【オフィスビル紹介】小田急サザンタワーを徹底解説!
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!今回は、新宿エリアでハイスペックビルへのオフィス移転をご検討中の方へぜひチェックして欲しい『小田急サザンタワー』のご紹介です。 ビルエントランス、エレベーターホール、共用部分、オフィスフロア、ビル設備などをご紹介しています。図面や360度VR内覧動画もあるので、ぜひご参考にしてください! 物件概要
2022.08.12
注目オフィスビル紹介
CONTENTS
オフィス移転仲介のプロがご紹介する、オフィスビル紹介シリーズ!
今回は、永田町エリアのハイスペックオフィスビル『平河町森タワー』のご紹介です。
ビルエントランス、エレベーターホール、共用部分、オフィスフロア、ビル設備、周辺施設などをご紹介しています。
図面や360度VR内覧動画もあるので、永田町・赤坂見附周辺でハイスペックオフィスや高層ビルへのご移転をご検討中の方はぜひご参考にしてください!
ビル名:平河町森タワー
住所:東京都千代田区平河町2-16-1
交通:有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町」駅徒歩約1分/銀座線・丸ノ内線「赤坂見附」駅徒歩約6分
構造:鉄骨造(柱CFT)
規模:地上24階地下2階(事務所:2階~13階)
竣工: 2009年12月
基準階面積:約1,569㎡(約475坪)
天井高:2,800mm
OAフロア高さ:100mm
空調方式:各階空調+ペリ側ABU
駐車台数:126 台
エレベーター:乗用6台、非常用2台
平河町森タワーは、有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町」駅徒歩1分でアクセス良好なオフィスビルです。
24階建ての高層ビルは、格調高い外観でビルグレードの高さが伺えます!
平河町森タワー外観
【「永田町駅」からのアクセス】
有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」から行く場合は、平河町方面改札を抜けて4番出口から出てください。
永田町駅「平川町方面」改札
4番出口を出て、そのまま真っすぐ進むと約1分で到着します!
永田町駅4番出口
【「赤坂見附駅」からのアクセス】
銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」から向かう場合は、7番出口から出て徒歩約6分です。
赤坂見附駅からの場合も、7番出口から直進で到着しますよ!
編集部
どちらも駅から直進で到着するので、分かりやすいですね!
徒歩圏内で複数路線利用可能なので大変便利な立地です。
1Fエントランス
エントランスは淡い色合いのライトで高級感のある雰囲気となっています。
重厚感があり格調高い雰囲気もありますね!
編集部
エントランスには座席が複数あるため、待ち合わせや打ち合わせの場としても利用できますよ。
エレベーターホール(1Fオフィスロビー)
エレベーターホールは明るく高級感のある空間になっています。
地下1階から地上8階までの低層階用3基と、地下1階から地上13階までの高層階用が3基の全6基あります。
編集部
24階建てのビルですが、オフィスゾーンは2階~13階です。
14階以上はレジデンスゾーンとなります。
続いて、オフィスフロアについてのご紹介です。
今回は12階の内覧をさせて頂きましたので、12階のフロアを参考にご紹介致します。
注意点
こちらでご紹介するオフィスフロアは内覧会開催時に撮影させて頂いたものです。
お問合せ時にはフロアが埋まっている可能性もございます。予めご了承ください。
平河町森タワーの貸室は、共用スペースを囲う形でコの字型のオフィスフロアとなっています。
平河町森タワー 12F平面図
大きな窓で採光も取れるオフィススペース
オフィスフロアは、エレベーターホールやお手洗い等の共用スペースがフロアの中心に集約されているため、ほぼ全面窓となっています。
そのため、自然光がよく入り明るいフロアになっています。
柱がなくレイアウトしやすいオフィス空間
また、オフィス内は柱もなく、レイアウトしやすい造りとなっています。
編集部
天井高は2,800mmで開放感も抜群です!
平河町森タワー12Fからの眺望
高層ビルのため眺望は開けており、南側には国会議事堂、東側には最高裁判所や国立劇場、千鳥ヶ淵公園などが望めます。
東側は最高裁判所や国立劇場などが見えます
続いて、共用スペースのご紹介です。
清潔感溢れるお手洗い
手洗い場は高級感がある一方で、個室や壁などは全体的に木目調となっており温かい印象です。
男性用トイレ
また、各階多目的トイレが備えられていてバリアフリーにも配慮されています!
多目的トイレ
給湯室
給湯室の給排水はスペースが広いので洗い物もしやすそうな印象です。
奥行きがあり、作業スペースも確保されています。
編集部
給湯室も木目調の内装で、落ち着いた雰囲気がありますね!
エレベーターホール(オフィスフロア)
オフィスフロアのエレベーターホールです。
こちらも木目調を基調として、高級感があります。
編集部
オフィスフロアの共用スペースは全体的に木目調を基調としているため、落ち着いた雰囲気と温かみを感じられますね!
下の動画では、平河町森タワーのオフィスフロアをぐるっと360度ご覧いただけます。
実際に内覧している気分でぜひチェックしてみてください。
(このビルの代表的なフロアの映像になります)
編集部
また、LINEでも会員限定の物件やシークレット情報を配信していますよ!
