※賃料は3階以上の基準階で募集している坪単価です。共益費と税金は含んでおりません。
横浜
坪数 | 賃料(円/坪) ■平均 ■最高 ■最低 |
預託金(円/坪) ■平均 ■最高 ■最低 |
募集棟数 | 募集 フロア数 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20坪未満 |
|
|
452 | 883 | ||||||||||||
20坪以上 〜50坪未満 |
|
|
378 | 644 | ||||||||||||
50坪以上 〜100坪未満 |
|
|
160 | 272 | ||||||||||||
100坪以上 〜200坪未満 |
|
|
70 | 128 | ||||||||||||
200坪以上 |
|
|
42 | 146 |
※上記の賃料は3階以上の基準値で募集している坪単価です。共益費と税金は含んでおりません。

横浜市は東京湾に面する神奈川県最大の都市です。西区の横浜駅周辺、中区の関内駅周辺、両地区の中間に位置する横浜みなとみらい21地区の桜木町駅周辺と、新幹線の利用できる港北区の新横浜はオフィスとして多く利用されています。
このエリアの主なオフィスビル
- 横浜天理ビル
- スカイビル
- 横浜ランドマークタワー
- クイーンズタワーA棟
- クイーンズタワーB棟
- クイーンズタワーC棟
- みなとみらいセンタービル
- コンカード横浜
- アリーナタワー
- LIVMOライジングビル
エリア内鉄道路線
- JR東海道本線・横須賀線
・京浜東北線・根岸線・横浜線(横浜) - 相鉄本線(横浜-平沼橋-西横浜-天王町-星川-和田町-上星川-西谷-鶴ヶ峰-希望が丘-三ツ境-瀬谷)
- 東急東横線(横浜-菊名-綱島-大倉山-妙蓮寺-白楽-東白楽-反町)
- 京急本線(横浜-上大岡-金沢文庫-鶴見市場-花月総持寺-京急鶴見-生麦-京急新子安-子安-神奈川新町-京急東神奈川-神奈川-日ノ出-黄金町-南太田-井土ヶ谷-弘明寺-屏風浦-杉田-京急富岡-能見台)
- みなとみらい線(横浜-みなとみらい-新高島-馬車道-日本大通り-元町・中華街)
- 市営地下鉄ブルーライン(横浜-戸塚-上大岡-あざみ野-桜木町-関内-新横浜-下飯田-立場-中田-踊場-弘明寺-蒔田-吉野町-阪東橋-伊勢崎長者町-高島町-三ッ沢下町-三ッ沢上町-片倉町-岸根公園-北新横浜-新羽-仲町台-センター南-センター北-中川-舞岡-下永谷-上永谷-港南中央)
- JR東海道本線・横須賀線(戸塚)
- 東急東横線・目黒線(日吉)
- 市営地下鉄グリーンライン(日吉-中山-川和町-都筑ふれあいの丘-センター南-センター北-北山田-東山田-高田-日吉本町)
- JR京浜東北線・鶴見線(鶴見)
- JR横浜線(菊名-長津田-新横浜-鴨居-大口-小机-中山-十日市場)
- 東急田園都市線(あざみ野-青葉台-たまプラーザ-江田-市が尾-藤が丘-田奈)
- JR根岸線(桜木町-関内-新杉田-石川町-山手-根岸-磯子-陽光台-港南台-本郷台)
- 東急田園都市線・こどもの国線(長津田)
- JR横須賀線(東戸塚-保土ケ谷)
- 相鉄本線・いずみ野線(二俣川)
- 金沢シーサイドライン(新杉田-南部市場-鳥浜-並木北-並木中央-幸浦-産業振興センター-福浦-市大医学部-八景島-海の公園柴口-海の公園南口-野島公園-金沢百景)
- JR京浜東北線(新子安)
- JR京浜東北線・横浜線(東神奈川)
- 東急こどもの国線(恩田-こどもの国)
- 京急本線・逗子線(金沢八景)
- 京急逗子線(六浦)
- 相鉄いずみ野線(南万騎が原-緑園都市-弥生台-いずみ野-いずみ中央-ゆめが丘)
エリア内鉄道駅乗降客数(一日あたり)※
駅名 | 路線名 | 一日あたり 乗降者数 |
---|---|---|
横浜 | JR東海道本線・横須賀線 ・京浜東北線・根岸線・横浜線 |
847,302人 |
相鉄本線 | 429,115人 | |
東急東横線 | 367,023人 | |
京急本線 | 327,025人 | |
みなとみらい線 | 207,635人 | |
市営地下鉄ブルーライン | 143,618人 | |
戸塚 | JR東海道本線・横須賀線 | 255,212人 |
市営地下鉄ブルーライン | 90,133人 | |
日吉 | 東急東横線・目黒線 | 248,672人 |
市営地下鉄グリーンライン | 85,361人 | |
鶴見 | JR京浜東北線・鶴見線 | 162,112人 |
上大岡 | 京急本線 | 144,624人 |
市営地下鉄ブルーライン | 76,601人 | |
