※賃料は3階以上の基準階で募集している坪単価です。共益費と税金は含んでおりません。
門前仲町・木場・東陽町エリア
坪数 | 賃料(円/坪) ■平均 ■最高 ■最低 |
預託金(円/坪) ■平均 ■最高 ■最低 |
募集棟数 | 募集 フロア数 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20坪未満 |
|
|
18 | 29 | ||||||||||||
20坪以上 〜50坪未満 |
|
|
23 | 30 | ||||||||||||
50坪以上 〜100坪未満 |
|
|
17 | 26 | ||||||||||||
100坪以上 〜200坪未満 |
|
|
18 | 36 | ||||||||||||
200坪以上 |
|
|
9 | 16 |
※上記の賃料は3階以上の基準値で募集している坪単価です。共益費と税金は含んでおりません。


東京メトロ東西線により日本橋、大手町、また千葉方面へのアクセスの良いエリアです。富岡八幡宮等が有名で、下町情緒残る町並みと再開発によりオフィスビルや高層マンションの需要が多い地域です。
このエリアの主なオフィスビル
- 深川ギャザリア・タワーS棟
- SAビルディング
- CN-1ビルディング
- NOF東陽町ビル
- 住友生命・興和不動産東陽町ビル
- 長谷萬ビル東陽町
- 東陽町AXISビル
- 東陽セントラルビル
- USCビル
- 鴻池ビルディング
エリア内鉄道路線
- 東西線(東陽町-門前仲町-木場-南砂町)
- 都営大江戸線(門前仲町)
- JR京葉線(潮見-越中島)
エリア内鉄道駅乗降客数(一日あたり)※
駅名 | 路線名 | 一日あたり 乗降者数 |
---|---|---|
東陽町 | 東西線 | 97,649人 |
門前仲町 | 東西線 | 82,005人 |
都営大江戸線 | 62,745人 | |
木場 | 東西線 | 60,003人 |
南砂町 | 東西線 | 47,923人 |
潮見 | JR京葉線 | 21,798人 |
越中島 | JR京葉線 | 8,252人 |
エリア内町名
永代・枝川・越中島・木場・佐賀・塩浜・潮見・新砂・東陽・富岡・深川・福住・冬木・古石場・牡丹・南砂・門前仲町
- 乗降者数のデータは、株式会社エンタテインメントビジネス総合研究所発行の「駅別乗降者数総覧23」を参照しております。
なお、調査年度は2020年度です。
『乗降者数』とは?
駅構内から外に出た人を「降車(者)」その逆を「乗車(者)」として、「駅の改札口を通過した人数」を『乗降者数』として扱っています。従って、複数路線のある駅においてA線からB線へ乗り換えた人は乗降者数には含まれません。一方、複数の会社線がある駅においてC社の改札口で構内から出て(降車)、D社の改札口から構内に入った(乗車)場合には、C社で降車1名、D社で乗車1名、とカウントされます。このため、実際には1名の乗換でも乗降者数「2名」となってしまう場合があります。なお、C社の駅構内とD社の駅構内を直接結ぶ「乗換用改札口」を通過する人数は「乗換」扱いとなるため「乗降者数」からは除外しています。