※賃料は3階以上の基準階で募集している坪単価です。共益費と税金は含んでおりません。
目黒・五反田エリア
| 坪数 | 賃料(円/坪) ■平均 ■最高 ■最低 |
預託金(円/坪) ■平均 ■最高 ■最低 |
募集棟数 | 募集 フロア数 |
||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 20坪未満 |
|
|
28 | 70 | ||||||||||||
| 20坪以上 〜50坪未満 |
|
|
38 | 69 | ||||||||||||
| 50坪以上 〜100坪未満 |
|
|
30 | 60 | ||||||||||||
| 100坪以上 〜200坪未満 |
|
|
18 | 36 | ||||||||||||
| 200坪以上 |
|
|
11 | 38 |
※上記の賃料は3階以上の基準値で募集している坪単価です。共益費と税金は含んでおりません。


目黒・五反田・大崎共に大手企業の本社が点在しているエリアです。特に大崎は2002年に埼京線・りんかい線・湘南新宿ラインが利用可能となってからは乗降人数も増加し、人気も出ています。また、五反田エリアは中小規模のオフィスビルが多いため、山手線内では割安感があり、近年需要が増えています。
このエリアの主なオフィスビル

- ゲートシティ大崎 ウエストタワー

- ゲートシティ大崎 イーストタワー

- アートヴィレッジ 大崎セントラルタワー

- 大崎センタービル

- 大崎ニューシティ3号館

- Think Park Tower

- アイ・ケイ・ビル

- 目黒オーツービル

- 東五反田スクエア

- オーバルコート大崎マークウエスト
エリア内鉄道路線
- JR山手線(五反田-目黒)
- 東急池上線(五反田-大崎広小路)
- 都営浅草線(五反田)
- JR山手線・埼京線(大崎)
- りんかい線(大崎)
- 東急目黒線(目黒-不動前)
- 南北線(目黒)
- 都営三田線(目黒)
エリア内鉄道駅乗降客数(一日あたり)※
| 駅名 | 路線名 | 一日あたり 乗降者数 |
|---|---|---|
| 五反田 | JR山手線 | 184,508人 |
| 東急池上線 | 78,253人 | |
| 都営浅草線 | 47,946人 | |
| 大崎 | JR山手線・埼京線 | 217,684人 |
| りんかい線 | 74,756人 | |
| 目黒 | 東急目黒線 | 185,621人 |
| JR山手線 | 145,314人 | |
| 南北線 | 78,455人 | |
| 都営三田線 | 68,840人 | |
| 不動前 | 東急目黒線 | 23,005人 |
| 大崎広小路 | 東急池上線 | 5,618人 |
エリア内町名
大崎・上大崎・西五反田・西品川・東五反田
- 乗降者数のデータは、株式会社エンタテインメントビジネス総合研究所発行の「駅別乗降者数総覧23」を参照しております。
なお、調査年度は2020年度です。
『乗降者数』とは?
駅構内から外に出た人を「降車(者)」その逆を「乗車(者)」として、「駅の改札口を通過した人数」を『乗降者数』として扱っています。従って、複数路線のある駅においてA線からB線へ乗り換えた人は乗降者数には含まれません。一方、複数の会社線がある駅においてC社の改札口で構内から出て(降車)、D社の改札口から構内に入った(乗車)場合には、C社で降車1名、D社で乗車1名、とカウントされます。このため、実際には1名の乗換でも乗降者数「2名」となってしまう場合があります。なお、C社の駅構内とD社の駅構内を直接結ぶ「乗換用改札口」を通過する人数は「乗換」扱いとなるため「乗降者数」からは除外しています。