LINE友だち追加もお忘れなく♪
1Fに併設されているエクセルシオールカフェ
1階エントランス内には、エクセルシオールカフェが併設されています。
ビルワーカーはもちろん、来訪のお客様も、ちょっとした休憩や待ち合わせで利用できるのが嬉しいですね!
また、1階の敷地内には、NATURAL LAWSON(ナチュラルローソン)、歯科医院、リラクゼーションサロン「ReRaKu」も併設されています!
編集部
敷地内にカフェやコンビニがあるのは便利ですね!
また、リラクゼーションサロンも併設されているので、仕事帰りにリフレッシュの時間を取ることもできますよ。
続いて、平河町森タワーの設備についてご紹介致します。
駐車場
駐車場は、126 台駐車可能で広々としています。
また、駐車場内・正面入口それぞれに車寄せが設けてあるため、タクシーや車での乗り降り時にも助かります。
正面入口の車寄せ
編集部
車寄せがあると、タクシーでお越しのお客様も安心ですね!
空調方式:各階空調+ベリ側ABU
空調は、1フロア・インテリア空調ゾーンで2つに分かれており、計28エリアそれぞれで5段階の温度調節が可能です。
95VA/㎡
ハイブリッドブレースダンパー
オフィス入口・エレベーター内・貸室扉はセキュリティがかかり、非接触型ICカードキーで開錠できます。
セキュリティ面も安心の造りとなっています!
THE KITANO HOTEL TOKYO
平河町森タワーの隣には、「THE KITANO HOTEL TOKYO(ザ・キタノホテル東京)」があります。
ビルすぐ近くのホテルでレストランもあるので、大切なお客様とのお食事にも利用しやすいですね。
その他、最寄り駅(平河町森タワーから徒歩約1分)の永田町駅4番出口前には、三菱UFJ銀行のATMやセブンイレブンもあります。
5路線2駅利用することができ、永田町駅から徒歩1分、赤坂見附駅から徒歩6分と好立地なハイグレードオフィスビル『平河町森タワー』をご紹介致しました。
貸室内は眺望も良く圧迫感がないため、快適に仕事を行うことができます。
また、オフィスフロアに多目的トイレが備わっているため、車いすの方やバリアフリーのトイレが必要な方にとっても働きやすい環境になっているオフィスです。
外観・内装共に高級感と落ち着いた雰囲気のあるグレードの高いオフィスビルとなっています。
永田町・赤坂見附周辺でハイスペックオフィスビルをお探しの方へぜひオススメです。
ご検討頂き、少しでも気になればお気軽にお問合せください!
\お気軽にお問い合わせください/
今回ご紹介したオフィスビルはライヴェックスでも仲介しております!
OFFICE&(オフィスアンド)では、他にも千代田区周辺のオフィスビルをご紹介しています。
こちらもあわせてチェックしてください!
【オフィスビル紹介】紀尾井町ビルを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/office-introduction/kioicho-building/
【新築オフィスビル紹介】九段会館テラスを徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/office-introduction/kudankaikan-terrace/
【オフィスビル紹介】FRIEND BUILDING(フレンドビル)を徹底解説!
https://www.livex-inc.com/office_and/office-introduction/friend_building/
【YouTube】ライヴェックス公式YouTubeチャンネルを開設しました!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。この度、YouTube公式チャンネルを開設致しました! YouTubeではこんな動画を配信します YouTube公式チャンネルでは、下記のような動画を配信します。 ◎オフィスビル紹介(WEB内覧風)◎居抜きオフィスについて◎ライヴェックスってどんな会社?などなど… 現在、大型ビル
2022.12.19
【オフィス移転用語】知らないと損!?お得にオフィス移転ができる「フリーレント」とは
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です!OFFICE&は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の首都圏でオフィス移転の仲介を行っているライヴェックスが運営しているオフィス移転の総合情報サイトです。 今、この記事を読んでいる方は、オフィスが古くなったり、人員の増減による拡張・縮小などでオフィス移転を検討している方が多いのではないでしょうか。
2022.04.14
【徹底解説】今話題の居抜きオフィスとは?セットアップオフィスとの違いは?
こんにちは、OFFICE&(オフィスアンド)編集部です。OFFICE&は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の首都圏でオフィス移転の仲介を行っているライヴェックスが運営しているオフィス移転の総合情報サイトです。 今回は、年々入居者が増えている「居抜きオフィス」について、オフィス仲介のプロが徹底解説致します!また、居抜きオフィスと似ている「セットアップオ
2022.03.31
【最新オフィス情報をGET】ライヴェックスの公式SNSをフォローしよう!
東京・千葉・神奈川・埼玉の首都圏を中心にオフィス仲介を行っているライヴェックス。ピッタリなオフィスのご紹介・仲介はもちろん、内装工事やレイアウトデザインのご相談、お引越しや退去後のご相談までワンストップで一括サポート可能なところが魅力です! ライヴェックスでは、各SNSで様々なオフィス情報を発信しています。お好きなSNSをフォローして、最新のオフィス移転情報
2022.04.26