菊名 | 東急東横線 | 139,166人 |
JR横浜線 | 108,116人 | |
あざみ野 | 東急田園都市線 | 136,656人 |
市営地下鉄ブルーライン | 80,604人 | |
桜木町 | JR根岸線 | 142,320人 |
市営地下鉄ブルーライン | 38,924人 | |
長津田 | 東急田園都市線・こどもの国線 | 129,064人 |
JR横浜線 | 122,334人 | |
東戸塚 | JR横須賀線 | 68,730人 |
関内 | JR根岸線 | 111,184人 |
市営地下鉄ブルーライン | 46,156人 | |
新横浜 | JR横浜線 | 199,726人 |
市営地下鉄ブルーライン | 74,018人 | |
青葉台 | 東急田園都市線 | 113,103人 |
綱島 | 東急東横線 | 104,395人 |
二俣川 | 相鉄本線・いずみ野線 | 82,852人 |
鴨居 | JR横浜線 | 79,370人 |
新杉田 | JR根岸線 | 75,564人 |
金沢シーサイドライン | 33,691人 | |
金沢文庫 | 京急本線 | 70,673人 |
石川町 | JR根岸線 | 65,404人 |
みなとみらい | みなとみらい線 | 88,175人 |
保土ケ谷 | JR横須賀線 | 68,730人 |
新子安 | JR京浜東北線 | 47,684人 |
東神奈川 | JR京浜東北線・横浜線 | 74,756人 |
山手 | JR根岸線 | 35,184人 |
根岸 | JR根岸線 | 43,850人 |
磯子 | JR根岸線 | 40,564人 |
陽光台 | JR根岸線 | 40,690人 |
港南台 | JR根岸線 | 64,196人 |
本郷台 | JR根岸線 | 37,546人 |
大口 | JR横浜線 | 37,634人 |
小机 | JR横浜線 | 20,776人 |
中山 | JR横浜線 | 84,602人 |
市営地下鉄グリーンライン | 31,061人 | |
十日市場 | JR横浜線 | 41,608人 |
大倉山 | 東急東横線 | 55,734人 |
妙蓮寺 | 東急東横線 | 26,089人 |
白楽 | 東急東横線 | 44,994人 |
東白楽 | 東急東横線 | 14,781人 |
反町 | 東急東横線 | 13,634人 |
たまプラーザ | 東急田園都市線 | 83,922人 |
江田 | 東急田園都市線 | 38,024人 |
市が尾 | 東急田園都市線 | 44,373人 |
藤が丘 | 東急田園都市線 | 27,264人 |
田奈 | 東急田園都市線 | 11,241人 |
恩田 | 東急こどもの国線 | 854人 |
こどもの国 | 東急こどもの国線 | 11,750人 |
鶴見市場 | 京急本線 | 21,325人 |
花月総持寺 | 京急本線 | 33,460人 |
京急鶴見 | 京急本線 | 6,953人 |
生麦 | 京急本線 | 29,882人 |
京急新子安 | 京急本線 | 8,596人 |
子安 | 京急本線 | 7,852人 |
神奈川新町 | 京急本線 | 19,682人 |
京急東神奈川 | 京急本線 | 23,567人 |
神奈川 | 京急本線 | 4,872人 |
日ノ出 | 京急本線 | 28,814人 |
黄金町 | 京急本線 | 22,958人 |
南太田 | 京急本線 | 1,699人 |
井土ヶ谷 | 京急本線 | 29,347人 |
弘明寺 | 京急本線 | 30,115人 |
市営地下鉄ブルーライン | 20,393人 | |
屏風浦 | 京急本線 | 18,335人 |
杉田 | 京急本線 | 34,511人 |
京急富岡 | 京急本線 | 22,410人 |
能見台 | 京急本線 | 30,831人 |
金沢八景 | 京急本線・逗子線 | 59,039人 |
六浦 | 京急逗子線 | 16,188人 |
平沼橋 | 相鉄本線 | 8,767人 |
西横浜 | 相鉄本線 | 14,530人 |
天王町 | 相鉄本線 | 27,305人 |
星川 | 相鉄本線 | 28,830人 |
和田町 | 相鉄本線 | 18,231人 |
上星川 | 相鉄本線 | 26,051人 |
西谷 | 相鉄本線 | 23,296人 |
鶴ヶ峰 | 相鉄本線 | 57,578人 |
希望が丘 | 相鉄本線 | 35,040人 |
三ツ境 | 相鉄本線 | 58,418人 |
瀬谷 | 相鉄本線 | 44,736人 |
南万騎が原 | 相鉄いずみ野線 | 11,561人 |
緑園都市 | 相鉄いずみ野線 | 25,786人 |
