徹底解説!

2023.03.03

注目オフィスビル紹介

2023.03.03 更新

この記事をシェアする

オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!
今回は、門前仲町・木場・東陽町エリアでオフィス移転をご検討中の方へぜひチェックして欲しい『JMFビル東陽町01』のご紹介です。

ビルエントランス、エレベーターホール、共用部分、オフィスフロア、ビル設備などをご紹介しています。
図面や360度VR内覧動画もあるので、ぜひご参考にしてください!

物件概要

ビル名:JMFビル東陽町01
住所:東京都江東区東陽四丁目11番38号
アクセス:東京メトロ東西線「東陽町駅」徒歩7分
構造:本棟:鉄骨鉄筋コンクリート・鉄骨造陸屋根/附属建物:鉄筋コンクリート造亜鉛メッキ鋼板葦平家建
規模:地上8階/地下1階
竣工:1990年1月
敷地面積:4,565.21㎡
延床面積:18,475.98㎡
天井高:基準階2,600mm
エレベーター:乗用5基(本館3基・別館2基)/貨物用1基
駐車場​:有

JMFビル東陽町01について

JMFビル東陽町01は、東京メトロ東西線「東陽町」駅 1番出口徒歩7分にある物件です。
本館・別館とありますが、フロア内でつながっているため、ほぼ同フロアの感覚です。

JMFビル東陽町01 外観

JMFビル東陽町01のアクセス

【「東陽町」からのアクセス】
今回は、最寄り駅である東京メトロ東西線「東陽町」駅からのアクセスをご紹介します。

「東陽町」駅1番出口からでたら右に曲がり、四ツ目通り沿いに進みます。

「東陽町」駅 1番出口

出口を出たら右に曲がります。

四ツ目通り沿いに歩き、江東区役所を超えた先に大きな交差点があるので右折します。

右折後、1分程歩くと右手にJMFビル東陽町01があります。

編集部

四ツ目通りを歩いていると、目の前にはスカイツリーが見えますよ♪

エントランスホール

ビル入口

入口には御影石が使用され、重厚感のある印象です。

参考

・開館時間:月~土(日祝除く)7:00~20:00は常時開館(正面玄関・サブエントランス)
・通用口:常時閉館(カードキーにて対応)
・上記以外の時間帯もカードキーにて通用口より24時間入館可能
※退館は正面玄関及びサブエントランスから24時間可能(自動ドア内側人感センサーにより)
・年末年始等の開館日程は別途連絡

待合スペース

エントランスホールにはソファ・テーブルが設置されており、待合にも利用できます。

編集部

Wi-Fiの案内もあるので、ちょっとした仕事もできそうです。

エレベーターホール

1階エレベーターホール

エレベーターは本館に3基、別館に2基あります。
1階のエレベーターホールにも御影石が使用されており、高級感を感じられます。

自販機スペース

エレベーター付近には飲料の自動販売機もあり、大変便利です。

本館エレベーター

本館のエレベーターは3基あり、ベージュの木目で温かい印象です。

別館エレベーター

別館のエレベーターは2基あり、濃い色の木目調で高級感があります。

編集部

乗用の他、本館に貨物用が1基設置されています。

JMFビル東陽町01のオフィスフロア

続いて、オフィスフロアについてご紹介致します。
JMFビル東陽町01の基準階は1,991.2㎡(602.34坪)の広々としたオフィス空間になっています。

注意点

こちらでご紹介するオフィスフロアは内覧会開催時に撮影させて頂いたものです。

お問合せ時にはフロアが埋まっている可能性もございます。予めご了承ください。​

JMFビル東陽町01 図面

A号室は別館、B号室・C号室が本館です。

編集部

本館と別館で大きな仕切りはないので、同フロアの感覚です。

オフィススペースについて

本館のB・C号室は無柱でレイアウトがしやすい印象です。
窓も多いので開放感があります。

B・C号室

A号室は231.35坪あり、広くお使いいただけます。
窓が大きいので、ブラインドを開けると採光性も高そうです。

A号室

また、A号室は室内に給湯室があり、部屋を出る必要がありません。
カウンターが広く、便利に利用できそうです。

A号室給湯室

個別空調

編集部

空調がゾーン毎に設定できるのも嬉しいポイントです。

参考

床仕様:タイルカーペットOAフロア
空調:個別空調
電気容量:40VA/㎡

眺望

JMFビル東陽町01からの眺望

周囲にはビルが多数ありますが、高い建物が付近に少ないため広々とした印象です。

編集部

スカイツリーが望める部屋もありますよ!

360度VR内覧動画

下の動画では、JMFビル東陽町01のオフィスフロアをぐるっと360度ご覧いただけます。
実際に内覧している気分でぜひチェックしてみてください。
 (このビルの代表的なフロアの映像になります)

共用スペース

続いて、共用スペースのご紹介です。

トイレ

本館トイレ洗面所

トイレは男女別です。
白が基調となっており、とても清潔感があります。

個室トイレ

編集部

手すりが付いた個室も設置されています!

