※賃料は3階以上の基準階で募集している坪単価です。共益費と税金は含んでおりません。
大田区
坪数 | 賃料(円/坪) ■平均 ■最高 ■最低 |
預託金(円/坪) ■平均 ■最高 ■最低 |
募集棟数 | 募集 フロア数 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20坪未満 |
|
|
57 | 92 | ||||||||||||
20坪以上 〜50坪未満 |
|
|
50 | 86 | ||||||||||||
50坪以上 〜100坪未満 |
|
|
18 | 31 | ||||||||||||
100坪以上 〜200坪未満 |
|
|
12 | 20 | ||||||||||||
200坪以上 |
|
|
10 | 28 |
※上記の賃料は3階以上の基準値で募集している坪単価です。共益費と税金は含んでおりません。


東京23区の最南端部分に位置し、東京湾や多摩川等の水辺に恵まれ、埋立地や河川敷には緑地が広がっています。平地部には住宅の他、全国有数の工業集積地域でもあり、機械金属加工を中心とした工業が盛んです。また羽田空港がある為、周辺には物流施設が多数あります。
このエリアの主なオフィスビル
- 大森シティビル
- 大森駅東口ビルディング
- KDX大森ビル
- TOKYU REIT蒲田ビル
- ニッセイアロマスクエア
- NOFテクノポートカマタセンタービル
- テクノポート三井生命ビル本館
- テクノポート三井生命ビル別館
エリア内鉄道路線
- JR京浜東北線(蒲田-大森)
- 東急池上線・多摩川線(蒲田)
- 京急空港線(羽田空港第1・第2ターミナル-大鳥居-糀谷-天空橋-羽田空港第3ターミナル-穴守稲荷)
- 京急本線・京急空港線(京急蒲田)
- 東急目黒線・大井町線(大岡山)
- 京急本線(平和島-雑色-大森町-六郷土手-大森海岸-梅屋敷)
- 都営浅草線(西馬込-馬込)
- 東急多摩川線(下丸子-武蔵新田-矢口渡-鵜の木-沼部)
- 東急東横線・目黒線(田園調布)
- 東京モノレール(羽田空港第2ターミナル-羽田空港第1ターミナル-流通センター-天空橋-羽田空港第3ターミナル-昭和島-新整備場-整備場)
- 東急池上線(池上-御嶽山-雪が谷大塚-洗足池-久が原-長原-石川台-千鳥町-蓮沼)
- 東急東横線・目黒線・多摩川線(多摩川)
- 東急大井町線(北千束)
- 京急大師線(港町-鈴木町-川崎大師-東門前-大師橋-小島新田)
エリア内鉄道駅乗降客数(一日あたり)※
駅名 | 路線名 | 一日あたり 乗降者数 |
---|---|---|
蒲田 | JR京浜東北線 | 206,930人 |
東急池上線・多摩川線 | 123,411人 | |
大森 | JR京浜東北線 | 139,714人 |
羽田空港第1・第2ターミナル | 京急空港線 | 47,110人 |
京急蒲田 | 京急本線・京急空港線 | 44,191人 |
大岡山 | 東急目黒線・大井町線 | 30,580人 |
平和島 | 京急本線 | 36,392人 |
西馬込 | 都営浅草線 | 37,273人 |
下丸子 | 東急多摩川線 | 27,087人 |
田園調布 | 東急東横線・目黒線 | 24,218人 |
羽田空港第2ターミナル | 東京モノレール | 11,030人 |
池上 | 東急池上線 | 27,763人 |
羽田空港第1ターミナル | 東京モノレール | 9,658人 |
雑色 | 京急本線 | 24,401人 |
大鳥居 | 京急空港線 | 21,407人 |
御嶽山 | 東急池上線 | 19,541人 |
武蔵新田 | 東急多摩川線 | 20,883人 |
馬込 | 都営浅草線 | 21,803人 |
矢口渡 | 東急多摩川線 | 20,029人 |
雪が谷大塚 | 東急池上線 | 18,202人 |
糀谷 | 京急空港線 | 21,707人 |
天空橋 | 京急空港線 | 12,581人 |
東京モノレール | 8,592人 | |
多摩川 | 東急東横線・目黒線・多摩川線 | 14,464人 |
鵜の木 | 東急多摩川線 | 14,991人 |
大森町 | 京急本線 | 16,935人 |
洗足池 | 東急池上線 | 13,881人 |
羽田空港第3ターミナル | 京急空港線 | 7,235人 |
東京モノレール | 1,564人 | |
流通センター | 東京モノレール | 12,342人 |
六郷土手 | 京急本線 | 12,877人 |
久が原 | 東急池上線 | 12,146人 |
長原 | 東急池上線 | 11,895人 |
石川台 | 東急池上線 | 11,361人 |
千鳥町 | 東急池上線 | 12,216人 |
穴守稲荷 | 京急空港線 | 14,583人 |
大森海岸 | 京急本線 | 11,015人 |
梅屋敷 | 京急本線 | 12,616人 |
沼部 | 東急多摩川線 | 8,038人 |
蓮沼 | 東急池上線 | 6,568人 |
北千束 | 東急大井町線 | 5,359人 |
昭和島 | 東京モノレール | 5,395人 |
新整備場 | 東京モノレール | 2,795人 |
整備場 | 東京モノレール | 1,507人 |
港町 | 京急大師線 | 5,433人 |
鈴木町 | 京急大師線 | 8,667人 |
川崎大師 | 京急大師線 | 13,013人 |
東門前 | 京急大師線 | 10,206人 |
大師橋 | 京急大師線 | 8,445人 |
小島新田 | 京急大師線 | 18,800人 |
エリア内町名
池上・石川町・鵜の木・大森北・大森中・大森西・大森東・大森本町・大森南・蒲田・蒲田本町・上池台・北糀谷・北千束・北馬込・北嶺町・久が原・京浜島・山王・下丸子・城南島・昭和島・新蒲田・多摩川・千鳥・中央・田園調布・田園調布本町・田園調布南・東海・仲池上・中馬込・仲六郷・西蒲田・西糀谷・西馬込・西嶺町・西六郷・萩中・羽田・羽田旭町・羽田空港・東蒲田・東糀谷・東馬込・東嶺町・東矢口・東雪谷・東六郷・ふるさとの浜辺公園・平和島・平和の森公園・本羽田・南蒲田・南久が原・南千束・南馬込・南雪谷・南六郷・矢口・雪谷大塚町
- 乗降者数のデータは、株式会社エンタテインメントビジネス総合研究所発行の「駅別乗降者数総覧23」を参照しております。
なお、調査年度は2020年度です。
『乗降者数』とは?
駅構内から外に出た人を「降車(者)」その逆を「乗車(者)」として、「駅の改札口を通過した人数」を『乗降者数』として扱っています。従って、複数路線のある駅においてA線からB線へ乗り換えた人は乗降者数には含まれません。一方、複数の会社線がある駅においてC社の改札口で構内から出て(降車)、D社の改札口から構内に入った(乗車)場合には、C社で降車1名、D社で乗車1名、とカウントされます。このため、実際には1名の乗換でも乗降者数「2名」となってしまう場合があります。なお、C社の駅構内とD社の駅構内を直接結ぶ「乗換用改札口」を通過する人数は「乗換」扱いとなるため「乗降者数」からは除外しています。