弥生台 | 相鉄いずみ野線 | 15,123人 |
いずみ野 | 相鉄いずみ野線 | 13,962人 |
いずみ中央 | 相鉄いずみ野線 | 16,962人 |
ゆめが丘 | 相鉄いずみ野線 | 2,198人 |
南部市場 | 金沢シーサイドライン | 2,773人 |
鳥浜 | 金沢シーサイドライン | 6,771人 |
並木北 | 金沢シーサイドライン | 3,583人 |
並木中央 | 金沢シーサイドライン | 5,239人 |
幸浦 | 金沢シーサイドライン | 5,619人 |
産業振興センター | 金沢シーサイドライン | 4,659人 |
福浦 | 金沢シーサイドライン | 4,169人 |
市大医学部 | 金沢シーサイドライン | 11,408人 |
八景島 | 金沢シーサイドライン | 4,905人 |
海の公園柴口 | 金沢シーサイドライン | 2,054人 |
海の公園南口 | 金沢シーサイドライン | 1,588人 |
野島公園 | 金沢シーサイドライン | 2,810人 |
金沢百景 | 金沢シーサイドライン | 15,472人 |
下飯田 | 市営地下鉄ブルーライン | 6,951人 |
立場 | 市営地下鉄ブルーライン | 23,757人 |
中田 | 市営地下鉄ブルーライン | 18,592人 |
踊場 | 市営地下鉄ブルーライン | 118,901人 |
蒔田 | 市営地下鉄ブルーライン | 22,560人 |
吉野町 | 市営地下鉄ブルーライン | 15,707人 |
阪東橋 | 市営地下鉄ブルーライン | 21,442人 |
伊勢崎長者町 | 市営地下鉄ブルーライン | 16,951人 |
高島町 | 市営地下鉄ブルーライン | 10,612人 |
三ッ沢下町 | 市営地下鉄ブルーライン | 12,614人 |
三ッ沢上町 | 市営地下鉄ブルーライン | 17,263人 |
片倉町 | 市営地下鉄ブルーライン | 23,165人 |
岸根公園 | 市営地下鉄ブルーライン | 11,530人 |
北新横浜 | 市営地下鉄ブルーライン | 12,793人 |
新羽 | 市営地下鉄ブルーライン | 21,668人 |
仲町台 | 市営地下鉄ブルーライン | 33,506人 |
センター南 | 市営地下鉄ブルーライン | 87,228人 |
市営地下鉄グリーンライン | 87,228人 | |
センター北 | 市営地下鉄ブルーライン | 86,933人 |
市営地下鉄グリーンライン | 28,649人 | |
中川 | 市営地下鉄ブルーライン | 19,185人 |
舞岡 | 市営地下鉄ブルーライン | 5,446人 |
下永谷 | 市営地下鉄ブルーライン | 11,482人 |
上永谷 | 市営地下鉄ブルーライン | 37,684人 |
港南中央 | 市営地下鉄ブルーライン | 19,043人 |
川和町 | 市営地下鉄グリーンライン | 8,511人 |
都筑ふれあいの丘 | 市営地下鉄グリーンライン | 21,847人 |
北山田 | 市営地下鉄グリーンライン | 10,874人 |
東山田 | 市営地下鉄グリーンライン | 15,898人 |
高田 | 市営地下鉄グリーンライン | 16,561人 |
日吉本町 | 市営地下鉄グリーンライン | 85,361人 |
新高島 | みなとみらい線 | 6,290人 |
馬車道 | みなとみらい線 | 40,037人 |
日本大通り | みなとみらい線 | 27,335人 |
元町・中華街 | みなとみらい線 | 64,569人 |
エリア内町名
青葉区・旭区・泉区・磯子区・神奈川区・金沢区・港南区・港北区・栄区・瀬谷区・都筑区・鶴見区・戸塚区・中区・西区・保土ケ谷区・緑区・南区
- 乗降者数のデータは、株式会社エンタテインメントビジネス総合研究所発行の「駅別乗降者数総覧21」を参照しております。
なお、調査年度は2018年度です。
『乗降者数』とは?
駅構内から外に出た人を「降車(者)」その逆を「乗車(者)」として、「駅の改札口を通過した人数」を『乗降者数』として扱っています。従って、複数路線のある駅においてA線からB線へ乗り換えた人は乗降者数には含まれません。一方、複数の会社線がある駅においてC社の改札口で構内から出て(降車)、D社の改札口から構内に入った(乗車)場合には、C社で降車1名、D社で乗車1名、とカウントされます。このため、実際には1名の乗換でも乗降者数「2名」となってしまう場合があります。なお、C社の駅構内とD社の駅構内を直接結ぶ「乗換用改札口」を通過する人数は「乗換」扱いとなるため「乗降者数」からは除外しています。