※賃料は3階以上の基準階で募集している坪単価です。共益費と税金は含んでおりません。
月島・晴海・勝どきエリア
坪数 | 賃料(円/坪) ■平均 ■最高 ■最低 |
預託金(円/坪) ■平均 ■最高 ■最低 |
募集棟数 | 募集 フロア数 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20坪未満 |
|
|
4 | 8 | ||||||||||||
20坪以上 〜50坪未満 |
|
|
7 | 11 | ||||||||||||
50坪以上 〜100坪未満 |
|
|
10 | 35 | ||||||||||||
100坪以上 〜200坪未満 |
|
|
8 | 26 | ||||||||||||
200坪以上 |
|
|
12 | 54 |
※上記の賃料は3階以上の基準値で募集している坪単価です。共益費と税金は含んでおりません。


銀座エリアからほど近いこのエリアは、下町風情を多く残しつつも、大型高層マンションが立ち並ぶ近代性も兼ね備えた居住区としての人気が高まっています。オフィスエリアとしては、晴海アイランドトリトンスクエアやイヌイカチドキビルといった大型ビルもありますが、需要が高いわりには賃料水準は安めの設定となっています。
このエリアの主なオフィスビル
- 勝どきサンスクウェア
- イヌイビル・カチドキ
- FOREFRONTTOWER
- 勝どきYSビル
- 秀和月島ビル
- リバーシティM-SQUARE
- 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーW
- 晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーXYZ
- 晴海パークビル
- KDX晴海ビル
エリア内鉄道路線
- 都営大江戸線(勝どき-月島)
- 有楽町線(月島)
エリア内鉄道駅乗降客数(一日あたり)※
駅名 | 路線名 | 一日あたり 乗降者数 |
---|---|---|
勝どき | 都営大江戸線 | 74,929人 |
月島 | 有楽町線 | 50,082人 |
都営大江戸線 | 49,363人 |
エリア内町名
勝どき・月島・佃・豊海町・晴海
- 乗降者数のデータは、株式会社エンタテインメントビジネス総合研究所発行の「駅別乗降者数総覧23」を参照しております。
なお、調査年度は2020年度です。
『乗降者数』とは?
駅構内から外に出た人を「降車(者)」その逆を「乗車(者)」として、「駅の改札口を通過した人数」を『乗降者数』として扱っています。従って、複数路線のある駅においてA線からB線へ乗り換えた人は乗降者数には含まれません。一方、複数の会社線がある駅においてC社の改札口で構内から出て(降車)、D社の改札口から構内に入った(乗車)場合には、C社で降車1名、D社で乗車1名、とカウントされます。このため、実際には1名の乗換でも乗降者数「2名」となってしまう場合があります。なお、C社の駅構内とD社の駅構内を直接結ぶ「乗換用改札口」を通過する人数は「乗換」扱いとなるため「乗降者数」からは除外しています。