別館トイレ洗面所

別館のトイレは洗面部分がグリーンになっており、爽やかな印象的です。
数が多いので混雑を避けて利用できますね。

編集部

全身鏡もあり、身だしなみも整えられますよ。

給湯室

本館給湯スペース

給湯スペースには自販機も設置されています。
収納も多く、大変便利ですね。

自動販売機スペース

自販機スペース

本館と別館の間の辺りに、自販機が2台設置されています。

編集部

自販機が複数台あり、沢山の種類から選べて嬉しいですね◎

JMFビル東陽町01の併設施設・設備

駐車場

屋内駐車場

駐車場は機械式駐車場(二段式)102台・平面式7台あります。

参考

機械式駐車場サイズ制限
66台(全長4,900mm、全幅1,750mm、全高1,500mm、全重1,500kg)
20台(全長4,900mm、全幅1,950mm、全高1,500mm、全重1,500kg)
8台(全長5,600mm、全幅1,770mm、全高1,500mm、全重2,200kg)
8台(全長4,700mm、全幅1,750mm、全高1,500mm、全重1,500kg)

警備

警備は機械警備となっています。
・管理人常駐:月~金8:00~16:30分/第1・第3土曜日9:00~17:00
(それ以外の土曜9:00~17:00はBM会社が対応)
※日祝年末年始等は休み
・室内出入口はパッシブセンサー(人感センサー)によるオートロック制御(ON・OFF切替可能)

非常用発電機

・燃料重油、連続12時間程度稼働可能(有償利用契約締結)
・トラブル時(東電からの電力供給断の場合等)に電源を供給

別館屋上ビオトープ

JMFビル東陽町01の別館屋上にはビオトープがあります。
様々なタイプのベンチが設置されており、緑の中で一息つくことができます。

自動販売機もあるので、飲み物を飲みながら外の空気を吸うことでリフレッシュできそうですよ。

編集部

テーブルのある席もありました。
お伺いした当日も多くの方が利用されていましたよ♪

ウッドデッキ

エントランス横にはウッドデッキがあります。
座れるスペースもあるので休憩にも最適です!

JMFビル東陽町01の周辺環境

「東陽町」駅周辺にはコンビニエンスストア、飲食店、フィットネスジム等が様々な店舗があります。

気軽に入店できる飲食店もあり便利です。

駅周辺はもちろん、駅からビルまでの四ツ目通り沿いにも多くの店舗があります。

編集部

限られたランチタイムでサクッと食べられる飲食店が多くあるのは嬉しいですね!

コンビニエンスストアやフィットネスジムもあります。

編集部

また、ビル近くにある「イースト21」には、
飲食店・クリーニング屋・ATM等、店舗が多数あるので大変便利です。

JMFビル東陽町01 まとめ

門前仲町・木場・東陽町エリアのオフィスビル「JMFビル東陽町01」をご紹介致しました!

「東陽町」駅から徒歩7分というアクセスの良さと、レイアウトのしやすい印象のオフィスフロア
そして、エントランス横のウッドデッキや屋上ビオトープなど緑が多く、リフレッシュができる環境が整っていることが印象的でした。

東西線は日本橋や大手町、九段下駅も通っており、通勤や外出時にも大変便利です!
ぜひご検討頂き、少しでも気になればお気軽にお問合せください!

この記事をシェアする

Related Article 編集部おすすめ記事

メルマガ登録のご案内

新着記事や
オフィス移転・
居抜きオフィスに関する
最新情報をお届けします!

メルマガ登録(無料)

オフィス移転のご相談

オフィス移転・事務所移転を
お考えの方、
賃貸事務所・賃貸オフィス・
貸事務所・
居抜きオフィスを
お探しの方は
ぜひご相談ください。

ご相談・お問い合わせ
PICK UP!

【YouTube】ライヴェックス公式YouTubeチャンネルを開設しました!

東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。この度、YouTube公式チャンネルを開設致しました! YouTubeではこんな動画を配信します YouTube公式チャンネルでは、下記のような動画を配信します。 ◎オフィスビル紹介(WEB内覧風)◎居抜きオフィスについて◎ライヴェックスってどんな会社?などなど… 現在、大型ビル

2022.12.19

【オフィス移転用語】知らないと損!?お得にオフィス移転ができる「フリーレント」とは

こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です!OFFICE&は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の首都圏でオフィス移転の仲介を行っているライヴェックスが運営しているオフィス移転の総合情報サイトです。 今、この記事を読んでいる方は、オフィスが古くなったり、人員の増減による拡張・縮小などでオフィス移転を検討している方が多いのではないでしょうか。

2022.04.14

【徹底解説】今話題の居抜きオフィスとは?セットアップオフィスとの違いは?

こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。OFFICE&は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の首都圏でオフィス移転の仲介を行っているライヴェックスが運営しているオフィス移転の総合情報サイトです。 今回は、年々入居者が増えている「居抜きオフィス」について、オフィス仲介のプロが徹底解説致します!また、居抜きオフィスと似ている「セットアップオ

2022.03.31

【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!

東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報

2022.04.26

賃貸オフィス・
居抜きオフィスを検索する

SNS follow us